スポンサーリンク

resume

resume 1900
resume
スポンサーリンク

“Resume” means to start something again or a paper that shows your work and school history.

「resume」は、やめていたことをまた始めること、または仕事をもらうために自分のことを書いた紙のことです。

以下は英単語 “” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。

スポンサーリンク

「resume」の主な意味(main meaning)

品詞意味発音記号 (IPA)英語例文
動詞(一時中断後に)再開する/rɪˈzjuːm/Let’s resume the meeting after lunch.
名詞履歴書(職歴・学歴の記録)/ˈrez.juː.meɪ/Please send your resume with your application.

「resume」の語源(etymology)

「resume」はラテン語の resumere(再び取る、取り戻す)に由来します。
→ 核となるイメージは「再び始める」または「自分の情報を取りまとめるもの」。

「resume」の類義語(synonyms)

類義語英語例文
restartWe will restart the game from the beginning.
continueShe continued reading after the phone call.
proceedAfter the break, we proceeded with the lesson.
recommenceThe service will recommence at 8 p.m.
CV(履歴書の別表現)He updated his CV before applying.

「resume」の反義語(antonyms)

反義語英語例文
pauseLet’s pause the video for a moment.
stopThey stopped the match due to rain.

「resume」のコロケーション(collocations)

コロケーション英語例文
resume workShe will resume work after her vacation.
resume operationsThe factory resumed operations on Monday.
resume talksThe countries agreed to resume talks.
submit a resumeYou need to submit a resume for the job.
a strong resumeHe has a strong resume with lots of experience.

「resume」の2項表現(binomials)

2項表現英語例文
stop and resumeYou can stop and resume the download anytime.
submit and review (履歴書関連)Please submit and review your resume carefully.

英語ストーリー(english story)

タイトル:First Day Back

After a long vacation, Emily was excited to resume work. Her team had paused an important project, and now it was time to restart. She checked her emails and saw a message: “Meeting at 10 a.m. to continue the project.” She smiled and got ready.

Later that day, her friend Jake called. “I’m applying for a new job,” he said. “Can you help me with my resume?” Emily agreed. “Make sure your CV shows your best skills,” she said.

In the afternoon, the team decided to resume talks with their client. The meeting went well. “We’ll proceed with the plan,” said the client. Everyone was happy.

That night, Emily helped Jake with his resume. “Your strong resume will get you an interview for sure,” she said.

和訳

タイトル:初出勤の日

長い休暇のあと、エミリーは仕事を**再開(resume)できることにワクワクしていました。チームは重要なプロジェクトを中断していて、いよいよ再開(restart)の時です。彼女はメールを確認し、「午前10時にプロジェクト継続(continue)**のためのミーティングがあります」と書かれたメッセージを見つけました。彼女は笑顔で準備を始めました。

その日の午後、友人のジェイクが電話をかけてきました。「新しい仕事に応募するんだけど、**履歴書(resume)を手伝ってくれる?」と。エミリーは承諾し、「あなたの履歴書(CV)**には一番のスキルをしっかり書いてね」と言いました。

午後には、チームは顧客との話し合い(resume talks)を再開(resume)することにしました。ミーティングはうまくいき、「この計画で進めましょう(proceed)」と顧客が言いました。みんな満足でした。

夜、エミリーはジェイクの履歴書を手伝い、「あなたの**立派な履歴書(strong resume)**なら、きっと面接に呼ばれるよ」と言いました。

「resume」のQ&A

Q
「resume」の類義語「restart」との違いは何ですか?
A

「restart」は完全に最初からやり直す時に使われますが、「resume」は一時中断していたことをそのまま続ける時に使います。
(例)ゲームを最初からやり直す=restart/会議を途中から再開する=resume

Q
「continue」と「resume」は同じ意味ですか?
A

似ていますが、「continue」は中断なしで続けること、「resume」は一度止まったあとに再び始めることを指します。
(例)ずっと読み続ける=continue/電話の後にまた読み始める=resume

Q
「proceed」と「resume」の使い分けは?
A

「proceed」は「(計画などを)進める」、「resume」は「中断後に再開する」というニュアンスです。
「proceed」は進行中のことを止めずに進める場合に使います。

Q
「resume」の反義語は何ですか?
A

主な反義語は「pause(一時停止する)」「stop(完全に止める)」です。
resumeは止めていたことを始める、pauseやstopは止めるという反対の意味です。

Q
「pause」と「stop」の違いは何ですか?
A

「pause」は一時的に止めること、「stop」は完全に止めることを意味します。
resumeは「pause」と特に対の関係にあります。

Q
「resume work」はどんな場面で使いますか?
A

「休暇や病気の後に仕事を再開する」場面で使います。
(例)She will resume work after her vacation.

Q
「resume talks」の意味は何ですか?
A

「中断していた話し合い・交渉を再開する」という意味です。
国同士の交渉やビジネスの会議でよく使われます。

Q
「submit a resume」はどういう意味ですか?
A

「履歴書を提出する」という意味です。仕事に応募する時によく使います。
(例)You need to submit a resume for the job.

Q
「a strong resume」はどんな履歴書ですか?
A

「内容がよく書かれていて、印象の良い履歴書」のことです。
経験やスキルが明確に書かれている履歴書を指します。

単語日本語の意味ニュアンスの違いよく使う場面例文(英語)例文(日本語訳)
resume再開する一時中断したことを再び始める会議、授業、作業の再開などWe will resume class at 2 p.m.授業は午後2時に再開します。
restart再起動する、もう一度始める機械・プロジェクトなどを「最初からやり直す」感じコンピュータ、ゲーム、計画などPlease restart the computer.コンピュータを再起動してください。
continue続ける止まっていない場合もある。途中から続く感じ会話や作業などが「中断なし」で進む時にも使うShe continued reading her book.彼女は本を読み続けた。
proceed続行する、進む公式な場面で「次に進む」印象式典や案内など、かしこまった場面Please proceed to the next step.次のステップに進んでください。

resume は「一度止まったものをまた始める」感覚。

restart は「完全にやり直す」ような感覚。

履歴書の resume は、特にアメリカではよく使われますが、CV はヨーロッパや学術分野でよく使われます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました