To make something clear or easy to understand.
はっきり言うこと、わかりやすくすること。
以下は英単語 “clarify” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
「clarify」の主な意味(main meaning)
| 品詞 | 意味 | 発音記号 (IPA) | 英語例文 | 
|---|---|---|---|
| 動詞 | はっきりさせる、明確にする | /ˈklærəˌfaɪ/ | Can you clarify your question for me? | 
「clarify」の語源(etymology)
「clarify」はラテン語「clarus(明るい、はっきりした)」から来ています。元のイメージは「光を当てて、はっきり見えるようにすること」です。
「clarify」の類義語(synonyms)
| 類義語 | 英語例文 | 
|---|---|
| explain | He explained the rules to us. | 
| define | Please define the word in your own words. | 
| illuminate | The teacher illuminated the concept with examples. | 
| simplify | Let me simplify this problem for you. | 
| describe | Can you describe what happened? | 
「clarify」の反義語(antonyms)
| 反義語 | 英語例文 | 
|---|---|
| confuse | His long explanation confused me. | 
| complicate | Don’t complicate the situation with too many details. | 
「clarify」のコロケーション(collocations)
| コロケーション | 英語例文 | 
|---|---|
| clarify a point | I’d like to clarify a point from earlier. | 
| clarify the situation | The manager tried to clarify the situation. | 
| clarify instructions | Can you clarify the instructions, please? | 
| clarify your position | He clarified his position on the issue. | 
| clarify doubts | The teacher clarified all our doubts. | 
「clarify」の2項表現(binomials)
| 2項表現 | 英語例文 | 
|---|---|
| clear and clarify | We must be clear and clarify all the rules. | 
| explain and clarify | Let me explain and clarify what I meant. | 
英語ストーリー(english story)
Title: Clarifying the New Policy at Work
At a small office, the manager Mr. Tanaka introduced a new rule about using company phones. The rule seemed simple, but many employees were confused. One day, Emma, a new worker, asked, “Can someone clarify what this rule means exactly?”
Mr. Tanaka smiled and said, “Good question. Let me explain.” He clarified the point that company phones should be used only for work. He tried to simplify the instructions and describe each case clearly.
Another employee, Ken, had doubts, so he asked more questions. Mr. Tanaka didn’t get upset. He patiently clarified Ken’s doubts and helped everyone understand the policy better.
Later, Emma said, “Thanks for clarifying. Now everything is clear and simple.”
Everyone felt better after the meeting. The rule that was once confusing was now easy to follow, all because someone took the time to clarify.
和訳
タイトル:職場で新しい規則をはっきりさせる
小さなオフィスで、田中マネージャーが会社の電話の使い方に関する新しい規則を発表しました。その規則は簡単に見えましたが、多くの社員が混乱していました。ある日、新入社員のエマが「この規則の意味を(clarify:はっきりさせて)くれませんか?」と尋ねました。
田中さんは微笑んで言いました。「いい質問ですね。説明しましょう。」彼は、会社の電話は仕事のためだけに使うべきだという点を(clarify:明確に)しました。彼は指示を(simplify:簡単に)し、各ケースをわかりやすく(describe:説明)しました。
別の社員のケンも疑問を持っていたので、質問しました。田中さんは怒ることなく、ケンの疑問を(clarify:明確に)し、全員がポリシーをよりよく理解できるように助けました。
後でエマは言いました。「(clarify:はっきりさせて)くれてありがとう。今はすべてが明確で簡単になりました。」
みんなはその後、気持ちがすっきりしました。以前は混乱していた規則が、今では簡単に守れるようになったのです。ただ誰かが時間をかけて(clarify:明確に)してくれたからです。
「clarify」のQ&A
- Q「clarify」と「explain」はどう違いますか?
 - A
「explain」は最初から説明を始める時に使い、「clarify」はすでにある説明や話をさらに明確にするときに使います。
 
- Q「clarify」と「simplify」の違いは何ですか?
 - A
「clarify」は分かりやすくすることに重点があり、「simplify」は簡単にすることに重点があります。どちらも説明に使われますが、焦点が異なります。
 
- Q「clarify」とよく似た単語には何がありますか?
 - A
「explain(説明する)」「define(定義する)」「illuminate(説明して明らかにする)」「simplify(簡単にする)」「describe(描写・説明する)」などがあります。
 
- Q「confuse」は「clarify」とどう関係しますか?
 - A
「confuse(混乱させる)」は「clarify(明確にする)」の反対の意味です。つまり、「confuse」は物事を分かりにくくし、「clarify」は分かりやすくします。
 
- Q「clarify the situation」という表現はどんなときに使いますか?
 - A
状況がはっきりしないときに、それを明確に説明するときに使います。例:「The manager tried to clarify the situation.(上司は状況を明確にしようとした)」。
 
- Q「clarify doubts」の意味は何ですか?
 - A
「疑問をはっきりさせる」という意味です。授業や会議などで質問に答えて理解を深めるときに使います。
 
- Q「clarify your position」の使い方を教えてください。
 - A
「自分の立場や意見をはっきり示す」という意味です。議論や会議などで、考えを明確にしたいときに使います。
 
| 単語 | 日本語の意味 | 特徴・使われ方 | かんたんな例文(英語+訳) | 
|---|---|---|---|
| clarify | はっきりさせる | あいまいなことを「明確にする」。誤解がある時などに使う。 | Let me clarify what I meant.(私の言ったことをはっきりさせます) | 
| explain | 説明する | 何かを「わかるように説明する」。状況や理由などを伝える時に使う。 | She explained the rules clearly.(彼女はルールをわかりやすく説明した) | 
| define | 定義する | 言葉や考え方の「正確な意味を決める」ときに使う。 | Can you define the word “freedom”?(「自由」という言葉を定義できますか?) | 
| elaborate | 詳しく述べる | 詳細に話す・説明をふくらませる。少しフォーマル。 | Please elaborate on your idea.(あなたの考えを詳しく話してください) | 
ポイントまとめ
- clarify:ぼんやりしたことを「クリアにする(=はっきりさせる)」。質問されたときなどに使う。
 - explain:やさしく教える感じ。中学生の英語授業でもよく出る基本単語。
 - define:辞書のように「正確な意味」を述べる。言葉・概念に使う。
 - elaborate:さらに詳しく深堀りして話す。大人の会話や説明でよく使う。
 
  
  
  
  

コメント