“Fatigue” means a very strong feeling of being tired.
「fatigue」は、とても強い疲れのことです。
以下は英単語 “fatigue” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
「fatigue」の主な意味(main meaning)
品詞 | 意味 | 発音記号 | 英語例文 |
---|---|---|---|
名詞 | 強い疲労、疲れ | /fəˈtiːɡ/ | After running the marathon, she felt extreme fatigue. |
動詞 | 疲れさせる | /fəˈtiːɡ/ | The long meeting fatigued everyone in the office. |
「fatigue」の語源(etymology)
「fatigue」はフランス語 fatigue(疲れ)から来ており、さらにラテン語 fatigare(疲れさせる)に由来します。核となるイメージは「長時間の活動の後の疲労」です。
「fatigue」の類義語(synonyms)
類義語 | 英語例文 |
---|---|
tiredness | His eyes showed signs of tiredness after studying all night. |
exhaustion | She collapsed from exhaustion after the hike. |
weariness | A deep weariness settled over him after the stressful day. |
burnout | Many workers experience burnout due to long hours. |
drowsiness | The medicine may cause drowsiness during the day. |
「fatigue」の反義語(antonyms)
反義語 | 英語例文 |
---|---|
energy | She was full of energy after a good night’s sleep. |
vitality | His vitality amazed everyone at the party. |
「fatigue」のコロケーション(collocations)
コロケーション | 英語例文 |
---|---|
mental fatigue | Mental fatigue can reduce concentration at work. |
physical fatigue | Physical fatigue is common after intense exercise. |
combat fatigue | Soldiers may suffer from combat fatigue. |
fatigue symptoms | Headaches are one of the common fatigue symptoms. |
fatigue management | Good sleep is important for fatigue management. |
「fatigue」の2項表現(binomials)
表現 | 英語例文 |
---|---|
tired and fatigued | After the exam, I felt both tired and fatigued. |
wear and fatigue | The machine showed signs of wear and fatigue. |
英語ストーリー(english story)
Title: Coping with Fatigue at Work
Anna works as a nurse in a busy hospital. Every day, she helps many patients and walks around for hours. After a few weeks of night shifts, she started to feel fatigue. It wasn’t just tiredness—it was a deep weariness that affected both her body and mind.
One day, she made a small mistake while giving medicine. Her supervisor noticed and suggested she take a rest. “You might be suffering from mental fatigue,” the supervisor said. Anna agreed. She realized that fatigue management was important.
To deal with her physical fatigue, Anna started going to bed earlier and eating healthier food. She also learned to say no to extra shifts. Slowly, her vitality returned. She no longer felt burnout, and her energy came back.
Anna now teaches new nurses about avoiding fatigue symptoms and handling wear and fatigue in the workplace. She says, “It’s okay to be tired and fatigued, but we must take care of ourselves.”
和訳
タイトル:職場での疲労に対処する方法
アンナは忙しい病院で看護師として働いています。毎日、多くの患者の世話をし、何時間も歩き回ります。数週間の夜勤の後、彼女は**fatigue(疲労)を感じ始めました。それはただのtiredness(疲れ)ではなく、体と心の両方に影響する深いweariness(疲れ)**でした。
ある日、彼女は薬の投与で小さなミスをしました。上司が気づき、休憩を取るように勧めました。「**mental fatigue(精神的疲労)**かもしれませんね」と上司は言いました。アンナは同意しました。**fatigue management(疲労管理)**が大切だと気づいたのです。
**physical fatigue(身体的疲労)に対処するため、アンナは早く寝るようになり、健康的な食事を心がけました。さらに、追加の勤務を断ることも覚えました。少しずつ、彼女のvitality(活力)は戻ってきました。もうburnout(燃え尽き)**を感じず、元気を取り戻しました。
今では、アンナは新人看護師に**fatigue symptoms(疲労の症状)や職場でのwear and fatigue(摩耗と疲労)**の対処法を教えています。彼女はこう言います。「**tired and fatigued(疲れて疲労している)**状態になるのは仕方ないけど、自分の体を大切にしましょう。」
「fatigue」のQ&A
- Qfatigue と tiredness の違いは何ですか?
- A
tiredness は日常的な「ちょっと疲れた」感じを指し、fatigue はより深く長引く「強い疲れ」や「消耗」を意味します。
- Qfatigue と exhaustion は同じ意味ですか?
- A
似ていますが、exhaustion は fatigue よりもさらに重い状態で、「完全に力が出ないほどの疲れ」を表します。
- Qweariness は fatigue の言い換えとして使えますか?
- A
はい。weariness は「体や心の疲れや飽き」の意味で、fatigue とほぼ同じ状況で使えますが、より感情的な疲れを含むことがあります。
- Qburnout は fatigue の一種ですか?
- A
そうです。burnout は特に仕事や勉強などによる長期的な精神的疲労・燃え尽き状態を表す言葉で、fatigue の中でも精神面が強調されます。
- Qfatigue の反対語として energy が使えるのはなぜですか?
- A
fatigue は「疲労」なので、その逆は「元気・活力」を意味する energy(エネルギー)になります。
- Qvitality は fatigue の対義語になりますか?
- A
はい。vitality は「生き生きした力」「生命力」を意味し、疲れている状態(fatigue)とは逆の状態を表します。
- Qphysical fatigue はどんな意味ですか?
- A
体を使いすぎたことによる「肉体的な疲れ」を意味します。例:運動の後や長時間立ち仕事をした後など。
- Qcombat fatigue とはどういう意味ですか?
- A
軍隊用語で、戦場などの極度なストレスや恐怖によって起きる精神的疲労を指します。日常では PTSD に近い意味合いで使われます。
- Qfatigue symptoms とはどんなものですか?
- A
疲労による症状のことです。例:頭痛、集中力低下、めまい、眠気など。
- Qfatigue management はどういう意味ですか?
- A
疲れをためないように工夫したり、回復するための方法や習慣のことを意味します。例:十分な休息、適度な運動、食事の改善など。
fatigue / tiredness / exhaustion / weariness / burnout の違い
単語 | 意味 | ニュアンス | 例文 |
---|---|---|---|
fatigue | 強い疲労 | 長時間の活動で蓄積する深い疲れ | She felt extreme fatigue after the marathon. |
tiredness | 軽い疲れ | 一時的・日常的な疲労 | He showed signs of tiredness after studying. |
exhaustion | 完全な消耗 | 体力・気力が尽きた状態 | She collapsed from exhaustion. |
weariness | 精神的・感情的な疲れ | 飽きや虚脱を伴う | A deep weariness settled over him. |
burnout | 長期的な燃え尽き | 仕事・勉強などでの精神的疲弊 | Many workers suffer from burnout. |
コメント