スポンサーリンク

quintillion

quintillion NGSL
quintillion
スポンサーリンク

It is a very big number with 18 zeros after 1 (in American English).

とても大きな数で、1の後に0が18こつくすう字(アメリカ)です。

以下は英単語 “quintillion” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。

スポンサーリンク

主な意味(main meaning)

品詞意味発音記号英語例文
名詞10の18乗(アメリカ英語)、または10の30乗(イギリス英語)/kwɪnˈtɪljən/The universe may contain more than a quintillion stars.

語源(etymology)

語源: ラテン語の「quintus(5番目)」と「-illion(大きな数を表す語尾)」の組み合わせ。
核となるイメージ: 「5をベースにした非常に大きな数」

類義語(synonyms)

類義語英語例文
trillionA trillion dollars was spent on the new project.
quadrillionThe data included over a quadrillion records.
gazillion(口語)He has a gazillion toys in his room.
zillion(口語)I’ve told you a zillion times not to do that.
bazillion(口語)She took a bazillion photos during her trip.

反義語(antonyms)

反義語英語例文
zeroHe has zero interest in science.
oneOne is the smallest counting number.

コロケーション(collocations)

コロケーション英語例文
a quintillion starsScientists believe there are a quintillion stars in the universe.
worth a quintillion dollarsThat company is not worth a quintillion dollars, but it’s close.
more than a quintillionThere are more than a quintillion grains of sand on Earth.
a quintillion bytesThe internet contains over a quintillion bytes of data.

2項表現(binomials)

2項表現英語例文
billions and quintillionsThe system can handle billions and quintillions of calculations.
trillions and quintillionsThe universe holds trillions and quintillions of stars.

英語ストーリー(english story)

Title: “The Data That Changed Everything”

Lucas worked for a tech company that developed artificial intelligence. One day, while testing a new program, he noticed something strange.

“Hey,” he said, “this software just processed more than a quintillion bytes of data in one hour!”

His coworker Mia looked shocked. “Are you serious? That’s even more than a trillion or a quadrillion!”

Lucas nodded. “Yeah, it’s worth a quintillion dollars if we sell this.”

Mia laughed. “Don’t get too excited. Just because we handled a quintillion bytes doesn’t mean we’re rich yet.”

Their boss came in and asked, “What are you two talking about?”

Lucas explained. “We created an AI that can search a quintillion records in just seconds.”

The boss replied, “That could change everything. There are quintillions of stars and a quintillion grains of sand—now we have a machine that thinks at that level.”

Mia added, “It’s like we jumped from billions and trillions to quintillions overnight.”

The boss smiled. “Let’s not waste time. Start preparing the presentation. This discovery is worth more than a quintillion dollars.”

和訳

タイトル:「すべてを変えたデータ」

ルーカスは人工知能を開発するテック企業で働いていた。ある日、新しいプログラムをテストしていたとき、彼は異変に気づいた。

「ちょっと見て!」と彼は言った。「このソフト、1時間で**quintillion(10の18乗)**バイト以上のデータを処理したよ!」

同僚のミアは驚いた表情で言った。「本当に?それって**trillion(1兆)quadrillion(千兆)**より多いじゃん!」

ルーカスはうなずいた。「そう。これを売れば**quintillion(10の18乗)**ドルの価値があるかも。」

ミアは笑った。「浮かれるのは早いよ。**quintillion(10の18乗)**バイト処理できても、まだお金持ちにはなってないでしょ。」

そこへ上司が入ってきて尋ねた。「何の話をしてるんだ?」

ルーカスが説明した。「私たち、**quintillion(10の18乗)**件の記録を数秒で検索できるAIを作ったんです。」

上司は言った。「それはすごい。宇宙には**quintillions(何京)の星があり、地球にはquintillion(10の18乗)**粒の砂がある——今やそのレベルで考えるマシンができたんだな。」

ミアが言った。「**billions(十億)trillions(兆)を超えて、一気にquintillions(京)**まで飛んだ感じね。」

上司はにっこりして言った。「時間を無駄にするな。プレゼンの準備を始めて。この発見は**quintillion(10の18乗)**ドル以上の価値がある。」

Q&A

Q
イギリス英語ではquintillionの大きさが違うって本当?
A

はい、本当です。イギリス英語ではquintillionは10の30乗(ゼロが30こ)を意味します。アメリカよりずっと大きな数です。

Q
trillionやquadrillionとどう違うの?
A

数の大きさが違います。trillion(兆)→ quadrillion(千兆)→ quintillion(京)の順に大きくなります。quintillionはその中でも最大級です。

Q
quintillionは日常会話で使われるの?
A

いいえ、ふだんの会話ではほとんど使いません。宇宙や科学、デジタルデータの話で使われることが多いです。

Q
「a quintillion stars」ってどんな意味?
A

「京個の星」、つまり宇宙にあるものすごくたくさんの星を表す言い方です。数が多すぎて正確には数えられない時に使います。

Q
billions and quintillionsのような表現は何のために使うの?
A

「何十億から何京まで」というふうに、数がとても多いことを強調するために使われます。ざっくりとしたイメージを伝えるときに便利です。

Q
quintillionに似た言葉にはどんなものがあるの?
A

trillion(兆)、quadrillion(千兆)、gazillionやzillion(口語で「ものすごく多い」)などがあります。

Q
反対の意味の言葉はある?
A

はい。zero(ゼロ)やone(1)がquintillionの反対の意味に近いです。とても小さい数です。

Q
なぜquintillionという名前なの?
A

ラテン語の「quintus(5番目)」が元で、「5をベースにした大きな数」という意味を持っています。大きな数を表す「-illion」と組み合わされています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました