スポンサーリンク

laundry

laundry 1900
laundry
スポンサーリンク

Things like clothes that need to be washed, or the act of washing them

汚れた服などを洗うこと、またはその服のこと

以下は英単語 “laundry” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。

スポンサーリンク

「laundry」の主な意味(main meaning)

品詞意味発音記号例文
名詞洗濯物、洗濯すること/ˈlɔːn.dri/I need to do the laundry this weekend.

「laundry」の語源(etymology)

“laundry” は古フランス語の lavanderie(洗う場所)から来ており、ラテン語の lavare(洗う)が語源です。「洗う場所やもの」というイメージが核です。

「laundry」の類義語(synonyms)

類義語例文
washingShe hung the washing outside to dry.
clothesMy clothes are in the washing machine.
laundry loadI did three loads of laundry yesterday.
linensThe hotel changes linens every day.

「laundry」の反義語(antonyms)

反義語例文
clean clothesI put on some clean clothes after my shower.
dry cleaning(※特別な洗濯法)I took my suit to the dry cleaning shop.

「laundry」のコロケーション(collocations)

コロケーション例文
do the laundryI do the laundry every Sunday.
fold the laundryHe folded the laundry neatly.
sort the laundryFirst, sort the laundry by color.
hang the laundryShe hung the laundry outside.
dirty laundryThere’s a pile of dirty laundry in the basket.

「laundry」の2項表現(binomials)

表現例文
wash and dryI wash and dry my clothes every weekend.
clean and foldShe helped her mom clean and fold the laundry.

英語ストーリー(english story)

Title: The Laundry Day Lesson

Last Sunday, Emma decided to help her mother with the housework. “Can I do the laundry today?” she asked. Her mother smiled and said, “Of course! That would be a great help.”

Emma started by sorting the laundry into whites and colors. Then she put the white clothes into the washing machine. “I hope I’m doing this right,” she whispered.

While waiting, Emma looked around the laundry room and found a pile of dirty laundry. She realized that there was more to do. After the first load of laundry was done, she moved it to the dryer and started the next one.

She washed and dried all the clothes, and then folded the laundry. It took almost two hours, but she felt proud. “Doing the laundry is hard work,” she said, “but I’m glad I helped.”

That evening, her mom said, “You did a great job. Thank you.” Emma smiled. “I think I’ll do the laundry again next Sunday.”

和訳

タイトル:洗濯の日の教訓

先週の日曜日、エマは母の家事を手伝おうと決めました。「今日、**laundry(洗濯)**してもいい?」と聞くと、母は笑って「もちろんよ、助かるわ」と言いました。

エマはまず、白い服と色物を分けてsort the laundry(洗濯物を分けて)、白い**clothes(服)**を洗濯機に入れました。「ちゃんとできてるかな」とつぶやきながら。

待っている間に、エマは洗濯室で**dirty laundry(汚れた洗濯物)の山を見つけ、もっとやることがあると気づきました。最初のload of laundry(洗濯一回分)**が終わったら乾燥機に入れて、次の分を始めました。

彼女はすべての服をwashed and dried(洗って乾かし)、それから**folded the laundry(洗濯物をたたみ)**ました。2時間近くかかりましたが、誇りを感じました。「洗濯って大変だけど、手伝えてよかった」と言いました。

その晩、母が「よくやったね、ありがとう」と言いました。エマは笑って「また来週も洗濯するよ」と言いました。

「laundry」のQ&A

Q
類義語の “washing” はどう違うの?
A

“washing” は「洗濯物」や「洗濯すること」を意味しますが、イギリス英語でよく使われる表現です。”laundry” とほぼ同じ意味で使えます。

Q
“clothes” は “laundry” とどう違うの?
A

“clothes” は「服」全般を指し、汚れているかどうかは関係ありません。”laundry” は主に洗う必要がある服や洗った後の服を指します。

Q
“linens” はどんな時に使いますか?
A

“linens” はタオルやシーツなどの布製品を指し、家庭やホテルでの洗濯物として使われます。衣類だけでなく寝具類も含みます。

Q
“dirty laundry” は反義語なのですか?
A

“dirty laundry”(汚れた洗濯物)は「clean clothes」(きれいな服)の反対です。”laundry” の中でも洗う前のものを強調しています。

Q
“dry cleaning” は反義語に入るの?
A

“dry cleaning”(ドライクリーニング)は水を使わない特別な洗濯法で、”laundry” とは洗い方が異なるため、対になるように扱われることもあります。

Q
“do the laundry” はどういう意味ですか?
A

“do the laundry” は「洗濯する」という意味で、服を洗って干すなど一連の作業を指します。日常会話でよく使われます。

Q
“fold the laundry” の使い方を教えてください。
A

“fold the laundry” は「洗濯物をたたむ」という意味です。洗濯して乾いた服を整理するときに使います。

Q
“sort the laundry” はどういうこと?
A

“sort the laundry” は「洗濯物を分ける」という意味で、色や素材ごとに分類して洗う準備をすることを表します。

Q
“load of laundry” ってどんな単位?
A

“load of laundry” は洗濯機で一度に洗う量のことを指します。「3回分の洗濯」を英語で “three loads of laundry” と言います。

単語日本語の意味ニュアンスの違いよく使う場面例文(英語)例文(日本語訳)
laundry洗濯物/洗濯作業「洗濯物」全体や「洗濯すること」自体も含む。日常会話で非常に使われる。家庭、ホテル、日常生活などI need to do the laundry today.今日、洗濯をしないと。
washing洗濯/洗うこと「洗濯物」よりも「洗う行為」に焦点。英(英語圏)では「洗濯物」の意味にもなる。英国英語、洗濯機の設定などShe put the washing in the machine.彼女は洗濯物を洗濯機に入れた。
clothes衣類「着るもの」そのもの。洗濯前・後どちらでも使える。買い物、収納、コーディネートなどHis clothes are dirty.彼の服は汚れている。
wash load1回分の洗濯物洗濯機で洗う1回分の洗濯物の量や内容を指す。洗濯機・ホテルの説明・量を表すときThis is a large wash load.これは大きめの洗濯物の量です。
laundry room洗濯室洗濯機や乾燥機がある部屋。家庭・アパート・ホテルなどにある。家・ホテル・施設などThe laundry room is on the second floor.洗濯室は2階にあります。
laundry detergent洗剤洗濯のために使う洗剤全般。液体・粉・シートタイプなど。商品・日用品・使い方説明などWe ran out of laundry detergent.洗濯用洗剤を切らしてしまった。

解説まとめ

  • laundry は「洗濯物」も「洗うこと」も両方の意味がある便利な単語。
  • washing は「洗う」という動作に近く、イギリスでは「洗濯物」の意味でも使われる。
  • clothes は「服」全般。洗濯前でも後でも使える。
  • wash load は「1回分の洗濯物の量」のこと。洗濯機の設定などで使う。
  • laundry room は「洗濯専用の部屋」のこと。特にアパートやホテルなどで使う。
  • laundry detergent は「洗濯用の洗剤」。スーパーでよく見る言葉。

コメント

タイトルとURLをコピーしました