“Horror” means a very strong feeling of fear or something that makes you feel very scared.
以下は英単語 “horror” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
「horror」の主な意味(main meaning)
| 品詞 | 意味 | 発音記号 | 英語例文 | 
|---|---|---|---|
| 名詞 | 強い恐怖や嫌悪の感情 | /ˈhɒr.ər/ | She was frozen with horror when she saw the shadow move. | 
| 名詞 | 恐怖を引き起こす物・出来事(特に映画や小説) | /ˈhɒr.ər/ | He loves watching horror movies at night. | 
「horror」の語源(etymology)
“horror” はラテン語の horrere(毛が逆立つ、震える)に由来します。この語源から、「恐怖でゾッとする感じ」というイメージがきます。
「horror」の類義語(synonyms)
| 類義語 | 英語例文 | 
|---|---|
| fear | She felt great fear when the lights went out. | 
| terror | The children screamed in terror during the thunderstorm. | 
| dread | He looked at the exam results with dread. | 
| fright | The loud noise gave me a fright. | 
| panic | She was in a state of panic when she lost her phone. | 
「horror」の反義語(antonyms)
| 反義語 | 英語例文 | 
|---|---|
| calm | He remained calm even during the emergency. | 
| comfort | The warm tea gave her a feeling of comfort. | 
「horror」のコロケーション(collocations)
| コロケーション | 英語例文 | 
|---|---|
| horror movie | We watched a horror movie last night. | 
| scream in horror | She screamed in horror when she saw the spider. | 
| horror story | My brother told me a horror story before bed. | 
| look of horror | His face had a look of horror after the accident. | 
| filled with horror | The room was filled with horror after the lights went out. | 
「horror」の2項表現(binomials)
| 2項表現 | 英語例文 | 
|---|---|
| fear and horror | The book was full of fear and horror. | 
| shock and horror | She looked at the mess with shock and horror. | 
英語ストーリー(english story)
Title: The Office Incident
It was a rainy Friday evening. Sarah was working late in the office, finishing her report. Everyone else had already gone home. The building was quiet, and the only sound she could hear was the ticking of the clock.
Suddenly, the lights flickered and went out. She felt a wave of horror (/ˈhɒr.ər/) wash over her. She stood still, her hands shaking. In the darkness, she heard a door creak. “Is anyone there?” she asked, her voice trembling.
There was no answer.
She remembered the horror stories her coworker James told during lunch. They were supposed to be just jokes, but now they felt real.
Trying to stay calm, Sarah took out her phone to use the flashlight. As she moved through the office, her heart beat faster with fear and dread. Then, out of nowhere, a shadow moved across the wall. She screamed in horror.
But it was only James, who had returned to get his forgotten laptop. He looked just as surprised.
“I thought you were a ghost!” Sarah said, trying to laugh. James smiled, “And I thought you were a thief.”
They both laughed and felt comfort after the tense moment.
“Let’s get out of here,” James said. “This place is creepy at night.”
As they walked out together, the rain had stopped. The office didn’t seem so scary anymore.
和訳
タイトル:オフィスの出来事
金曜日の夕方、雨が降っていた。サラはオフィスで残業し、レポートを仕上げていた。他の皆はもう帰っていて、建物は静かだった。聞こえるのは時計の音だけ。
突然、電気がチカチカして消えた。彼女は強い**恐怖(horror)**を感じた。立ち止まり、手が震えた。暗闇の中、ドアがギーと鳴った。「誰かいますか?」と彼女は震える声で言った。
返事はなかった。
彼女は同僚ジェームズが昼休みに話していた**ホラー話(horror stories)**を思い出した。冗談のつもりだったけど、今は本当に怖く感じた。
**冷静(calm)**になろうと、サラは携帯のライトをつけた。オフィスを歩くにつれ、恐怖(fear)と不安(dread)で心臓が速くなった。そのとき、壁に影がスッと動いた。彼女は恐怖で叫んだ(screamed in horror)。
でも、それは忘れ物を取りに戻ったジェームズだった。彼も驚いた顔をしていた。
「幽霊かと思った!」とサラが笑いながら言った。ジェームズは笑って、「君が泥棒かと思ったよ」と答えた。
2人は笑い、**安心(comfort)**を感じた。
「ここは夜になると本当に怖いな。もう帰ろう」とジェームズが言った。
外に出ると、雨は止んでいた。オフィスはもう怖く感じなかった。
「horror」のQ&A
- Q「fear」と「horror」はどう違うの?
- A「fear(恐れ)」は広く使える言葉で、日常的な怖さや心配を指します。「horror(恐怖)」はもっと強い恐怖やゾッとする感情、またはホラー映画や話などを表します。 
- Q「terror」はどんな場面で使うの?
- A「terror(恐怖)」は、非常に強くて突然の恐怖を感じるときに使います。戦争や災害、犯罪などの深刻な状況によく使われます。 
- Q「dread」と「horror」の違いは?
- A「dread(不安・いやな予感)」は、これから起きることに対して感じる恐れや不安です。「horror」は起きたことや見たものに対する強い恐怖です。 
- Q「calm」は「horror」の反対語になるの?
- Aはい。「calm(冷静)」は、恐怖や混乱のない落ち着いた状態を表すので、「horror(恐怖)」の反対の感情と考えられます。 
- Q「comfort」は「horror」とどう反対なの?
- A「comfort(安心・心地よさ)」は、恐れや不安がなく心が落ち着く状態です。「horror(恐怖)」とは逆の安心感を表します。 
- Q「horror movie」と「scary movie」は同じ意味?
- Aほぼ同じですが、「horror movie(ホラー映画)」はジャンル名として定着しており、幽霊・殺人鬼など特定の怖さを扱う映画を指します。「scary movie」はもっと一般的に「怖い映画」という意味です。 
- Q「scream in horror」はどういう意味?
- A「scream in horror」は「恐怖で叫ぶ」という意味で、突然の怖さやショックで思わず声を上げるときに使います。 
- Q「look of horror」はどんな表現?
- A「look of horror」は「恐怖に満ちた表情」という意味で、人がとても怖がっている顔つきを表します。 
- Q「filled with horror」はどう使うの?
- A「filled with horror」は「恐怖でいっぱいになる」という意味で、ある状況や感情が恐怖に支配されている様子を表します。 
| 単語 | 主な意味 | ニュアンスの違い・使い分け | わかりやすい例文 | 日本語訳 | 
|---|---|---|---|---|
| horror | 強い恐怖・ショック、恐ろしい出来事 | 何かを見たり経験したりして「ぞっとする」「ショックを受ける」時に使う | The crowd watched in horror as the fire spread. (ケンブリッジ辞書) | 群衆は火災が広がるのを恐怖で見守った。 | 
| terror | 非常に強い恐怖・おそるおそるの感じ | 主に「これから来るかもしれない恐怖」や「極度の恐怖」を表すことが多い | He was struck with terror as he awaited the doctor’s diagnosis. (dictionary.com) | 医者の診断を待つ間、彼は恐怖に襲われた。 | 
| dread | 嫌なことが起こる予感・恐れ | 「何か悪いことが起こるかもしれない」⇒「心配・恐れ」の意味が強め | She looked at the exam results with dread. (英語のアーカイブ) | 彼女は試験結果を恐れながら見た。 | 
ポイントまとめ
- horror:実際に何か恐ろしいものを見たり、経験したりした「ぞっとする」感覚に使われる。
- terror:もっと強く、予期せぬ、あるいは逃れられない恐怖のときに使われる。
- dread:まだ起こっていない「嫌なこと」が怖くて待ち構えている感覚。
 
  
  
  
  

コメント