“Clip” means something that holds things together or a small cut part.
clipは「紙をとめたり、何かを切り取ったりする道具や行動」のことです。
以下は英単語 “clip” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
「clip」の主な意味(main meaning)
| 品詞 | 意味 | 発音記号(IPA) | 例文 |
|---|---|---|---|
| 名詞 | 留め具、クリップ、小さな動画の一部 | /klɪp/ | She used a clip to hold the papers together. |
| 動詞 | 留める、切り取る | /klɪp/ | He clipped the article from the newspaper. |
「clip」の語源(etymology)
「clip」は古ノルド語の「klippa(切る)」から来ています。基本イメージは「小さく切る」「何かをとめる」です。
「clip」の類義語(synonyms)
| 類義語 | 例文 |
|---|---|
| fasten | Please fasten your seatbelt before the plane takes off. |
| attach | She attached a photo to the email. |
| trim | He trimmed his hair before the interview. |
| cut | I cut the picture out of the magazine. |
| secure | He secured the package with a string. |
「clip」の反義語(antonyms)
| 反義語 | 例文 |
|---|---|
| release | She released the clip and let the papers fall. |
| unfasten | He unfastened his belt after eating too much. |
「clip」のコロケーション(collocations)
| コロケーション | 例文 |
|---|---|
| paper clip | I used a paper clip to hold the pages together. |
| video clip | He showed us a funny video clip from a movie. |
| clip board | The nurse wrote my name on a clipboard. |
| clip out | She clipped out the recipe from the magazine. |
| hair clip | She wore a red hair clip in her hair. |
「clip」の2項表現(binomials)
| 2項表現 | 例文 |
|---|---|
| clip and save | Clip and save this coupon for your next purchase. |
| cut and clip | He spent the afternoon cutting and clipping newspaper articles. |
英語ストーリー(english story)
Title: A Day at the Office
Mika started her new job at a publishing company. On her first day, she had to organize some documents. She picked up a paper clip and fastened the pages together. Her boss, Mr. Jones, came by and said, “Good job. Now, can you clip out this article from the newspaper?”
Mika carefully clipped the article and attached it to the clipboard. She then trimmed the edges to make it look neat. After that, she emailed a video clip to her coworker. It was a short video about office safety.
Later in the day, her hair clip fell off while she was moving boxes. A kind coworker helped her pick it up. Mika smiled and said, “Thanks!”
Before leaving, Mr. Jones said, “Don’t forget to clip and save this coupon for tomorrow’s lunch discount.” Mika laughed and replied, “I’ll cut and clip it right away!”
和訳
タイトル:オフィスでの一日
ミカは出版社で新しい仕事を始めました。初日、彼女は書類を整理する仕事をしました。彼女は*paper clip(クリップ)を取り、紙を留めました。上司のジョーンズさんがやって来て言いました。「よくやったね。じゃあ、新聞からこの記事をclip out(切り取って)*くれる?」
ミカは慎重に記事を切り取り、*clipboard(バインダー)にattach(貼り付け)ました。そして、見た目がきれいになるように端をtrim(整え)ました。その後、彼女は同僚にオフィスの安全に関する短いvideo clip(動画)*をメールで送りました。
その日の後半、箱を運んでいるときに彼女の*hair clip(ヘアピン)*が落ちてしまいました。親切な同僚が拾ってくれて、ミカは笑顔で「ありがとう!」と言いました。
帰る前にジョーンズさんが言いました。「明日のランチ割引のためにこのクーポンを*clip and save(切って取っておいて)おいてね。」ミカは笑って、「すぐにcut and clip(切って取っておきます)*ね!」と返事しました。
「clip」のQ&A
- Qclipの類義語「fasten」と「clip」はどう違いますか?
- A
「fasten」は一般的に「しっかり固定する」という意味で、安全ベルトやボタンなど幅広い対象に使われます。「clip」は特に紙や髪の毛など、軽く留めるイメージがあります。
- Q「attach」は「clip」と同じ意味で使えますか?
- A
ある程度似ていますが、「attach」は「貼り付ける・添付する」という意味で、クリップ以外の方法も含みます。「clip」は物理的に留める意味が強いです。
- Q「trim」と「clip」の違いは何ですか?
- A
「trim」は見た目を整えるために少しだけ切ることを意味します。一方「clip」は必要な部分を切り取ったり、留めたりする行為に使われます。
- Qclipの反対語「release」はどんなときに使いますか?
- A
「release」は何かを「解放する」「手放す」時に使います。例えば、クリップを外して紙を自由にするときなどです。
- Q「unfasten」は「clip」の反対として正しいですか?
- A
はい。「unfasten」は「固定されたものを外す」意味なので、「clip」で留めたものを外すときにぴったりの反対語です。
- Q「paper clip」って具体的に何のために使うの?
- A
「paper clip」は数枚の紙をまとめるための金属やプラスチック製の小さな留め具です。書類整理にとても便利です。
- Q「video clip」と「video」の違いは?
- A
「video clip」は動画の短い一部分を指し、長編の「video」と区別されます。例えば映画の中の一場面だけを抜き出したものです。
- Q「clip board」は何に使われる道具?
- A
「clipboard」は書類を挟んで持ち運んだり、立ったまま書くときに使う板状の道具です。医療現場や職場でよく見られます。
- Q「clip out」はどんな文脈で使われますか?
- A
「clip out」は新聞や雑誌などから必要な部分(記事・レシピなど)を切り抜くときに使います。家庭やオフィスでも日常的に使われる表現です。
- Q「hair clip」って何を指すの?
- A
「hair clip」は髪を留めるための小さなアクセサリーや道具です。見た目を整えたり、髪が邪魔にならないようにするために使います。
| 単語 | やさしい意味(日本語) | よく使う場面 | 英語例文(中学生向け) | 日本語訳 |
|---|---|---|---|---|
| clip | 切り取る/挟む/小さな留め具や短い部分 | ボタンを「カチッ」と押したり、紙を留めたり映画の「一部」を切ったり | We clip the photos together with a paper clip. | 私たちは写真を紙クリップで留めます。 |
| cut | ハサミやナイフで「切る」/何かを分ける | 紙を切る、髪を切る、線を引いたり壁を「切る」ように分ける場面 | She cut the cake into six pieces. | 彼女はケーキを6個に切りました。 |
| attach | くっつける/取り付ける | 手紙に付属物を付ける、バッグにチャームを付ける、メールにファイル添付 | Please attach the file to your email. | メールにファイルを添付してください。 |


コメント