“Absence” means someone or something is not present or is missing.
「absence」は、人や物が「いないこと」や「欠けていること」を表します。
以下は英単語 “absence” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
主な意味(main meaning)
品詞 | 定義(簡潔) | 発音記号 | 英語例文 |
---|---|---|---|
名詞 | そこにいないこと、存在しないこと | /ˈæb.səns/ | His absence from the meeting was unexpected. |
語源(etymology)
「absence」はラテン語の absentia(不在)から来ています。
核となるイメージは「その場にいない」「存在が感じられない」です。
類義語(synonyms)
類義語 | 英語例文 |
---|---|
nonattendance | Her nonattendance at school was noticed by the teacher. |
lack | The lack of evidence made the case difficult. |
omission | His omission from the list surprised everyone. |
vacancy | There is a vacancy in the manager’s position. |
disappearance | The sudden disappearance of the cat worried the children. |
反義語(antonyms)
反義語 | 英語例文 |
---|---|
presence | His presence at the party made everyone happy. |
attendance | Regular attendance is required in this course. |
コロケーション(collocations)
コロケーション | 英語例文 |
---|---|
long absence | After a long absence, he finally came back home. |
unexplained absence | Her unexplained absence caused concern. |
absence from work | His absence from work was due to illness. |
in someone’s absence | In her absence, I took charge of the project. |
absence of evidence | The case was dropped due to the absence of evidence. |
2項表現(binomials)
2項表現 | 英語例文 |
---|---|
in and out of presence | He was in and out of presence during the whole session. |
here and there in absence | His notes were here and there in absence of clear structure. |
英語ストーリー(english story)
Title: “The Manager’s Absence”
It was Monday morning, and the office was unusually quiet. The manager, Mr. Thompson, was not at his desk. His absence surprised everyone, as he had never missed a workday in five years.
“Maybe it’s just a short absence from work,” Sarah, one of the team leaders, said. But as the hours passed, people grew more worried. No one had received a message, and there was no explanation. It was an unexplained absence.
In his absence, Sarah had to take over his responsibilities. She handled emails, talked with clients, and organized the team’s meeting. She did her best, but the lack of his leadership was obvious.
“I miss his presence,” said Tom, a new employee. “He always gives good advice.”
The team worked hard all day, hoping he would show up. But the manager remained missing.
The next morning, a message finally came. Mr. Thompson had a family emergency and had to travel suddenly. He apologized for his nonattendance and thanked Sarah for helping.
His return brought relief. Even though the team managed during his absence, everyone agreed: the office wasn’t the same without him.
和訳
タイトル:「マネージャーの不在」
月曜日の朝、オフィスはいつもより静かだった。マネージャーのトンプソンさんがデスクにいなかったのだ。彼の*absence(不在)*にみんな驚いた。彼はこの5年間、1日も欠勤したことがなかった。
「ただの短い*absence from work(仕事の不在)かもね」とチームリーダーの1人、サラが言った。しかし時間が経つにつれ、皆はどんどん心配になった。誰にも連絡は来ておらず、説明もなかった。それはまさにunexplained absence(理由のない不在)*だった。
in his absence(彼がいない間)、サラは彼の仕事を代わりにこなした。メールに対応し、クライアントと話し、チームの会議もまとめた。彼女は最善を尽くしたが、彼のリーダーシップの*lack(欠如)*は明らかだった。
「彼の*presence(存在)*が恋しいです」と新入社員のトムが言った。「彼のアドバイスはいつも的確でした。」
チームは1日中がんばったが、マネージャーは現れなかった。
翌朝、ようやくメッセージが届いた。トンプソンさんは家族の緊急事態で急に出かけなければならなかったのだ。彼は突然の*nonattendance(欠席)*を謝り、サラに感謝の言葉を伝えた。
彼が戻ってきて、皆はほっとした。*absence(不在)*の間もチームは頑張ったが、「彼のいないオフィスはやっぱり違う」と全員が感じていた。
Q&A
Q: “absence” と “nonattendance” の違いは?
A: どちらも「不在」「欠席」を意味しますが、”nonattendance” は特に「会議や授業などに出席しないこと」に使われるフォーマルな言い方です。一方 “absence” はもっと広く、仕事、学校、家庭など「その場にいないこと」全般を指します。
Q: “absence” と “lack” の違いは?
A: “absence” は「人や物が物理的に存在していないこと」、”lack” は「必要なものがあるべきなのに足りていないこと」を意味します。たとえば「リーダーの不在」は “absence of a leader”、「リーダーシップの欠如」は “lack of leadership” のように使い分けます。
Q: “absence” と “omission” の違いは?
A: “omission” は「意図的またはうっかりと、何かを省く・抜かすこと」を意味します。たとえば名簿に名前が「抜けていた」場合は “his omission from the list” と言います。一方で “absence” はその人が「そこにいないこと」です。
Q: “absence” と “vacancy” の違いは?
A: “vacancy” は「空き・空室・欠員」の意味で、特に「ポジションが空いている」「部屋が空いている」などに使います。誰かが去ってそのポジションが「空いた状態」が “vacancy” であり、単に「不在」の意味であれば “absence” を使います。
Q: “absence” と “disappearance” の違いは?
A: “disappearance” は「突然姿を消すこと」「行方不明になること」で、少しミステリアスなニュアンスがあります。”absence” はもっと中立的で、単に「いないこと」を表します。
Q: “absence” と “presence” の違いは?
A: これは反対語の関係です。”absence” は「いないこと」、「presence” は「いること・存在していること」です。
Q: “absence from work” と “absence from school” の違いは?
A: 意味の構造は同じで、”from work” は仕事に、「from school” は学校に出ていない(欠席している)ことを意味します。文脈で場所が変わるだけです。
Q: “in someone’s absence” はどんなときに使うの?
A: 「その人がいない間に」という意味で、代理の行動や状況の変化を述べるときに使います。たとえば “In his absence, I took over the meeting”(彼がいない間、私が会議を引き継いだ)など。
Q: “unexplained absence” はなぜ特別なの?
A: 「理由のわからない不在」なので、何か問題や心配ごとがある可能性を含みます。学校や職場で突然連絡なしに来ない場合などに使われます。
Q: “absence of evidence” はどういう意味?
A: 「証拠の不在」という意味で、捜査や議論で「証拠がないために先に進めない」といった状況を指します。”lack of evidence” と同じように使われますが、”absence” はやや客観的・中立的な響きがあります。
コメント