スポンサーリンク

tongue

tongue NGSL
tongue
スポンサーリンク

Tongue means the soft part in your mouth or the language you speak.

tongueは「口の中のやわらかい部分(舌)」や「言葉」のことです。

以下は英単語 “tongue” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。

スポンサーリンク

主な意味(main meaning)

品詞意味(簡潔)発音記号(IPA)英語例文
名詞口の中にある柔らかい器官(舌)/tʌŋ/The cat licked its paw with its tongue.
名詞言語、話し方/tʌŋ/She speaks several tongues, including French and Spanish.

語源(etymology)

出どころ:古英語 tunge、ゲルマン語由来

核イメージ:「しゃべる・味わうための部分」→「舌」→「言語」

類義語(synonyms)

類義語例文
languageEnglish is a global language.
dialectShe speaks a dialect of Chinese from her hometown.
speechHis speech was clear and easy to understand.
idiom“Break a leg” is a common English idiom.
accentHe has a strong British accent.

反義語(antonyms)

反義語例文
silenceThe room was filled with silence after the announcement.
quietPlease be quiet during the movie.

コロケーション(collocations)

コロケーション例文
bite your tongueI wanted to say something, but I bit my tongue.
mother tongueJapanese is my mother tongue.
slip of the tongueCalling her by the wrong name was just a slip of the tongue.
tongue twister“She sells seashells” is a tongue twister.
sharp tongueShe has a sharp tongue but a kind heart.

2項表現(binomials)

2項表現例文
tongue and cheekHis comment was meant to be tongue and cheek, not serious.
twists and turnsThe story had many twists and turns that kept me reading.

英語ストーリー(english story)

Title: “A Slip of the Tongue at the Meeting”

Yumi had just started her new job at an international company. Although she was nervous, she wanted to make a good impression. Her boss, Mr. Smith, asked her to give a short speech at the morning meeting.

She practiced her lines the night before. “Good morning. I’m happy to join the team,” she repeated again and again. She even checked the pronunciation, especially words that were hard to say. One of her coworkers had taught her a fun tongue twister to help: “Red lorry, yellow lorry.”

The next morning, she stood in front of everyone. “Good morning,” she said, but then made a slip of the tongue. “I’m happy to join the dream— I mean, the team!” The room was quiet for a second, then everyone laughed kindly. Mr. Smith smiled. “That’s the spirit, Yumi! You’re already dreaming big.”

Later, one of her coworkers said, “English isn’t your mother tongue, right? You did great!” Yumi smiled. “Thank you. I almost bit my tongue from nervousness.”

They all laughed again. From that day on, people noticed that Yumi had a sharp tongue when joking, but was also very friendly.

Though her accent was clear, her speech was always polite and warm. She was proud to be using another tongue so confidently.

和訳

タイトル:会議での言い間違い

ユミは国際的な会社に就職したばかりだった。緊張していたが、よい印象を与えたかった。上司のスミス氏から、朝の会議で短いスピーチを頼まれた。

前の晩、彼女は何度も練習した。「おはようございます。チームに参加できてうれしいです。」というフレーズを何度も繰り返した。特に発音の難しい単語は確認した。同僚が楽しい早口言葉(tongue twister:早口言葉)「Red lorry, yellow lorry」を教えてくれた。

次の朝、皆の前に立ち、「おはようございます」と言ったが、**言い間違い(slip of the tongue)**をしてしまった。「チームに参加できてうれしいです」と言うつもりが、「夢に参加できてうれしいです」と言ってしまった。一瞬部屋が静かになったが、その後みんなが優しく笑った。スミス氏もにっこり笑い、「その意気だよ、ユミ!もう大きな夢を見てるんだね」と言った。

その後、同僚が「英語は母語(mother tongue)じゃないんでしょ?すごくうまく話せてたよ!」と言った。ユミは笑って、「ありがとう。緊張で舌をかみそう(bit my tongue)だったよ」と返した。

みんなまた笑った。それ以来、ユミは冗談では**口が達者(sharp tongue)**だが、親しみやすい人だと知られるようになった。

彼女の**アクセント(accent)ははっきりしていたが、スピーチはいつも丁寧で温かかった。別の言語(tongue)**を自信を持って使っていることを、ユミは誇りに思っていた。

Q&A

Q: “tongue”と“language”の違いは?
A: 「tongue」は古くからある言い方で「言語」という意味もありますが、今では主に「舌」という意味で使われます。一方、“language”は「言語」や「言葉」を表す一般的で現代的な表現です。


Q: “tongue”と“dialect”の違いは?
A: “tongue”は言語全体を指しますが、“dialect”はその言語の地域的なバリエーション、つまり「方言」のことです。例えば、「日本語」がtongue、「関西弁」がdialectです。


Q: “tongue”と“speech”の違いは?
A: “tongue”は言語や舌を指しますが、“speech”は「話すこと」や「スピーチ」という行為を指します。つまり“speech”は話し方や話の内容に焦点があり、“tongue”はその道具や言語自体に焦点があります。


Q: “tongue”と“idiom”の違いは?
A: “tongue”は言語そのものや舌の意味ですが、“idiom”は「慣用句」や「ことわざ」のように、決まった言い回しです。意味が直訳ではわからない表現を“idiom”といいます。


Q: “tongue”と“accent”の違いは?
A: “tongue”は「言語」や「舌」を指すのに対して、“accent”は「なまり」や「発音の特徴」のことです。たとえば、日本語を話していても、地域によって“accent”が違います。


Q: “bite your tongue”は“tongue”の普通の意味と違う?
A: はい、これは慣用表現で「言いたいことを我慢する」という意味です。「本当に舌をかむ」というよりも、感情をこらえる比喩的な表現です。


Q: “mother tongue”と“language”はどう違う?
A: “mother tongue”は「母語」つまり、生まれて最初に覚えた言語を意味します。“language”は広くすべての言語を指します。つまり、“mother tongue”は“language”の中の一つです。


Q: “slip of the tongue”はどんな時に使うの?
A: 話しているときに言い間違えたときに使います。例えば、名前を間違えたり、言うつもりのない言葉が出てしまった時です。


Q: “tongue twister”は“tongue”と何が関係あるの?
A: “tongue twister”は発音しづらい言葉の連続(早口言葉)で、話す時に舌(tongue)が混乱しやすいことから名付けられています。


Q: “sharp tongue”は怖い人を意味する?
A: 直接的でキツい言い方をする人を表しますが、必ずしも悪い人ではありません。ユーモアのある辛口な発言にも使われます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました