decrease means “to become less” or “to make something less”.
decreaseは「少なくなる」や「へる」という意味です。
以下は英単語 “decrease” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
主な意味(main meaning)
品詞 | 意味 | 発音記号 | 例文 |
---|---|---|---|
動詞 | 減る、減らす | /dɪˈkriːs/ | The number of visitors decreased last month. |
名詞 | 減少 | /ˈdiːkriːs/ | There was a sharp decrease in sales this year. |
語源(etymology)
「decrease」はラテン語の“decrescere”(減る)が語源で、de-(下へ)+ crescere(育つ、増える)という組み合わせから来ています。「育つものが下に向かう」→「減る」というイメージです。
類義語(synonyms)
類義語 | 例文 |
---|---|
reduce | We need to reduce our energy use. |
decline | The population is expected to decline. |
drop | The temperature dropped suddenly. |
fall | His grades began to fall. |
diminish | Her influence is beginning to diminish. |
反義語(antonyms)
反義語 | 例文 |
---|---|
increase | The price of oil increased rapidly. |
rise | Sales are expected to rise next year. |
コロケーション(collocations)
コロケーション | 例文 |
---|---|
decrease in value | The house saw a decrease in value. |
decrease significantly | The number of cases decreased significantly. |
decrease gradually | His weight decreased gradually over months. |
sharp decrease | There was a sharp decrease in temperature. |
decrease the risk | Regular exercise can decrease the risk of illness. |
2項表現(binomials)
表現 | 例文 |
---|---|
rise and fall | The rise and fall of the company was dramatic. |
increase and decrease | The report shows the increase and decrease in income. |
英語ストーリー(english story)
Title: The Decrease in Sales
Emma worked at a small bookstore in town. Last year, they had many customers, but recently there was a noticeable decrease in the number of visitors. “We need to find out why sales have decreased,” Emma said to her boss.
They looked at the numbers and saw a sharp decrease starting from April. “Maybe people are shopping more online,” her boss suggested.
Emma had an idea. “Let’s reduce our prices and have a weekend event,” she said.
They planned a sale and advertised it in the local paper. During the event, many people came, and the sales began to rise again.
Her boss smiled. “That was a smart move. We turned a fall into a rise.”
They learned that sometimes, a decline in business can be changed with a new idea. And if things ever drop again, they will be ready.
和訳
タイトル:売り上げの減少
エマは町の小さな本屋で働いていました。去年はたくさんの客が来ましたが、最近では来店者数に目立った**減少(decrease)が見られました。「なぜ売上が減って(decreased)**いるのか調べる必要がありますね」とエマは上司に言いました。
数字を確認すると、4月から**急激な減少(sharp decrease)**が始まっていました。「人々はオンラインで買い物をしているのかもしれないね」と上司が言いました。
エマはアイデアを思いつきました。「価格を下げて(reduce)、週末にイベントをしましょう」
2人はセールを計画し、地元紙に広告を出しました。イベント中、多くの人が来て、売上は再び**上昇(rise)**し始めました。
上司は微笑みました。「いい案だったね。**落ち込み(fall)を上昇(rise)**に変えられたよ」
2人は、時には**業績の低下(decline)も、新しいアイデアで変えられることを学びました。そしてまた下がる(drop)**ことがあっても、準備ができていると感じました。
Q&A
「decrease」と「reduce」の違いは何ですか?
「decrease」は自然に数や量が減る場合にも使えますが、「reduce」は人が意図的に何かを減らすときに使うことが多いです。
例:The number of birds decreased.(鳥の数が減った)
例:We reduced the amount of sugar.(私たちは砂糖の量を減らした)
「decrease」と「decline」の違いは?
どちらも「減る」という意味がありますが、「decline」は少しフォーマルで、ゆっくりした減少や質の低下を表す時に使われることが多いです。
例:The birth rate is decreasing.(出生率が減少している)
例:His health is in decline.(彼の健康は衰えている)
「decrease」と「drop」の違いは?
「drop」は突然の、または急激な減少を表すことが多いです。「decrease」はそれよりも一般的で、ゆっくりした減少にも使えます。
例:Sales dropped after the scandal.(スキャンダル後に売上が急減した)
例:Sales decreased over the year.(年間を通じて売上が減少した)
「decrease」と「fall」の違いは?
「fall」は抽象的なもの(例:価格、気温、人気など)が下がるときに広く使われます。「decrease」よりも会話的で一般的に使われることが多いです。
例:The temperature fell last night.(昨晩、気温が下がった)
例:There was a decrease in temperature.(気温に減少があった)
「decrease」と「diminish」の違いは?
「diminish」は「価値」や「重要性」などが徐々に小さくなるときに使います。「decrease」よりも抽象的なニュアンスがあります。
例:His influence diminished after retirement.(引退後、彼の影響力は小さくなった)
例:There was a decrease in influence.(影響力が減った)
「decrease」と「decrease the risk」のような表現の違いは?
「decrease」は単独で動詞・名詞として使われますが、「decrease the risk」は具体的な対象(この場合はリスク)を減らすという意味で、目的語を必要とする使い方です。
例:We want to decrease the risk of infection.(感染のリスクを減らしたい)
コメント