“Typical” means something that is normal or usual.
以下は英単語 “typical” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
主な意味(main meaning)
品詞 | 意味 | 発音記号 | 例文 |
---|---|---|---|
形容詞 | 典型的な、普通の | /ˈtɪpɪkəl/ | It’s a typical day at the office. |
語源(etymology)
「typical」はラテン語「typicus(型にはまった)」から来ています。「type(型)」と関係があり、「ある型に当てはまるもの」というイメージがあります。
類義語(synonyms)
類義語 | 例文 |
---|---|
usual | It’s the usual routine in the morning. |
normal | This is a normal reaction to stress. |
standard | The hotel room met the standard expectations. |
average | He had an average score on the test. |
regular | She’s a regular customer at that cafe. |
「typical」と「normal」はどちらも「普通の」や「よくある」といった意味で似ていますが、ニュアンスや使われ方に違いがあります。
単語 | 意味のニュアンス | 例文 |
---|---|---|
typical | 特定のパターン・特徴に「よくある」こと(代表例) | That’s a typical Japanese breakfast. |
normal | 異常でない、健康的・標準的であること(状態の普通さ) | His blood pressure is normal. |
反義語(antonyms)
反義語 | 例文 |
---|---|
unusual | It was an unusual sight to see snow in April. |
unique | Her idea was truly unique and creative. |
コロケーション(collocations)
コロケーション | 例文 |
---|---|
typical behavior | That was typical behavior for a child his age. |
typical example | This is a typical example of how the system fails. |
typical mistake | Forgetting your keys is a typical mistake. |
typical day | A typical day includes emails and meetings. |
typical response | That was a typical response from him. |
2項表現(binomials)
2項表現 | 例文 |
---|---|
black and white | Life isn’t always black and white. |
pros and cons | Let’s weigh the pros and cons before deciding. |
英語ストーリー(english story)
A Typical Day at the Office
Emma works in a small marketing company. Her typical day starts at 8:30 a.m. She arrives at the office, turns on her computer, and checks her emails. It’s the usual routine, but she enjoys it.
At 10 a.m., there’s a team meeting. This is a standard part of her week. Her boss, Mr. Clark, always gives a typical response to new ideas: “Let’s discuss this more next time.” Emma sometimes finds this frustrating, but she knows it’s normal.
After lunch, Emma works on a new advertisement. She uses a typical example from last year’s campaign to guide her. Her coworker, James, helps her avoid typical mistakes, like using too many colors or too much text.
Although every day feels the same, Emma believes her job has value. “It might be average, but it suits me,” she says.
One day, something unusual happened. A client sent flowers to thank her team. “That’s not something you see every day,” said James. It made Emma smile. Even in a regular job, surprises can happen.
和訳
オフィスでの典型的な一日
エマは小さなマーケティング会社で働いています。彼女の典型的な一日は午前8時30分に始まります。会社に着いたら、コンピューターを起動し、メールをチェックします。いつものルーティンですが、彼女はそれが好きです。
午前10時にはチームミーティングがあります。これは週の決まった日課の一部です。上司のクラークさんは、新しいアイデアに対していつも典型的な返事をします。「次回、もっと話し合いましょう。」エマは時々この対応にイライラしますが、それが普通だとわかっています。
昼食の後、エマは新しい広告作りに取りかかります。去年のキャンペーンの典型的な例を参考にします。同僚のジェームズが、色を使いすぎたり文字が多すぎるといったよくあるミスを防ぐのを手伝ってくれます。
毎日が同じように感じることもありますが、エマは自分の仕事に価値があると信じています。「平均的だけど、私には合っているの」と彼女は言います。
ある日、珍しい出来事がありました。クライアントからチームに感謝の花が届いたのです。「こんなこと、めったにないね」とジェームズが言いました。それにエマは笑顔になりました。普通の仕事でも、サプライズはあるのです。
コメント