スポンサーリンク

able

able 英単語
able
スポンサーリンク

以下は英単語 “able” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。

スポンサーリンク

主な意味(main meaning)

Able means you have the power or skill to do something.

品詞意味発音記号(IPA)英語例文
形容詞〜できる、能力がある/ˈeɪ.bəl/She is able to swim across the lake.

語源(etymology)

「able」はラテン語 habilem(持てる、できる)に由来し、そこから「能力がある」という意味が発展しました。
核となるイメージは「可能・実行できる状態」です。

類義語(synonyms)

類義語英語例文
capableHe is capable of solving the problem quickly.
competentShe is a competent engineer with many years of experience.
skilledYou need a skilled worker to fix the machine.
qualifiedHe is qualified to teach English at the university.
efficientThe new manager is very efficient in handling tasks.

反義語(antonyms)

反義語英語例文
unableHe was unable to open the door without the key.
incapableShe is incapable of lying to her friends.

コロケーション(collocations)

コロケーション英語例文
be able toI will be able to meet you tomorrow.
seem ableHe seems able to handle the situation.
become ableShe became able to walk after the surgery.
able studentTom is an able student who always gets good grades.
able workerWe need an able worker for this position.

2項表現(binomials)

2項表現英語例文
able and willingShe is able and willing to help anytime.
fit and ableAfter months of training, he is now fit and able.

英語ストーリー(english story)

Title: The New Job

Lisa was a competent engineer who had worked at her company for five years. One day, her boss told her that a new position was open in another department. The job required someone who was able and willing to take on new challenges.

At first, Lisa wasn’t sure if she was capable of handling the change. However, her friend Tom, an efficient and skilled worker, encouraged her. “You’re more than able to do this,” he said. “You’re qualified and ready.”

Lisa decided to apply. She wrote her resume and prepared for the interview. On the day of the interview, she felt nervous but confident. The interviewer said, “You seem like an able and motivated person. We need someone like you.”

Lisa got the job. She became an able worker in the new team, always ready to help others and take responsibility. Even when problems came up, she stayed calm and found solutions. She was no longer just a good engineer—she had grown into a leader.

和訳

タイトル:新しい仕事

リサは有能なエンジニアで、5年間その会社で働いていました。ある日、上司が別の部署で新しいポジションが空いたことを伝えました。その仕事には、新しい挑戦に「進んで対応できる」人が必要でした。

最初、リサは自分にその変化を乗り越えられるか自信がありませんでした。しかし、効率的で熟練した同僚のトムが励ましました。「君なら絶対にできるよ」と彼は言いました。「資格もあるし、準備もできてる。」

リサは応募することに決め、履歴書を作成し、面接の準備をしました。面接の日、彼女は緊張しながらも自信を持っていました。面接官は言いました。「あなたは能力があってやる気もあるようですね。私たちにはそんな人が必要です。」

リサはその仕事に就きました。新しいチームでは、責任感を持ち、いつも他人を助ける「有能な社員」になりました。問題が起きても落ち着いて対処し、解決策を見つけました。もはやただの優秀なエンジニアではなく、リーダーへと成長していました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました