“Stream” means something that flows like water or moves in a line, like people or videos.
streamは「細くて続く流れ」のこと。川の流れや、人や物が続く様子も表す。
以下は英単語 “stream” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
主な意味(main meaning)
品詞 | 意味 | 発音記号 | 英語例文 |
---|---|---|---|
名詞 | 小川、細い川 | /striːm/ | We crossed a small stream in the forest. |
名詞 | 連続した流れ(人・物・情報など) | /striːm/ | A stream of people entered the stadium. |
動詞 | 流れる、流す | /striːm/ | Tears streamed down her face. |
動詞 | ストリーミング再生する | /striːm/ | He streamed the concert online. |
語源(etymology)
“Stream” は古英語の stream(流れ、水の動き)に由来し、「流れるもの」が基本イメージです。現在の用法でも「連続して流れるもの(情報・人・映像など)」という意味が中心です。
類義語(synonyms)
類義語 | 意味 | 英語例文 |
---|---|---|
brook | 小川 | They stopped by a quiet brook to rest. |
flow | 流れ | The river’s flow was strong after the rain. |
current | 水や空気の流れ | The ocean current was very strong. |
flood | 洪水のような大量の流れ | A flood of emails arrived in the morning. |
broadcast | 配信する | The show was broadcast live on YouTube. |
反義語(antonyms)
反義語 | 意味 | 英語例文 |
---|---|---|
stop | 止まる | The water stopped flowing suddenly. |
stagnate | 流れが止まる、停滞する | The river began to stagnate in the heat. |
コロケーション(collocations)
コロケーション | 英語例文 |
---|---|
stream of water | A clear stream of water flowed through the field. |
stream of people | A steady stream of people entered the museum. |
live stream | He watched the live stream of the match. |
video stream | The video stream stopped due to a poor connection. |
stream down | Sweat streamed down his face after running. |
2項表現(binomials)
2項表現 | 英語例文 |
---|---|
stop and go | The traffic was stop and go all the way. |
up and down | The stream flows up and down the hill. |
英語ストーリー(english story)
Title: A Day by the Stream
On a sunny Saturday morning, Kenji and his friend Yuka decided to go hiking in the mountains. They brought water, snacks, and a phone to stream music along the way. After walking for an hour, they found a beautiful stream running through the forest. It was small but clear, and the sound of water streaming over rocks was relaxing.
While they sat by the stream, a stream of people passed by. It seemed like everyone had the same idea—to enjoy the nice weather. Kenji pointed at the stream of water and said, “It’s peaceful here. Much better than the flood of messages I get at work.”
Yuka laughed. “Yes, it’s like time stops here. No noise, no emails.”
Later, they decided to live stream the view to their friends. Kenji opened an app and said, “Let’s broadcast this moment.” As he began the live stream, more people joined the video. His friends sent messages saying, “What a beautiful place!”
Suddenly, Kenji slipped and his shoe got wet. “Well,” he said, “now I’m part of the stream too!”
They both laughed and stayed by the brook for a little longer before heading home.
和訳
タイトル:小川のそばの一日
ある晴れた土曜日の朝、ケンジと友だちのユカは山へハイキングに出かけました。水とおやつ、そして音楽を*stream(ストリーミング再生)*するためのスマホを持って行きました。
1時間ほど歩くと、森の中を流れる美しい*stream(小川)を見つけました。小さかったけれど澄んでいて、水が岩を越えてstream(流れる)*音が心を落ち着かせました。
彼らが小川のそばに座っていると、*stream of people(人の流れ)が通り過ぎていきました。みんな、いい天気を楽しもうとしているようでした。ケンジはstream of water(水の流れ)を指して言いました。「ここは静かだね。仕事でくるemails(メールのflood=大量の流れ)*よりずっといいよ。」
ユカは笑って言いました。「ほんと、ここは時間が*stop(止まる)*みたい。騒音もメールもない。」
その後、風景を友達に見せようと、*live stream(ライブ配信)することにしました。ケンジがアプリを開いて言いました。「この瞬間をbroadcast(配信)*しよう。」配信を始めると、どんどん人が視聴に加わり、「きれいな場所だね!」というメッセージが届きました。
突然、ケンジは滑って靴が濡れてしまいました。「ああ、僕も*stream(流れ)*の一部になっちゃったね!」と冗談を言いました。
二人は笑いながら、もう少し*brook(小川)*のそばでゆっくりしてから帰りました。
Q&A
Q: 「stream」と「brook」の違いは?
A: どちらも「小川」ですが、「brook」はもっと古風で文学的な響きがあります。日常会話では「stream」の方がよく使われます。
Q: 「stream」と「flow」はどう違いますか?
A: 「stream」は名詞で「流れそのもの」を表しやすく、「flow」は「流れる動き」自体に焦点を当てます。「stream」は川のような具体的な流れに使いやすく、「flow」は液体、空気、情報など広く使えます。
Q: 「stream」と「current」は何が違いますか?
A: 「current」は「水や空気の流れ(潮の流れなど)」を表すときに使います。たとえば「ocean current(海流)」など。対して「stream」は目で見える細い流れや、感情・情報の連続などにも使えます。
Q: 「stream」と「flood」は似ているけど何が違いますか?
A: 「flood」は「一気にあふれる大量のもの」を表します。感情や情報が「押し寄せる」ようなイメージです。一方、「stream」は「穏やかに、連続して」流れてくるものです。
Q: 「stream」と「broadcast」は同じ意味で使えますか?
A: 一部重なりますが少し違います。「stream」はインターネットを使ってリアルタイムで送るイメージ(例:YouTubeでライブ配信)で、「broadcast」はテレビやラジオのように広く情報を伝えるときに使います。現在では「live stream」は「live broadcast」の一種と言えます。
Q: 「stream of people」と「flood of people」はどう違いますか?
A: 「stream of people」は「人が途切れずゆっくり流れている」イメージで、「flood of people」は「人が一気に押し寄せてくる」感じです。混雑の度合いやスピード感が違います。
Q: 「stream of water」と「video stream」は同じ意味ですか?
A: 意味は異なります。「stream of water」は実際の水の流れ、「video stream」はネット上で映像データを送る技術やそのデータの流れを表します。共通点は「連続して流れる」という感覚です。
Q: 「stream down」と「flow down」の違いは?
A: どちらも「流れ落ちる」という意味ですが、「stream down」は「涙や汗などが顔をつたって流れる」ような視覚的で細い流れを強調します。「flow down」はもっと広く水や液体全体が落ちていくイメージです。
コメント