スポンサーリンク

tendency

tendency NGSL
tendency
スポンサーリンク

“Tendency” means a usual way a person acts or thinks.

「tendency」は、何かをするくせや傾向のこと。

以下は英単語 “tendency” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。

スポンサーリンク

主な意味(main meaning)

品詞発音記号定義(英語)英語例文
noun/ˈtɛn.dən.si/a usual way of behaving, thinking, or feelingShe has a tendency to speak too quickly.

語源(etymology)

由来:ラテン語 tendere(伸ばす、向ける)から、中期英語を経て派生。

核イメージ:「ある方向へ自然に向かう力や流れ」

類義語(synonyms)

類義語英語例文
inclinationHe has an inclination to help others.
propensityShe has a propensity for forgetting names.
dispositionHis cheerful disposition makes him popular.
leaningHe has a leaning toward classical music.
trendThere is a trend toward remote work these days.

反義語(antonyms)

反義語英語例文
disinclinationShe showed a disinclination to join the group.
aversionHe has an aversion to spicy food.

コロケーション(collocations)

コロケーション英語例文
natural tendencyChildren have a natural tendency to be curious.
strong tendencyThere is a strong tendency to avoid risks in this company.
tendency towardHe has a tendency toward overthinking.
common tendencyA common tendency is to check your phone too often.
general tendencyThe general tendency is to save money for emergencies.

2項表現(binomials)

2項表現英語例文
pros and consWe need to consider the pros and cons before deciding.
trial and errorLearning a new skill often involves trial and error.

英語ストーリー(english story)

The Office Habit

In a small design company, Emma was known for her tendency to arrive early. She believed that starting the day quietly helped her focus. However, her colleague Mike had a different inclination. He preferred to work late at night when the office was empty.

One Monday morning, their manager, Mr. Lewis, called a meeting. “We have noticed a trend toward flexible working hours,” he said. “Some of you have a strong tendency to work early, others late. We need to find a balance.”

Mike smiled. “Maybe we can discuss the pros and cons of different schedules,” he suggested. Emma agreed. “Yes, it will take some trial and error, but we can make it work.”

After some discussion, they decided to allow employees to choose their hours, as long as they met deadlines. Emma kept her early mornings, and Mike enjoyed his late nights. The arrangement suited everyone’s disposition, and productivity increased.

Still, there was one common tendency that the manager wanted to change. Many employees, no matter when they worked, had a tendency toward checking their phones too often. Mr. Lewis laughed, “That’s one habit we all need to control.”

和訳

オフィスのくせ

小さなデザイン会社で、エマは早く出社する**tendency(傾向)で知られていた。静かな朝に仕事を始めると集中できると信じていたのだ。しかし、同僚のマイクは別のinclination(傾向)**を持っていた。彼はオフィスが静まり返る夜に働くのを好んだ。

ある月曜の朝、上司のルイス氏が会議を開いた。「最近、柔軟な勤務時間への**trend(傾向)**が見られます。早く働く人もいれば、遅く働く人もいます。バランスを見つけなければなりません。」

マイクは笑って言った。「違う勤務時間の**pros and cons(長所と短所)を話し合ってみましょう。」
エマも同意した。「ええ、少し
trial and error(試行錯誤)**が必要ですが、きっと上手くいきます。」

話し合いの結果、社員は締め切りを守る限り勤務時間を選べることになった。エマは朝型を続け、マイクは夜型を楽しんだ。この決定は全員の**disposition(気質)**に合い、生産性も上がった。

ただ一つ、ルイス氏が変えたかった**common tendency(よくある傾向)があった。それは、勤務時間に関わらず多くの社員がスマホを頻繁にチェックするtendency toward(傾向)**だ。ルイス氏は笑いながら言った。「このくせだけは、みんなで直さなきゃね。」

Q&A

Q: 「tendency」と「inclination」の違いは?
A: 「tendency」は行動や習慣としての傾向を指しやすく、「inclination」は心の中の好みや意向を強調します。例:「He has a tendency to interrupt.(彼は話を遮る傾向がある)」は行動のクセ、「He has an inclination to travel alone.(彼は一人旅を好む傾向がある)」は好みの傾向です。

Q: 「tendency」と「propensity」の違いは?
A: 「propensity」はややフォーマルで、生まれつきの性質や深い習慣を表すことが多いです。「tendency」は日常的なクセや流れでも使えます。例:「propensity for violence(暴力的な性質)」はやや強い意味。

Q: 「tendency」と「disposition」の違いは?
A: 「disposition」は人の性格や気質全体を表します。「tendency」は特定の行動や考え方の方向を示す部分的なものです。例:「cheerful disposition(明るい気質)」と「tendency to smile(よく笑う傾向)」の違い。

Q: 「tendency」と「leaning」の違いは?
A: 「leaning」は特定の分野や考えへの好みを示し、しばしば意識的な選択を含みます。「tendency」はもっと自然で無意識な場合も多いです。例:「leaning toward politics(政治への傾倒)」。

Q: 「tendency」と「trend」の違いは?
A: 「trend」は社会全体や集団に見られる流行や方向性を指します。「tendency」は個人や小規模の対象でも使える広い意味の傾向です。例:「fashion trend(ファッションの流行)」と「personal tendency(個人的な傾向)」。

Q: 「tendency」と「natural tendency」の違いは?
A: 「natural tendency」は生まれつきや環境的に自然に出る傾向を強調します。「tendency」単体は自然か習慣かを特に限定しません。

Q: 「tendency」と「strong tendency」の違いは?
A: 「strong tendency」は傾向がはっきりしていて頻度や度合いが高いことを強調します。

Q: 「tendency」と「common tendency」の違いは?
A: 「common tendency」は多くの人に見られる一般的な傾向を意味します。「tendency」は特定の人や状況にも使えます。

Q: 「tendency」と「general tendency」の違いは?
A: 「general tendency」は全体的な流れや傾向を指します。「tendency」は個別の動きでも使えます。

Q: 「tendency toward」と「tendency」の違いは?
A: 「tendency toward」は「〜に向かう傾向」という方向性を明確にする使い方です。「tendency」は単に傾向を述べるだけで、方向性を必ずしも示しません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました