“Member” means a person who belongs to a group like a club or team.
「member」は、クラブやグループなどの仲間の一人という意味です。
以下は英単語 “member” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
主な意味(main meaning)
品詞 | 意味 | 発音記号(IPA) | 英語例文 |
---|---|---|---|
名詞 | 集団・団体などの一員 | /ˈmɛmbər/ | She is a member of the tennis club. |
名詞 | 国会・チームなどの構成員 | /ˈmɛmbər/ | He is a member of Parliament. |
語源(etymology)
語源はラテン語「membrum(身体の一部)」に由来します。「全体の一部としての存在」が核のイメージです。
類義語(synonyms)
類義語 | 英語例文 |
---|---|
participant | Each participant received a certificate. |
associate | She is an associate at the law firm. |
colleague | I had lunch with my colleague today. |
teammate | My teammate passed the ball to me. |
反義語(antonyms)
反義語 | 英語例文 |
---|---|
outsider | As an outsider, he didn’t know the club rules. |
nonmember | Nonmembers must pay a fee to enter. |
コロケーション(collocations)
コロケーション | 英語例文 |
---|---|
team member | Every team member must arrive on time. |
family member | She is the youngest family member. |
active member | He is an active member of the community. |
founding member | She is a founding member of the group. |
club member | I’m a club member at the local gym. |
2項表現(binomials)
2項表現 | 英語例文 |
---|---|
friends and members | Friends and members were invited to the event. |
staff and members | Staff and members should follow the rules. |
英語ストーリー(english story)
Title: A New Member at Work
It was Monday morning when Emma arrived at her office. Everyone was excited because a new team member was joining the project. His name was Daniel, and he had worked at another company as an associate. Emma, a friendly and active member of the team, welcomed him warmly.
Daniel introduced himself to the other team members and quickly became comfortable. He was a good listener and a helpful colleague. During the meeting, the manager said, “Daniel is now a full member of our project. He will be working with us on the new marketing plan.”
Emma noticed that Daniel was not just a participant; he actively gave new ideas. One day, she told him, “You’re like a founding member with your strong ideas.” Daniel laughed and replied, “Thanks, I’m glad to be part of the group.”
Later, a nonmember from another department wanted to join their meeting. Emma politely said, “Only members can attend this session.” The nonmember understood and left.
At the end of the week, the manager said, “Let’s thank our new teammate for his great start.” Everyone clapped, and Daniel smiled. He felt proud to be a real member of such a friendly team.
和訳
タイトル:職場の新しいメンバー
月曜日の朝、エマは会社に着きました。新しい**team member(チームの一員)がプロジェクトに加わるので、皆わくわくしていました。彼の名前はダニエルで、以前は別の会社でassociate(同僚)として働いていました。チームのactive member(積極的なメンバー)**であるエマは、彼を温かく迎えました。
ダニエルは他の**team members(チームメンバー)に自己紹介し、すぐに打ち解けました。彼は聞き上手で頼れるcolleague(同僚)でした。会議中、マネージャーが言いました。「ダニエルは今からプロジェクトの正式なmember(メンバー)**です。新しいマーケティング計画を一緒に進めます。」
エマは、ダニエルがただの**participant(参加者)ではなく、積極的にアイデアを出しているのに気づきました。ある日、彼女は言いました。「あなたのアイデアの強さはfounding member(創設メンバー)**みたいですね。」ダニエルは笑って答えました。「ありがとう。このグループの一員になれてうれしいよ。」
その後、別の部署の**nonmember(非メンバー)が会議に参加しようとしました。エマは丁寧に言いました。「この会議はmembers(メンバー)だけが参加できます。」そのnonmember(非メンバー)**は納得して立ち去りました。
週の終わりに、マネージャーが言いました。「新しい**teammate(チームメイト)**に素晴らしいスタートをありがとうと言いましょう。」皆が拍手し、ダニエルは微笑みました。彼はこの優しいチームの一員であることを誇りに思いました。
Q&A
Q: 「member」と「participant」の違いは?
A: 「member」はクラブや団体に正式に属している人を指します。一方「participant」はイベントや会議などに一時的に参加している人のことを言います。つまり、「member」は長期的な所属、「participant」は一時的な参加が基本です。
Q: 「member」と「associate」の違いは?
A: 「associate」は一緒に働く関係者という意味で、必ずしもその団体に属しているとは限りません。「member」は正式に属している人です。たとえば、ある会社のプロジェクトチームに関わる外部の専門家は「associate」と言えますが、「member」ではありません。
Q: 「member」と「colleague」の違いは?
A: 「colleague」は「同僚」という意味で、同じ職場で働いている人を指します。「member」はその職場の一員という広い意味でも使えますが、「colleague」は同じ部や同じ職務をしている仲間というニュアンスです。
Q: 「member」と「teammate」の違いは?
A: 「teammate」は「チームの仲間」という意味で、特にスポーツやプロジェクトなど特定のチームの中での関係を指します。「member」はそのチームの一員という意味なので少し広い意味合いがあります。すべての「teammate」は「member」ですが、すべての「member」が「teammate」であるとは限りません。
Q: 「team member」と「member」の違いは?
A: 「team member」は「チームの一員」という具体的な表現です。「member」はもっと一般的で、どのような団体や集団でも使えます。たとえば、会社、図書館、政党の一員などにも「member」は使えます。
Q: 「family member」と「member」の違いは?
A: 「family member」は家族の一員という意味で、「member」に「family」がつくことで、どの集団に属しているのかが明確になります。「member」だけでは、どの集団の一員なのかは文脈から判断する必要があります。
Q: 「active member」と「member」の違いは?
A: 「active member」は積極的に活動しているメンバーを意味します。「member」よりも、その人がどれだけ関与しているかに重点があります。単に名簿に名前があるだけの人は「active member」ではありません。
Q: 「founding member」と「member」の違いは?
A: 「founding member」は団体やグループを作った最初のメンバーのことです。全ての「founding member」は「member」ですが、全ての「member」が「founding member」であるわけではありません。
Q: 「club member」と「member」の違いは?
A: 「club member」は特定のクラブの一員であることを表します。「member」に比べてどのような団体に属しているかを明確にしています。
コメント