A vendor is a person or company that sells things.
「vendor」は、何かを売っている人や会社のことです。
以下は英単語 “vendor” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
「vendor」の主な意味(main meaning)
| 品詞 | 意味 | 発音記号 | 英文例文 |
|---|---|---|---|
| 名詞 | 商品を売る人、業者、販売者 | /ˈvɛn.dər/ | The vendor sold fresh fruit at the market. |
「vendor」の語源(etymology)
「vendor」はラテン語の vendere(売る)に由来します。
語源のイメージは「売る人」で、「販売者」「露天商」などを指します。
「vendor」の類義語(synonyms)
| 類義語 | 英文例文 |
|---|---|
| seller | The seller gave me a discount. |
| merchant | The merchant owns a small clothing shop. |
| retailer | The retailer sells electronics. |
| trader | The trader deals in foreign goods. |
| dealer | The car dealer showed us many options. |
「vendor」の反義語(antonyms)
| 反義語 | 英文例文 |
|---|---|
| buyer | The buyer paid a high price for the painting. |
| customer | The customer asked many questions about the product. |
「vendor」のコロケーション(collocations)
| コロケーション | 英文例文 |
|---|---|
| street vendor | I bought a sandwich from a street vendor. |
| food vendor | The food vendor had a long line of customers. |
| licensed vendor | You must be a licensed vendor to sell here. |
| local vendor | We prefer to support local vendors. |
| vendor contract | The company signed a vendor contract. |
「vendor」の2項表現(binomials)
| 2項表現 | 英文例文 |
|---|---|
| buyer and vendor | The buyer and vendor agreed on the price. |
| seller and vendor | The seller and vendor met at the trade show. |
英語ストーリー(english story)
Title: A Vendor’s Success
Emma always dreamed of starting her own business. After graduating from high school, she decided to become a food vendor. She saved up money, bought a small cart, and started selling tacos at the local market.
At first, it was hard. Other sellers had more experience, and she had to work every weekend. But Emma was friendly, and her food was delicious. Many customers returned every week.
One day, a local retailer tasted her tacos and offered to sell them in his store. Emma signed a vendor contract and began making more food every day. Soon, she hired two helpers.
Emma became a successful merchant, known not just as a taco vendor, but as a smart businesswoman. She always remembered her first customer and how hard she worked to become a trusted trader in her town.
和訳
タイトル:あるベンダーの成功
エマはいつか自分のビジネスを始めることを夢見ていました。高校を卒業したあと、彼女は食べ物の**vendor(販売者)**になることに決めました。お金を貯め、小さな屋台を買い、地元の市場でタコスを売り始めました。
最初は大変でした。他の**sellers(売り手)の方が経験があり、毎週末働く必要がありました。しかし、エマは親しみやすく、彼女の料理はとてもおいしかったのです。多くのcustomers(客)**が毎週戻ってきました。
ある日、地元の**retailer(小売業者)が彼女のタコスを食べ、店で販売することを提案しました。エマはvendor contract(販売契約)**に署名し、毎日もっとたくさんの料理を作るようになりました。やがて彼女は2人の助手を雇いました。
エマは成功した**merchant(商人)になり、ただのタコスvendor(販売者)ではなく、賢いビジネスウーマンとして知られるようになりました。彼女は最初のtrader(取引業者)**としての一歩と努力をいつも忘れませんでした。
「vendor」のQ&A
- Qvendorとsellerの違いは何ですか?
- A
どちらも「売る人」を意味しますが、vendorは市場や屋台などで物を売る人に多く使われ、sellerはより一般的な「販売者」を指します。
- Qvendorとmerchantの違いは何ですか?
- A
vendorは売ることに重点があり、一時的な販売者にも使えますが、merchantは商人や事業者のように、もっと本格的な商売をする人に使われます。
- Qvendorとretailerの違いは何ですか?
- A
retailerはお店で消費者に直接売る人(小売業者)を指します。一方で、vendorは商品を売る業者全般を指し、BtoBの取引にも使われます。
- Qvendorの反義語は何ですか?
- A
反義語にはbuyer(買い手)やcustomer(顧客)があります。vendorが「売る人」なら、buyerやcustomerは「買う人」です。
- Qstreet vendorとは何ですか?
- A
street vendorは「路上で商品を売る人」を意味し、屋台で食べ物や雑貨を売る人によく使われます。
- Qvendor contractとはどういう意味ですか?
- A
vendor contractは「販売業者との契約」のことで、業者と商品やサービスの取引条件を取り決めた正式な書類です。
- Qbuyer and vendorという表現はどんなときに使いますか?
- A
これは契約や取引の場面でよく使われ、「買い手と売り手」を意味します。不動産やビジネスの取引書類にも使われます。
| 単語 | 意味(やさしい言葉) | 使われ方(場面) | 例文(日本語訳つき) |
|---|---|---|---|
| vendor | 売り手、特に屋台や特定の販売者・会社 | food vendor(屋台の人)、software vendor(IT業者)などで使う | The hotdog vendor was very friendly. (ホットドッグの売り手はとても親切だった) |
| supplier | 会社に商品や部品を供給する人・会社 | B2B(企業間)で使われる。部品供給、原材料供給など | The company is a major supplier of auto parts. (その会社は大手の自動車部品供給業者だ) |
| seller | 単に「売る人」 | 売買の一般的な言い方で、ネットショッピングやオークションなど幅広く使える | The seller listed the item on eBay. (その売り手はeBayに商品を出品した) |
| retailer | 一般消費者に商品を小売りする店・人 | スーパーやアパレルなど、お客さんに直接売る小売店 | This retailer sells clothes online. (この小売業者はネットで服を売っている) |
| wholesaler | 商品をまとめて売る卸売業者 | お店に商品を一括で売る業者。一般の人に直接は売らない | The wholesaler delivered 500 boxes to the store. (卸売業者が店に箱を500個届けた) |
| dealer | ある商品に特化して扱う販売業者 | 自動車、宝石、薬品などの専門商材に多い。やや商売感が強め | He’s a car dealer in Tokyo. (彼は東京の自動車販売業者です) |
ニュアンスまとめ
- vendor:屋台・特定の売り手。口語・実用的。IT業界でも使う(software vendorなど)
- supplier:企業向けの供給者。部品や原料を供給する人
- seller:最も一般的な「売る人」。どんな売買でも使える
- retailer:お店で個人に売る人・店(小売業者)
- wholesaler:商品をまとめて売る人・会社(卸売)
- dealer:専門的に商品を扱う業者。商品特化型


コメント