“Thread” means a thin line like a string or the flow of a story. It also means to put something through a small hole.
「thread」は「細い糸」や「話のつながり」という意味。また、「針に糸を通す」動作にも使う。
以下は英単語 “thread” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
「thread」の主な意味(main meaning)
| 品詞 | 意味 | 発音記号 | 例文 |
|---|---|---|---|
| 名詞 | 糸、細い線 | /θred/ | She pulled a thread from her sweater. |
| 名詞 | 話の筋、つながり | /θred/ | I lost the thread of the story. |
| 動詞 | 糸を通す、ねじ込む | /θred/ | He threaded the needle carefully. |
「thread」の語源(etymology)
「thread」は古英語「þrǣd」(細くて長いもの)が語源で、「細くて続くもの」が基本イメージ。
「thread」の類義語(synonyms)
| 類義語 | 例文 |
|---|---|
| string | She tied the box with a piece of string. |
| fiber | Cotton is a natural fiber. |
| yarn | I bought some red yarn to knit a scarf. |
| strand | A single strand of her hair was on the pillow. |
| line | He drew a straight line on the paper. |
「thread」の反義語(antonyms)
| 反義語 | 例文 |
|---|---|
| rope | This rope is too thick to go through the hole. |
| knot | I can’t untie this knot easily. |
「thread」のコロケーション(collocations)
| コロケーション | 例文 |
|---|---|
| thread a needle | I can’t see well enough to thread a needle. |
| lose the thread | I lost the thread of the lecture. |
| common thread | There is a common thread in all his stories. |
| golden thread | The golden thread of hope runs through the book. |
| threadbare clothes | He wore old and threadbare clothes. |
「thread」の2項表現(binomials)
| 表現 | 例文 |
|---|---|
| needle and thread | She took out her needle and thread to fix the shirt. |
| warp and weft | The warp and weft form the fabric’s structure. |
英語ストーリー(english story)
Title: A Thread of Kindness
Mina worked at a small sewing shop in town. One day, an old man came in with a torn jacket. He looked tired and cold.
“Can you fix this?” he asked, showing the ripped sleeve.
Mina nodded and smiled. She took a needle and thread and carefully began to sew. While she worked, the man started talking about his past.
As he spoke, Mina tried to follow the thread of the story, but sometimes she lost the thread because he jumped from one topic to another.
Still, she listened kindly. She noticed a common thread in his stories—they were all about helping others.
When she finished, he thanked her and said, “You’re very kind. You’ve reminded me of my wife. She used to fix my clothes with love.”
After he left, Mina felt warm inside. His stories, like a golden thread, stayed in her heart.
和訳
タイトル:親切の糸
ミナは町の小さな洋裁店で働いていました。ある日、年配の男性が破れた上着を持って店に来ました。彼は疲れていて寒そうでした。
「これ、直せますか?」と彼は破れた袖を見せながら尋ねました。
ミナはうなずき、ほほえみました。彼女は**針と糸(needle and thread)**を取り出して丁寧に縫い始めました。縫いながら、彼は過去の話をし始めました。
彼が話すうちに、ミナは**話の筋(thread of the story)を追おうとしましたが、ときどき話が飛ぶので話の筋を見失い(lost the thread)**ました。
それでも、彼女はやさしく耳を傾けました。話の中には**共通のつながり(common thread)**があることに気づきました――それは「人を助けること」でした。
縫い終わると、彼は「ありがとう。あなたはとても親切ですね。妻を思い出しました。彼女も私の服を愛情込めて直してくれたんです」と言いました。
彼が去った後、ミナの心は温かくなりました。彼の話は**希望の金の糸(golden thread)**のように、心に残りました。
「thread」のQ&A
- Q「string」と「thread」はどう違いますか?
- A
「string」は「ひも」のように少し太めで、物を結んだり縛ったりするのに使います。「thread」はもっと細く、針に通して縫うのに使う糸です。
- Q「fiber」と「thread」の違いは何ですか?
- A
「fiber(繊維)」は「thread(糸)」よりももっと基本的な素材で、糸になる前の状態です。threadはfiberを撚って作ります。
- Q「yarn」と「thread」の使い分けは?
- A
「yarn(毛糸)」は編み物に使う太い糸で、「thread」は縫い物に使う細い糸です。目的によって使い分けます。
- Q「thread」と反対の意味を持つ単語はありますか?
- A
たとえば「rope(ロープ)」はthreadよりずっと太くて重いので、対照的な存在といえます。また、「knot(結び目)」も糸が整っている状態と逆で、からまっている状態を示します。
- Q「thread a needle」はどういう意味ですか?
- A
直訳で「針に糸を通す」という意味です。細かい作業を慎重に行うときにも使われる表現です。
- Q「lose the thread」はどんな場面で使いますか?
- A
話を聞いていて流れが分からなくなったときに使います。たとえば、話が飛びすぎてついていけなくなった時などです。
- Q「common thread」はどんな意味ですか?
- A
いくつかの話や出来事の中に共通するテーマや特徴があることを表します。共通点という意味合いです。
- Q「golden thread」はどんなイメージで使われますか?
- A
希望や信念など、物語や考えの中に一貫して流れている大切な要素を「golden thread(金の糸)」と呼びます。
- Q「threadbare clothes」の意味を教えてください。
- A
「threadbare clothes」は「すり切れた服」「ボロボロの服」という意味です。長く使い古されて薄くなった服を表します。
【thread と類義語のニュアンス比較表】
| 単語 | 意味の概要 | ニュアンス・使い分けのポイント | 例文・使用場面 |
|---|---|---|---|
| thread | 細い糸・話の流れ・針に通す動作 | ① “細い糸”として素材のイメージ ② “話の流れ・筋”として抽象化 ③ 動詞で「通す」や「進む」 | I lost the thread of the conversation. |
| yarn | 太めの糸・物語・長い話 | “thread”より太く・物語性や語りの印象が強い。手芸・ストーリーテリングに使われる。 | Grandma told us a long yarn about her school days. |
| string | 細いひも・紐・糸 | “thread”より日常的・簡易な紐・糸のイメージ。手芸よりもむしろ日用品的。 | He tied the package with a piece of string. |
| wire | 金属の細線・電線 | 素材が金属。糸・ひもより硬く丈夫。技術・電子・工業的文脈で。 | The wire was insulated for safety. |
| flow | 流れ・流動・話・思考の連続性 | “thread”が「筋・通し」という意味で使われる時、その「流れ・線」的な意味合いに近い。 | The flow of ideas in his essay was smooth. |
💡補足:
- thread は物理的な “糸” とともに、話・思考・記憶の “筋” を表す抽象的な用途が豊富。
- yarn は語り・物語的な “糸” のニュアンスがあり、語る・聞く両方の視点で使われる。
- string はもっと“日常・簡素”な紐・糸で、素材・用途共に軽めの印象。
- wire は素材が金属で耐久性・機能性が高く、比喩的には“繋がり”ではなく“導線”のイメージ。
- flow は“thread”が持つ「連続・筋道」の意味を抽出した語で、思考や文章の“流れ”を指すことが多い。


コメント