“Makeup” means something you put on your face, the way something is made, or a class/test you do later if you missed it.
「makeup」は、顔にぬる化粧、何かの作りや性格の作り、または休んだ授業などのやり直しのこと。
以下は英単語 “makeup” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
「makeup」の主な意味(main meaning)
| 品詞 | 意味 | 発音記号 | 例文 |
|---|---|---|---|
| 名詞 (noun) | 化粧品、顔にぬるもの | /ˈmeɪk.ʌp/ | She never leaves the house without putting on some makeup. |
| 名詞 (noun) | 構成、作り | /ˈmeɪk.ʌp/ | His gentle nature is part of his character makeup. |
| 名詞 (noun) | 補講、埋め合わせ(試験・授業など) | /ˈmeɪk.ʌp/ | I have a makeup test next Monday. |
「makeup」の語源(etymology)
語源:古英語 make(作る) + up(仕上げる)
コアイメージ:「何かを完成させる・補う」→ そこから「見た目を整える化粧」「欠けた部分を埋める行為」に発展。
「makeup」の類義語(synonyms)
| 類義語 | 例文 |
|---|---|
| cosmetics | She bought some new cosmetics at the store. |
| structure | The structure of this team is very simple. |
| composition | The composition of this painting is beautiful. |
| substitute | He took a substitute class on Saturday. |
「makeup」の反義語(antonyms)
| 反義語 | 例文 |
|---|---|
| natural face | She prefers to go out with her natural face. |
| original schedule | We will follow the original schedule without a makeup class. |
「makeup」のコロケーション(collocations)
| コロケーション | 例文 |
|---|---|
| wear makeup | She wears makeup every day. |
| makeup class | I attended a makeup class yesterday. |
| makeup test | The makeup test was harder than I expected. |
| heavy makeup | She wore heavy makeup to the party. |
| makeup kit | I packed my makeup kit in my bag. |
「makeup」の2項表現(binomials)
| 2項表現 | 例文 |
|---|---|
| makeup and costume | The actor’s makeup and costume were amazing. |
| lipstick and makeup | She bought new lipstick and makeup. |
英語ストーリー(english story)
Title: “The Makeup Class”
Lisa was a high school student who loved art. One day, she missed her regular art class because she was sick. Her teacher told her, “You can join the makeup class next Friday.”
On the day of the makeup class, Lisa brought her makeup kit to show her classmates how makeup could be used in stage art. “I want to be a makeup artist someday,” she said.
Her friend Tom was surprised. “You mean you want to work with cosmetics?” he asked.
“No,” Lisa explained, “not just beauty makeup. I want to create special effects for movies. The structure of a character’s face and the composition of colors are very important.”
Tom smiled. “That sounds amazing. It’s cool how people’s character makeup can be shown through their looks, too.”
Lisa nodded. “Yes! It’s all connected. Makeup and costume help tell the story.”
After the class, their teacher said, “Good job today, Lisa. You made up for the class you missed in a wonderful way.”
和訳
タイトル:「補講とメイクアップ」
リサは高校生で、アートが大好きでした。ある日、病気でいつものアートの授業を休んでしまいました。先生は「来週の金曜日の**補講(makeup class)**に参加できるよ」と言いました。
補講の日、リサは**メイク道具(makeup kit)**を持ってきて、舞台芸術におけるメイクの使い方をクラスメイトに見せました。「私は将来、メイクアップアーティストになりたいの」と言いました。
友達のトムは驚きました。「**化粧品(cosmetics)**で働きたいってこと?」
「違うの」とリサは説明しました。「ただの**メイク(makeup)じゃなくて、映画の特殊メイクを作りたいの。登場人物の顔の構成(structure)や色の組み合わせ(composition)**がすごく大事なんだよ。」
トムは笑って言いました。「すごいね。人の**性格の作り(character makeup)**も見た目に表れることがあるよね。」
リサはうなずきました。「そうなの!全部つながってるの。メイクと衣装(makeup and costume)がストーリーを語るんだよ。」
授業のあと、先生が言いました。「今日はよく頑張ったね、リサ。休んだ授業の分を素晴らしい形で**埋め合わせた(made up for)**よ。」
「makeup」のQ&A
- Q「cosmetics」と「makeup」の違いは何ですか?
- A
どちらも「化粧品」という意味ですが、「makeup」は日常会話でよく使われ、「cosmetics」は少し形式的でスキンケア製品も含みます。
- Q「structure」はどうして「makeup」の類義語なのですか?
- A
「structure」は物やシステムの「構造」を意味し、「makeup」も人や物の「成り立ち」という意味があるため、同じように使われることがあります。
- Q「composition」と「makeup」はどう関係していますか?
- A
「composition」は「構成」「組み合わせ」という意味で、「makeup」が性格や集団の構成を表すとき、同じ意味で使われます。
- Q「natural face」はなぜ「makeup」の反義語になりますか?
- A
「natural face」は「すっぴん(化粧をしていない顔)」を意味し、「makeup(化粧した顔)」とは反対の状態を表します。
- Q「original schedule」はどうして「makeup class」の反対語になるのですか?
- A
「original schedule」は最初に決められた日程、「makeup class」は予定外の補講なので、対になる関係です。
- Q「wear makeup」はどんな時によく使いますか?
- A
「wear makeup」は「化粧をする」という意味で、日常の会話や説明で非常によく使われます。
- Q「makeup class」とは何ですか?
- A
「makeup class」は、病欠や休講などで授業を受けられなかったときに行う補講を意味します。
- Q「makeup test」とはどういう試験ですか?
- A
「makeup test」は、欠席した人のために後日行われる再試験や追試のことです。
- Q「heavy makeup」とはどんなメイクですか?
- A
「heavy makeup」は、厚く塗ったり、色が濃かったりする目立つメイクのことを指します。
- Q「makeup kit」はどんなものですか?
- A
「makeup kit」は、化粧品や道具がセットになったポーチや箱のことです。外出時や舞台用によく使われます。
| 単語 | 日本語の意味 | ニュアンスの違い | よく使われる場面 | 例文(英語) | 例文(日本語訳) |
|---|---|---|---|---|---|
| makeup(名詞) | 化粧品/構成 | 「顔の化粧」「何かの成り立ち(構成要素)」のどちらの意味も持つ。スペースなし。 | 美容・チーム構成・成分など | Her makeup looked very natural. / The genetic makeup of humans is complex. | 彼女のメイクはとても自然だった。/人間の遺伝的構成は複雑だ。 |
| cosmetics | 化粧品(一般) | 「化粧品」全体をさす正式な言い方。少し専門的でお店や商品名でよく使う。 | 化粧品業界・製品説明など | This brand sells natural cosmetics. | このブランドは自然派の化粧品を売っている。 |
| appearance | 外見・見た目 | 「見た目」や「外から見える様子」を指す。化粧とは限らない。 | 人の印象・服装・第一印象など | Your appearance is important in an interview. | 面接では見た目が大切です。 |
| composition | 構成・組み合わせ | 物がどういう要素でできているかを表す。理科や文章、音楽でよく使う。 | 文章、化学、チームなど | The composition of water is hydrogen and oxygen. | 水は水素と酸素で構成されている。 |
| structure | 構造・仕組み | 「どういう形で組み立てられているか」。物理的な形や骨組みに近い意味。 | 建物・体の構造・会社のしくみなど | The structure of the building is very strong. | この建物の構造はとても頑丈です。 |
| make up(動詞) | 作り上げる・補う・仲直りする | 動詞句。話を作る・埋め合わせをする・けんかの後に仲直りするなど意味が多い。 | 会話・謝罪・物語・遅刻のときなど | I made up an excuse for being late. | 遅刻の言い訳を作った。 |
やさしい解説
- makeup(名詞) は「メイク」や「何かの構成」を指す言葉(スペースなし)。
- cosmetics は「化粧品全般」のかたい言い方。店や説明でよく使う。
- appearance は「外見」。化粧してるかどうかは関係ない。
- composition は「構成」で、特に科学・音楽・文章などで使う。
- structure は「構造」。骨組みや組み立て方を表す。
- make up(動詞) は「作る・埋める・仲直り」など。動詞として使う時はスペースあり。


コメント