A placebo is something that looks like medicine but has no real effect.
見た目は薬だけど、本当は効き目がない「にせの薬」のこと。
以下は英単語 “placebo” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
「placebo」の主な意味(main meaning)
| 品詞 | 意味 | 発音記号 | 英語例文 |
|---|---|---|---|
| 名詞 (noun) | 薬のように見えるが実際には効果のない偽薬 | /pləˈsiːboʊ/ | The doctor gave her a placebo to see if her symptoms were psychological. |
「placebo」の語源(etymology)
「placebo」はラテン語の「placebo(私は喜ばせる)」から来ています。この単語はもともと人を安心させる目的で使われたことから、「偽薬」という意味がつきました。イメージは「気持ちをなだめるための薬」です。
「placebo」の類義語(synonyms)
| 類義語 | 例文 |
|---|---|
| sugar pill | She didn’t know that the doctor gave her a sugar pill. |
| fake drug | The patient felt better even after taking a fake drug. |
| dummy pill | Researchers used a dummy pill in the control group. |
| inactive substance | The treatment group got the real drug, while others received an inactive substance. |
「placebo」の反義語(antonyms)
| 反義語 | 例文 |
|---|---|
| real drug | The real drug showed much stronger effects than the placebo. |
| active medication | Active medication directly affects the patient’s condition. |
「placebo」のコロケーション(collocations)
| コロケーション | 例文 |
|---|---|
| placebo effect | The placebo effect made him feel better even without real medicine. |
| give a placebo | The nurse gave a placebo to test the patient’s reaction. |
| receive a placebo | Half of the patients received a placebo in the experiment. |
| placebo-controlled trial | A placebo-controlled trial was used to test the new drug. |
| placebo group | The placebo group reported fewer side effects. |
「placebo」の2項表現(binomials)
| 2項表現 | 例文 |
|---|---|
| drugs and placebos | The study compared the effects of drugs and placebos. |
| treatment and placebo | The doctor explained the difference between treatment and placebo. |
英語ストーリー(english story)
Title: The Power of Belief
Emma had been feeling constant headaches for weeks. She visited Dr. Lee, who suggested joining a clinical study for a new medication. She agreed, not knowing that she would be placed in the placebo group. Dr. Lee gave her a small white pill and said, “Take this once a day.”
Emma followed his instructions. Surprisingly, after a few days, her headaches began to fade. She told her friend, “I think the new medicine is really working!”
Her friend, who was a medical student, said, “That might be the placebo effect. Your brain believes the pill is helping, so your body reacts positively.”
A month later, Dr. Lee explained that she had received a placebo — a pill with no active ingredients. Emma was shocked. “So, I felt better because I believed I would?”
Dr. Lee smiled. “Exactly. Belief is powerful. We use placebo-controlled trials to see how much of a drug’s effect is real and how much is psychological.”
Emma learned an important lesson that day: sometimes, belief alone can start the healing process. Whether it’s a real drug or a dummy pill, the mind plays a big role in how we feel.
和訳
信じる力
エマは何週間も頭痛に悩まされていました。医者のリー先生に診てもらうと、新しい薬の治験に参加しないかと提案されました。エマは同意し、自分が**placebo group(偽薬グループ)**に入れられたとは知りませんでした。
リー先生は小さな白い薬を渡し、「これを毎日飲んでください」と言いました。
エマは指示通りに薬を飲みました。驚いたことに、数日後には頭痛が軽くなってきました。彼女は友達に「この新しい薬、本当に効いてるみたい!」と話しました。
医学部生のその友達は言いました。「それは**placebo effect(プラセボ効果)**かもしれないよ。薬が効くと信じることで、体がいい反応をするんだよ。」
1か月後、リー先生は彼女に、実は彼女が飲んでいたのは**placebo(偽薬)**だったと伝えました。エマは驚いて言いました。「じゃあ、良くなったのは信じたから?」
リー先生はほほえんで言いました。「その通りです。信じることには力があります。**placebo-controlled trials(偽薬対照試験)**では、本当の薬の効果と心理的な効果を見分けるために使うんです。」
この日、エマは大切なことを学びました。本物の**real drug(本物の薬)であってもdummy pill(偽の薬)**であっても、私たちの感じ方には心の影響が大きいということです。
「placebo」のQ&A
- Qplaceboと「sugar pill」の違いは何ですか?
- A
両方とも偽薬(本当の効果がない薬)を指しますが、「sugar pill(砂糖の錠剤)」は特に中身が砂糖でできた偽薬を指し、placeboの一種です。
- Q「dummy pill」はplaceboとどう違うの?
- A
「dummy pill(偽の錠剤)」は見た目は本物の薬のようですが、効果はありません。placeboの一つの表現で、意味はほぼ同じです。
- Qplaceboの反義語「real drug」ってどういう意味?
- A
「real drug(本物の薬)」は、実際に体に効果を与える成分が含まれている薬のことです。placeboとは違い、治療に直接影響します。
- Q「active medication」はplaceboの反対語ですか?
- A
はい。「active medication(有効成分を含む薬)」は、病気や症状に対して実際に効く薬のことを指します。placeboは効果がないので対照的です。
- Q「placebo effect」ってどんな意味?
- A
「placebo effect(プラセボ効果)」とは、偽薬を飲んだのに効いているように感じる心理的な効果のことです。信じる気持ちが体に影響を与える例です。
- Q「give a placebo」はどんな場面で使いますか?
- A
医者や研究者が患者や被験者に偽薬を渡す時に使われます。たとえば、「彼に偽薬を与えた」のように言います。
- Q「placebo-controlled trial」って何ですか?
- A
これは医薬品などの効果を検証するための実験方法で、一方のグループには本物の薬、もう一方にはplacebo(偽薬)を与え、効果の差を見る試験です。
- Q「placebo group」とは何を指しますか?
- A
「placebo group(偽薬グループ)」は、実験で本物の薬ではなく偽薬を受け取るグループです。本物の薬の効果を正確に調べるために必要です。
| 単語 | 日本語の意味 | ニュアンスの違い | 使われやすい場面 | 例文(英語) | 例文(日本語訳) |
|---|---|---|---|---|---|
| placebo | プラセボ/偽薬・偽の治療 | 「薬のように見えるが、実際には成分がほとんど/まったくないもの」。患者の期待や心理で効果を感じることもある。 | 医学実験・薬の効果を試すとき・心理の影響を学ぶとき | The doctor gave him a placebo and told him it was a real medicine. | 医師は彼に偽薬を渡し、それを本当の薬だと言った。 |
| dummy pill | ダミー錠/偽物の薬 | 「見た目は薬でも、薬の成分が入っていない」ことをより分かりやすく言ったもの。placebo とほぼ同じ場面で使われる。 | 薬の効果を試す実験・教育説明など | In the study, some participants took a dummy pill instead of the new drug. | 研究では、被験者の一部が新薬の代わりにダミー錠を飲んだ。 |
| sham treatment | 偽治療 | 「本当の治療のように見えるが、実際には治療効果を持たない処置・手術・薬」など。少し大掛かりな場面で使われる。 | 医療実験・手術の検証・心理学研究など | They compared the new technique with a sham treatment to see the difference. | 新しい技術を、偽治療と比較してその違いを見た。 |
| control group intervention (in drug trials) | 対照群への介入 | 臨床試験で「薬の効果を比べるため」に、薬ではない効果のないものを与えるグループのこと。placebo はこの対象として使われる。 | 医学研究・新薬の承認過程など | Participants in the control group received a placebo. | 対照群の参加者は偽薬を受け取った。 |
解説まとめ
- 「placebo」は、**“見た目は薬だけど、実際の薬効成分は入っていない”**というものです。
- ただし、患者さんが「これを飲めば良くなる」と信じることで、実際に症状が良く感じられることもあります(=「プラセボ効果」)。
- 類語の dummy pill はもっと簡単に「偽物のお薬」という意味で使えます。
- sham treatment は薬だけでなく「手術・治療そのものが偽物」というときに使う言葉で、場面が少し専門的です。
- control group intervention は医学研究の言葉で、「新しい薬を比べるために用意された偽物をもらうグループ」を指します。


コメント