To stop or break the normal flow of something.
何かの流れや動きを止めたり、こわしたりすること。
以下は英単語 “disrupt” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
「disrupt」の主な意味(main meaning)
| 品詞 | 意味 | 発音記号 | 英語例文 | 
|---|---|---|---|
| 動詞 (verb) | 物事の進行を妨げる・混乱させる | /dɪsˈrʌpt/ | The heavy rain disrupted the train schedule. | 
「disrupt」の語源(etymology)
“disrupt” はラテン語 disrumpere(壊す、引き裂く)に由来します。
核のイメージ:ばらばらに壊す、流れを断つ
「disrupt」の類義語(synonyms)
| 類義語 | 英語例文 | 
|---|---|
| disturb | Please do not disturb the meeting. | 
| interrupt | He interrupted me while I was talking. | 
| interfere | The noise interfered with my concentration. | 
| upset | The news upset the balance of the team. | 
| derail | The scandal derailed his political career. | 
「disrupt」の反義語(antonyms)
| 反義語 | 英語例文 | 
|---|---|
| continue | The game continued despite the rain. | 
| maintain | She maintained a calm attitude. | 
「disrupt」のコロケーション(collocations)
| コロケーション | 英語例文 | 
|---|---|
| disrupt a meeting | A loud noise disrupted the meeting. | 
| disrupt traffic | The accident disrupted traffic for hours. | 
| disrupt communication | A storm disrupted phone communication. | 
| disrupt the system | Hackers tried to disrupt the system. | 
| disrupt daily life | The power outage disrupted daily life. | 
「disrupt」の2項表現(binomials)
| 表現 | 英語例文 | 
|---|---|
| peace and quiet | The construction destroyed the peace and quiet of the neighborhood. | 
| law and order | The riot disrupted law and order in the city. | 
英語ストーリー(english story)
Title: A Disruptive Morning
It was Monday morning, and Sarah was ready to go to work. She had a big meeting with her team at 9 a.m. However, when she stepped outside, she saw that a car accident had disrupted traffic on the main road. She checked her phone, and there was no signal—the storm last night had disrupted communication in the area.
Worried, she decided to take a different route. But even then, the noise from nearby construction interfered with her phone’s GPS, making her feel even more lost. Finally, she arrived at work twenty minutes late. She entered the room quietly, hoping not to interrupt the meeting. Luckily, her manager had just started.
Sarah apologized and joined the team. “Sorry for the delay,” she said. “Everything seemed to be working against me today.”
Her manager smiled. “No problem, Sarah. Let’s just continue.”
The meeting focused on how to deal with unexpected problems in their projects. Sarah gave an example about how even small things, like a power outage, can disrupt daily life. The team discussed ways to maintain systems and avoid such issues in the future.
Despite the rough start, Sarah was glad she made it. She learned how to keep calm when peace and quiet were suddenly broken and how to handle disruption in a professional way.
和訳
タイトル:混乱の朝
月曜日の朝、サラは仕事に行く準備ができていました。午前9時にチームとの大事な会議があったのです。しかし外に出ると、交通事故が起きていて**交通が混乱していた(disrupted traffic)のが見えました。携帯電話を見ると、圏外になっていて、昨夜の嵐で通信が妨げられていた(disrupted communication)**のです。
心配になったサラは別の道を使うことにしました。でもその道でも、近くの工事の騒音が携帯のGPSを邪魔して(interfered)、さらに混乱しました。ようやく職場に着いたのは予定より20分遅れ。そっと部屋に入り、**会議を邪魔しないように(interrupt)**気をつけました。幸い、マネージャーがちょうど話し始めたところでした。
「遅れてすみません」とサラ。「今日はすべてがうまくいかない日でした」
マネージャーは笑って言いました。「大丈夫だよ、サラ。それじゃ、続けよう(continue)」
会議の内容は、プロジェクトで予期しない問題が起きたときの対応についてでした。サラは、停電などの小さなことでも**日常生活を混乱させる(disrupt daily life)ことがあると例を出しました。チームはシステムを維持する(maintain)**方法や、そうした問題を避ける方法を話し合いました。
つらい始まりでしたが、サラは職場に来られてよかったと思いました。**平和で静かな(peace and quiet)**時間が突然壊れても冷静に対応することの大切さを学んだのです。
「disrupt」のQ&A
- Q「disturb」と「disrupt」の違いは何ですか?
 - A
「disturb」は軽く邪魔する、注意をそらすという意味で、「disrupt」は全体の流れや機能を大きく妨げる意味があります。たとえば「電話で話を中断された」は「disturb」、「交通が完全に混乱した」は「disrupt」を使います。
 
- Q「interrupt」と「disrupt」はどちらも中断させる意味ですか?
 - A
はい、どちらも中断させる意味を持ちますが、「interrupt」は一時的に止めるイメージ(例:会話の途中で話を遮る)、「disrupt」は計画や活動を継続できないほど混乱させるイメージです(例:地震で授業が中断した)。
 
- Q「interfere」と「disrupt」はどう使い分けますか?
 - A
「interfere」は他人のことに悪い影響を与えるように邪魔をすること、「disrupt」は物事の全体的な進行を壊すことです。たとえば「人の仕事に干渉する」は「interfere」、「電車の運行を混乱させる」は「disrupt」が自然です。
 
- Q「continue」は「disrupt」の反対の意味ですか?
 - A
はい、「continue」は「続ける・続く」という意味で、「disrupt(妨げる・混乱させる)」の反対の意味になります。たとえば「雨にもかかわらず試合は続いた」は「continue」を使います。
 
- Q「maintain」はどうして「disrupt」の反義語になりますか?
 - A
「maintain」は「保つ・維持する」という意味で、物事がスムーズに進む状態を保つという意味で「disrupt(混乱させる)」の反対の立場になります。たとえば「秩序を維持する」は「maintain order」です。
 
- Q「disrupt a meeting」はどんな場面で使いますか?
 - A
「会議を妨げる」という意味で使います。たとえば誰かが突然大声で話し始めたり、外の騒音が会議の進行を止めてしまうようなときに使います。
 
- Q「disrupt traffic」は具体的にどういうことですか?
 - A
「交通の流れを乱す・妨げる」という意味です。たとえば事故や工事、悪天候などで車やバスがスムーズに進めない状態を表します。
 
- Q「disrupt communication」はどういう意味になりますか?
 - A
「通信を妨げる・遮断する」という意味です。電波の障害や技術的トラブルで、電話やインターネットが使えない状態を指します。
 
- Q「disrupt daily life」はどんな時に使いますか?
 - A
停電、自然災害、交通トラブルなどで日常生活が通常通りにいかなくなるときに使います。たとえば「大雪が日常生活を混乱させた」などです。
 
- Q「disrupt the system」はどんな意味ですか?
 - A
「システムを混乱させる・止める」という意味です。コンピューターシステム、社会システムなどが正常に動かなくなるときに使います。例:ハッカーの攻撃がシステムを混乱させた。
 
| 単語 | 意味(ざっくり) | 中学生向けの説明 | よく使う場面 | 例文(英語) | 日本語訳 | 
|---|---|---|---|---|---|
| disrupt | 混乱させる・妨げる | 普通の流れを大きく乱す/止める感じ(全体が止まる・崩れる) | 授業、会議、市場、仕組み | A fire disrupted the train service. | 火事で電車の運行が乱れた。 | 
| interrupt | 邪魔する・中断する | 途中で一時的に止める感じ(再開できる) | 会話、授業、話、作業 | Sorry to interrupt, but I have a question. | 話の途中すみません、質問があります。 | 
| disturb | 邪魔する・迷惑をかける | 静かな状況・集中を乱すときに使う。感情的・気持ちの乱れにも使える。 | 勉強、睡眠、心の平和など | Don’t disturb him while he’s studying. | 彼が勉強中は邪魔しないでね。 | 
| upset | 混乱させる・動揺させる | 物事を急に変えて困らせる/不安にさせる感じ。 | 計画、気持ち、関係、バランスなど | The sudden news upset everyone. | その急な知らせはみんなを動揺させた。 | 
| 単語 | ニュアンス(イメージ) | 
|---|---|
| disrupt | 仕組み・流れを完全に乱す/壊す(再開が難しい場合も) | 
| interrupt | 話や行動を一時的にストップする(後で再開可能) | 
| disturb | 静か・集中した状況を邪魔して不快にさせる感じ | 
| upset | 感情・計画などを混乱・動揺させる(不安・困りごとを生む) | 
  
  
  
  

コメント