スポンサーリンク

inherent

inherent 1900
inherent
スポンサーリンク

Inherent means a quality that someone or something is born with.

inherent は、生まれつき持っている性質や特徴のこと。

以下は英単語 “inherent” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。

スポンサーリンク

「inherent」の主な意味(main meaning)

品詞意味発音記号英語例文
形容詞生まれつきの、固有の/ɪnˈhɪrənt/ または /ɪnˈherənt/Honesty is an inherent part of his personality.

「inherent」の語源(etymology)

ラテン語 “inhaerere”(中に + くっつく)が語源で、「中に自然に存在しているもの」というイメージ。
“in-” = 中に, “haerere” = くっつく → 「離れずに存在している性質」

「inherent」の類義語(synonyms)

類義語英語例文
innateShe has an innate sense of rhythm.
intrinsicTrust is intrinsic to a good relationship.
naturalHe has a natural talent for painting.
built-inThe phone has a built-in camera.

「inherent」の反義語(antonyms)

反義語英語例文
acquiredLanguage is often an acquired skill.
externalThe damage was caused by external forces.

「inherent」のコロケーション(collocations)

コロケーション英語例文
inherent qualityPatience is an inherent quality of good teachers.
inherent riskThere is always an inherent risk in investing.
inherent problemThis plan has an inherent problem.
inherent partConflict is an inherent part of human society.
inherent abilityShe shows an inherent ability to lead.

「inherent」の2項表現(binomials)

2項表現英語例文
rights and responsibilitiesCitizens have rights and responsibilities inherent in democracy.
strengths and weaknessesEvery system has its strengths and weaknesses inherent in its design.

英語ストーリー(english story)

Title: The Inherent Risk of Innovation

At a tech company in Tokyo, Ayaka worked as a project manager. Her team was developing a new kind of wearable device. From the beginning, Ayaka knew there was an inherent risk in creating something no one had tried before. But she also believed that creativity was an inherent part of progress.

One of her team members, Ken, had an innate talent for design. He often came up with ideas that others thought were impossible. “Innovation always includes inherent problems,” he once said, “but that’s what makes it exciting.”

Despite their hard work, the first version of the device failed. The external design was good, but the system had an inherent weakness—it used too much battery. Instead of giving up, Ayaka encouraged her team to find the problem and fix it.

After months of testing, they launched a better version. Customers appreciated the built-in health tracking features. In the end, the team learned that while failure is an inherent part of innovation, so are learning and improvement.

和訳

題名:革新に伴う本質的なリスク

東京のあるテック企業で、あやかはプロジェクトマネージャーとして働いていました。彼女のチームは、新しいタイプのウェアラブルデバイスを開発していました。最初からあやかは、誰も試したことがないものを作るには**inherent risk(本質的なリスク)があると分かっていました。でも、創造性は進歩にinherent part(不可欠な部分)**だとも信じていました。

チームの一員であるケンには、**innate(生まれつきの)デザインの才能がありました。彼はよく他の人が不可能だと思うようなアイデアを出しました。「革新には必ずinherent problems(本質的な問題)**がある」と彼は言います。「でも、それが面白いんだ。」

努力したにもかかわらず、最初のバージョンは失敗しました。外部のデザインは良かったのですが、システムに**inherent(生まれつきの)**な弱点がありました—バッテリーを使いすぎていたのです。あやかはあきらめることなく、チームに問題を見つけて直すよう励ましました。

数か月のテストの後、より良いバージョンを発表しました。お客さんは**built-in(内蔵の)健康管理機能を高く評価しました。最終的に、チームは、失敗は革新にinherent(本質的)**なものであり、同時に学びや成長もそうであることを学びました。

「inherent」のQ&A

Q
「inherent」の類義語「innate」との違いは?
A

「innate」は人が生まれつき持っている性質や才能に使われることが多く、「inherent」は人や物、制度などが本質的に持つ性質を表します。たとえば「an innate talent(生まれつきの才能)」と「an inherent risk(本質的なリスク)」のように、対象の範囲が異なります。

Q
「inherent」の類義語「intrinsic」との違いは?
A

「intrinsic」は「内側から生じる、固有の」という意味で、「inherent」と非常に近いですが、より感情や価値、性質に重点があります。「inherent」はより広く、リスクや問題点、システムの性質などにも使われやすいです。

Q
「natural」と「inherent」は同じ意味で使えますか?
A

どちらも「自然に備わった」という意味を持ちますが、「natural」は日常的で口語的、「inherent」はより形式的で抽象的な状況や議論に使われます。たとえば「natural smile」は自然な笑顔で、「inherent limitation」は本質的な制限のように使い分けられます。

Q
「inherent」の反義語「acquired」とはどう違うの?
A

「acquired」は「後から得た・学んだ」という意味で、「inherent」の「もともと備わっている」と正反対の意味になります。例:inherent ability(生まれ持った能力) vs acquired skill(後から身につけたスキル)。

Q
「external」はなぜ「inherent」の反対語になるの?
A

「inherent」は「内側にある性質」、「external」は「外側から来るもの」なので、意味の方向が真逆です。例えば、問題が「inherent」であればそれは構造的な問題であり、「external」であれば外部要因によるものです。

Q
「inherent risk」とはどんな場面で使うの?
A

「inherent risk」は、避けることができないリスク、ある行動に本質的に含まれているリスクを意味します。投資、新事業、スポーツなどの場面でよく使われます。

Q
「inherent problem」の意味と使い方は?
A

「inherent problem」は、その物や計画が本来持っている欠点や矛盾のことです。たとえば、「This idea has an inherent problem.(このアイデアには本質的な問題がある)」のように使います。

Q
「inherent quality」はどういう特徴を表すの?
A

「inherent quality」は、誰かや何かに自然と備わっている性質や特徴を表します。たとえば「Kindness is an inherent quality in her.(優しさは彼女に備わった性質です)」のように使われます。

Q
「inherent part」とはどういう意味?
A

「inherent part」は、「欠かせない一部」「本質的に含まれている部分」という意味です。例:「Failure is an inherent part of success.(失敗は成功に欠かせない一部だ)」

単語意味(ざっくり)中学生向けの説明よく使う場面例文(英語)日本語訳
inherent本来備わっている・元からあるもともとそのものにくっついている性質。生まれつき、または本質として持っている。性格、危険性、性質、弱点などThere are risks inherent in this system.このシステムには元々危険がある。
natural自然な・生まれつきの自然に起こる/生まれつきそうなこと。努力なしに自然にできる感じ。才能、反応、行動、本能などShe has a natural talent for music.彼女は音楽の才能が生まれつきある。
intrinsic本質的な・内在的な「そのもの自体に備わっていて、なくてはならない」性質。やや硬い表現。価値、性質、特徴、動機などFreedom is intrinsic to democracy.自由は民主主義にとって本質的な要素だ。
built-in組み込みの・内蔵の機械やシステムなどにあらかじめ備えつけられているという意味。ソフトウェア、機能、装置などThis phone has a built-in camera.この携帯にはカメラが内蔵されている。
単語ニュアンスのたとえ
inherent「もともと含まれていて、取り除けない性質」
natural「努力せずに自然にできる」「生まれつきある」感じ
intrinsic「そのもの自体の中に必ずある、本質的な要素」
built-in「機械や道具にあらかじめ入ってる」「後付けじゃない」感じ

コメント

タイトルとURLをコピーしました