A quest is a long trip or search to find something important.
何か大切なものを見つけるための長くて大変な旅や探し物のことです。
以下は英単語 “quest” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
「quest」の主な意味(main meaning)
| 品詞 | 意味(簡潔) | 発音記号 | 英語例文 |
|---|---|---|---|
| 名詞 | 探求、冒険 | /kwest/ | The knight went on a quest to find the lost treasure. |
| 動詞(やや古風) | 探し求める | /kwest/ | He quested for the meaning of life in ancient texts. |
「quest」の語源(etymology)
「quest」はラテン語のquaerere(探す)が語源で、「何かを求めて動く」イメージを持ちます。中世の騎士の冒険物語によく出てきます。
「quest」の類義語(synonyms)
| 類義語 | 意味 | 例文 |
|---|---|---|
| journey | 長い旅 | Their journey across the desert took weeks. |
| search | 探すこと | The police started a search for the missing person. |
| expedition | 調査や冒険の旅 | They went on a scientific expedition to the Arctic. |
| pursuit | 追い求めること | His pursuit of happiness led him to a new job. |
| mission | 任務や使命 | She was on a mission to deliver aid to the village. |
「quest」の反義語(antonyms)
| 反義語 | 意味 | 例文 |
|---|---|---|
| retreat | 後退、撤退 | The soldiers made a retreat from the battlefield. |
| stagnation | 停滞 | The economy fell into a period of stagnation. |
「quest」のコロケーション(collocations)
| コロケーション | 例文 |
|---|---|
| embark on a quest | The hero embarked on a quest to save the kingdom. |
| a quest for knowledge | Scientists continue their quest for knowledge. |
| a spiritual quest | He went on a spiritual quest in India. |
| lifelong quest | Her lifelong quest was to understand her ancestry. |
| quest for truth | The journalist’s quest for truth uncovered a scandal. |
「quest」の2項表現(binomials)
| 2項表現 | 例文 |
|---|---|
| trial and quest | The story is about a trial and quest for justice. |
| hope and quest | His hope and quest kept him going despite hardships. |
英語ストーリー(english story)
タイトル:The Engineer’s Quest
Lisa was a young engineer working in a small town. She had a lifelong quest to create a machine that could clean the air. This quest began when she was a child, seeing the pollution near her home.
One day, her boss gave her a chance to lead a project. It was a mission to design an air purifier. Lisa saw it as her opportunity and embarked on a quest to solve the problem.
She faced many failures during her journey, but she never gave up. Her team was with her, and they shared her pursuit of a better future.
After a year of research and testing, they finally made a working prototype. The success was not just a search for a solution—it was a quest for truth and impact.
Lisa’s invention was soon used in cities all over the country. She realized her spiritual quest had also brought her peace.
Now, she helps other young engineers start their own quests. As she always says, “A true quest for knowledge never ends.”
和訳
タイトル:エンジニアの探求(quest)
リサは小さな町で働く若いエンジニアでした。彼女は空気をきれいにする機械を作るという**生涯の探求(lifelong quest)を持っていました。この探求(quest)は、子どもの頃に家の近くで汚染を見て始まりました。
ある日、上司が彼女にプロジェクトを任せてくれました。それは空気清浄機を設計するという任務(mission)でした。リサはそれをチャンスととらえ、問題を解決するために探求(embarked on a quest)**を始めました。
彼女の**旅(journey)には多くの失敗がありましたが、諦めませんでした。チームも一緒に、より良い未来を追い求めて(pursuit)努力しました。
1年の研究と試験ののち、ついに動く試作品が完成しました。その成功は単なる解決策の探索(search)ではなく、真実を見つける探求(quest for truth)**と影響力のあるものになりました。
リサの発明は国中の都市で使われるようになりました。彼女は自分の**心の探求(spiritual quest)が心の平和ももたらしたことに気づきました。
今では、リサは若いエンジニアたちが自分自身の探求(quests)**を始められるよう支援しています。彼女はいつもこう言います。「**知識の探求(quest for knowledge)**に終わりはないの。」
「quest」のQ&A
- Q「quest」の類義語には何がありますか?
- A
代表的な類義語には「journey(旅)」「search(探索)」「expedition(遠征)」「pursuit(追求)」「mission(使命)」があります。それぞれが「何かを求める行動」を表しますが、文脈によりニュアンスが異なります。
- Q「journey」と「quest」はどう違いますか?
- A
「journey」は物理的な移動を伴う「旅」に重点があり、「quest」は目標を達成するための努力や意味のある旅に焦点があります。たとえば、宝を探す旅なら「quest」、観光なら「journey」が適切です。
- Q「quest」の反義語には何がありますか?
- A
主な反義語は「retreat(撤退)」と「stagnation(停滞)」です。どちらも「動かずに後退する、または進まない」状態を意味し、前向きに探求する「quest」と対照的です。
- Q「quest」を使ったよくあるコロケーション(単語の組み合わせ)には何がありますか?
- A
よく使われるコロケーションには「embark on a quest(探求を始める)」「a quest for knowledge(知識の探求)」「a spiritual quest(精神的探求)」「lifelong quest(一生をかけた探求)」「quest for truth(真実の追求)」などがあります。
- Q「embark on a quest」はどんな場面で使われますか?
- A
何か大きな目標や目的のために努力を始める時に使われます。例えば「He embarked on a quest to become a doctor.(彼は医者になるための探求を始めた)」のように使います。
- Q「quest for knowledge」と「search for knowledge」の違いは何ですか?
- A
どちらも「知識の探求」を意味しますが、「quest for knowledge」は長期的で困難な努力を含むニュアンスがあり、「search for knowledge」はもっと一般的で日常的な知識探索にも使われます。
| 単語 | ニュアンス(たとえで覚える) |
|---|---|
| quest | RPGの「クエスト」みたいに、目標があって長くて大変な旅 |
| journey | 電車や車での移動のこと。物語の旅にも使えるけど一番ふつう |
| mission | 誰かから頼まれた大事な仕事。スパイの任務とか |
| adventure | ドキドキ・ハラハラする特別な体験 |


コメント