スポンサーリンク

fragile

fragile 1900
fragile
スポンサーリンク

Fragile means something that can be broken easily.

fragile は「かんたんにこわれるもの」という意味です。

以下は英単語 “fragile” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。

スポンサーリンク

「fragile」の主な意味(main meaning)

品詞発音記号意味例文
形容詞/ˈfrædʒ.aɪl/壊れやすい、もろいThe glass vase is very fragile, so handle it carefully.

使い方のポイント

  • 「fragile」は 物理的なもの(器・ガラスなど) に対してだけでなく、 抽象的なもの(関係・状態・心情など) にも使えます。
  • 例文では「壊れやすい」という意味と「不安定・弱い」という意味、両方が出てきます。
  • 「fragile」の元の語源はラテン語の fragilis(壊れやすい)で、「壊す(frangere)」という意味の動詞が含まれています。
  • 中学生の英語学習では、「壊れやすい→fragile」「弱い・不安定→fragile」という2つのニュアンスを覚えておくと便利です。

「fragile」の語源(etymology)

fragile はラテン語の fragilis(壊れやすい)に由来します。これは「壊す」を意味する frangere という動詞から来ています。核となるイメージは「すぐに壊れる、もろい」です。

「fragile」の類義語(synonyms)

類義語例文
delicateThis delicate flower must be protected from the wind.
breakableBe careful with those plates—they’re breakable.
flimsyThe chair looks flimsy and might collapse.
weakHis weak body couldn’t handle the illness.
brittleThe dry branches are brittle and snap easily.

「fragile」の反義語(antonyms)

反義語例文
strongThis suitcase is strong enough to carry heavy items.
durableThese shoes are durable and can last for years.

「fragile」のコロケーション(collocations)

コロケーション例文
fragile itemPlease mark this box as a fragile item.
fragile healthHer fragile health requires constant care.
fragile glassThe fragile glass shattered on the floor.
fragile peaceThe fragile peace between the two nations may not last.
fragile relationshipThey have a fragile relationship that needs work.

「fragile」の2項表現(binomials)

表現例文
safe and soundLuckily, the fragile package arrived safe and sound.
trial and errorDesigning a product with fragile parts takes trial and error.

英語ストーリー(english story)

Title: The Fragile Package

Satoshi had just started working at a small shipping company in Tokyo. On his second day, his boss handed him a fragile package and said, “Please take this to the client carefully. It’s very important.”

The package was light but marked with a big red sticker that said “fragile item.” Satoshi remembered his training: always handle such items gently.

On the way to the client’s office, he noticed how crowded the train was. People pushed and bumped into each other. Satoshi held the package tightly. He thought, “This glass vase must be very delicate. I can’t let it break.”

When he finally arrived, the client looked nervous. “Is it safe?” she asked.

“Yes,” Satoshi smiled. “It arrived safe and sound.”

She opened it and looked relieved. “Thank you. This vase was a gift from my grandmother. It’s very old and breakable.”

Later, back at the office, Satoshi told his coworker about the experience. The coworker laughed. “Yeah, sometimes we do deliveries like that. But I once had to carry a brittle sculpture. That was scary!”

Satoshi realized that some items, and even relationships, were like that—fragile, needing care and attention. Just like the fragile peace in a team or the fragile health of a friend.

He thought, “Being strong is good, but knowing how to protect something fragile is just as important.”

和訳

タイトル:壊れやすい荷物

サトシは東京の小さな配送会社で働き始めたばかりだった。2日目、上司が彼に**fragile item(壊れやすい品物)**を手渡して言った。「これをお客様に丁寧に届けてくれ。とても大事なんだ。」

荷物は軽かったが、大きな赤いシールが貼られていて「fragile item(壊れもの)」と書かれていた。サトシは研修で習ったことを思い出した:こういうものは必ず優しく扱うこと。

お客様のオフィスへ向かう途中、電車はとても混んでいた。人々が押し合い、ぶつかり合っていた。サトシは荷物をしっかり抱えた。彼は思った。「これはガラスの花瓶(delicate)に違いない。壊したくない。」

ようやく到着すると、女性の客が不安そうに聞いた。「大丈夫ですか?」

「はい、大丈夫です。」とサトシは笑った。「**safe and sound(無事に)**届きました。」

彼女が開けると、ホッとした表情になった。「ありがとう。この花瓶は祖母からの贈り物なの。とても古くて**breakable(壊れやすい)**なの。」

その後、サトシは会社に戻って同僚にその出来事を話した。同僚は笑って言った。「ああ、たまにそういう配達あるよ。でも、僕は一度**brittle(もろい)**な彫刻を運んだことがある。あれは本当に怖かった!」

サトシは、ものだけでなく人間関係や**fragile health(弱い健康)も同じようにfragile(壊れやすい)なんだと気づいた。チームの中のfragile peace(もろい平和)**もそうだ。

彼は思った。「強くあるのも大事だけど、壊れやすいものを守る力も同じくらい大切だ。」

「fragile」のQ&A

Q
fragileとdelicateはどう違うの?
A

どちらも「壊れやすい」という意味を持ちますが、delicateは「繊細で美しい」というニュアンスも含まれます。たとえば、delicateは花や布などに使われ、fragileはガラスや感情など幅広い対象に使われます。

Q
fragileとbreakableの使い分けは?
A

どちらも「壊れやすい」という意味を持ちますが、delicateは「繊細で美しい」というニュアンスも含まれます。たとえば、delicateは花や布などに使われ、fragileはガラスや感情など幅広い対象に使われます。

Q
fragileとbreakableの使い分けは?
A

どちらも「壊れる可能性がある」ものを指しますが、fragileは「特に注意が必要な壊れやすいもの」に強調があり、breakableは単に「壊れることが可能なもの」という意味です。fragileは感情や状況にも使えます。

Q
brittleはfragileと同じ意味?
A

brittleは「硬いけれどすぐに割れる」ものに使います。たとえば乾いた木の枝やチョコレートなど。fragileは硬さに関係なく、物や人の状態全体が壊れやすいという意味です。

Q
fragileの反義語としてstrongとdurableはどう違う?
A

strongは「力に耐える強さ」、durableは「長持ちする耐久性」を表します。どちらもfragile(壊れやすい)とは反対で、状況に応じて使い分けます。家具ならdurable、身体ならstrongが自然です。

Q
“fragile item”と“breakable item”の違いは?
A

どちらも「壊れやすいもの」ですが、fragile itemは特に取り扱い注意を要する精密品や貴重品を指す傾向があります。breakable itemは日常的な「割れ物」を指すことが多いです。

Q
“fragile peace”ってどういう意味?
A

一時的に保たれているけれど、すぐに崩れそうな平和状態を意味します。たとえば、戦争直後や対立する人たちの間での緊張した状態などに使われます。

Q
“fragile health”とはどういう状態?
A

fragile healthは「体が弱っていて、病気になりやすい、または回復に時間がかかるような状態」です。高齢者や病後の人に対してよく使われます。

Q
“safe and sound”はなぜfragileと一緒に使われるの?
A

fragileな物を安全に届けたことを強調するときに、“safe and sound”(無事に)という表現がぴったりです。壊れやすいものがちゃんと守られたことを伝えるためです。

単語日本語の意味よく使う場面「fragile」との違い英語例文日本語訳
fragile壊れやすい、もろい物・心・状態(関係・平和など)「壊れやすい・不安定」という広い意味で使えるThat glass is fragile.そのガラスは壊れやすい。
delicate繊細な、壊れやすい、上品な花・布・感情・機械など「fragile」より優雅・上品なニュアンスが強いThis fabric is delicate and must be hand-washed.この布は繊細なので手洗いが必要です。
brittleパリッと割れやすい、もろい枝、クッキー、氷、骨など「硬くても壊れやすい」ものに使う。粉々に割れる感じThe cookie is brittle and breaks easily.そのクッキーはもろくてすぐ割れる。
weak弱い、力がない人の体力、意志、力関係など物理的・精神的な「強さのなさ」に焦点I felt too weak to get out of bed.ベッドから起きるのもつらいほど弱っていた。

違いのポイント

  • fragile:広い意味で「壊れやすい/不安定」。物・心・関係など多用途。
  • delicate:繊細で上品。扱いに注意が必要なものに使う。
  • brittle:パキッと壊れる、割れる。硬いけど脆い物に使う

コメント

タイトルとURLをコピーしました