“Strive” means to try very hard to achieve something.
「strive」は、何かを達成するために一生懸命がんばることを意味します。
以下は英単語 “strive” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
「strive」の主な意味(main meaning)
| 品詞 | 意味 | 発音記号 | 例文 | 
|---|---|---|---|
| 動詞 | 懸命に努力する、全力を尽くす | /straɪv/ | She strives to become a better teacher every day. | 
「strive」の語源(etymology)
「strive」は中英語「striven」(争う、努力する)に由来し、古フランス語「estriver(戦う、競う)」から来ています。基本的なイメージは「何かに向かって必死に力を出すこと」です。
「strive」の類義語(synonyms)
| 類義語 | 例文 | 
|---|---|
| try | He tried to fix the computer by himself. | 
| attempt | They attempted to climb the mountain despite the bad weather. | 
| endeavor | She endeavored to complete the project on time. | 
| struggle | He struggled to stay awake during the long meeting. | 
| work hard | We must work hard to reach our goals. | 
「strive」の反義語(antonyms)
| 反義語 | 例文 | 
|---|---|
| give up | He gave up after failing the test twice. | 
| quit | She quit learning the piano because it was too hard. | 
「strive」のコロケーション(collocations)
| コロケーション | 例文 | 
|---|---|
| strive for success | Many people strive for success in their careers. | 
| strive to achieve | We should strive to achieve our dreams. | 
| strive to improve | He always strives to improve his English. | 
| strive toward a goal | She strives toward her goal of becoming a nurse. | 
| strive for excellence | The team strives for excellence in every game. | 
「strive」の2項表現(binomials)
| 2項表現 | 例文 | 
|---|---|
| trial and error | She learned to cook by trial and error. | 
| hopes and dreams | He never gave up on his hopes and dreams. | 
| success and failure | Striving means facing both success and failure. | 
英語ストーリー(english story)
Title: Striving for Success
Mika had just started her new job at a travel agency. She was excited but also nervous. Every day, she strived to learn more about her work and to help her customers with care. Although she made some mistakes at first, she never gave up. She believed that trial and error was part of learning.
Her co-worker, Ken, noticed her effort and said, “You really work hard. It’s great to see someone who always strives for excellence.” Mika smiled and replied, “I just want to improve myself and be a better team member.”
There were days when Mika felt tired and wanted to quit, but she remembered her hopes and dreams. She wanted to be the best travel planner in the company. So, she endeavored to keep going. Her manager also saw her effort and gave her a special project. It was a big challenge, but she accepted it with confidence.
In the end, Mika succeeded. Her hard work paid off, and she received an award. She learned that when you strive for success, you may face success and failure, but if you never give up, you will grow.
和訳
タイトル:成功を目指して努力すること
ミカは旅行会社で新しい仕事を始めたばかりでした。彼女はわくわくしていましたが、同時に不安もありました。彼女は毎日、自分の仕事についてもっと学び、お客様を丁寧にサポートしようと**strive(懸命に努力)していました。最初はミスもありましたが、決してgive up(あきらめ)**しませんでした。**trial and error(試行錯誤)**は学びの一部だと信じていたのです。
同僚のケンは彼女の努力に気づき、「君は本当に**work hard(一生懸命働いて)**いるね。**strive for excellence(卓越を目指す)姿勢はすばらしい」と言いました。ミカは笑って、「もっと自分をimprove(改善)**して、良いチームメンバーになりたいだけです」と答えました。
疲れて**quit(やめ)たくなる日もありましたが、ミカは自分のhopes and dreams(希望と夢)を思い出しました。会社で一番の旅行プランナーになりたかったのです。だから、彼女はあきらめずにendeavor(努力)**し続けました。上司もその努力を見て、特別なプロジェクトを任せました。大きな挑戦でしたが、ミカは自信を持って引き受けました。
最終的にミカは成功しました。努力が実を結び、表彰されました。**strive for success(成功を目指して努力する)**ことは、**success and failure(成功と失敗)**の両方を経験することですが、**give up(あきらめ)**なければ、自分を成長させることができると学んだのです。
「strive」のQ&A
- Q“「strive」と「endeavor」の違いは?”
- A“どちらも『努力する』という意味ですが、「endeavor」はややフォーマルな語で、計画的・意図的な努力を表します。「strive」はもっと強い気持ちで何かを達成しようとする必死の努力を指すことが多いです。” 
- Q“「strive」と「struggle」はどう違いますか?”
- A“「struggle」は困難と戦いながらがんばるニュアンスが強く、苦しみや困難のイメージがあります。「strive」は前向きで目標に向かって必死に努力するイメージです。” 
- Q“「strive」の反対語にはどんなものがありますか?”
- A“代表的な反対語は「give up(あきらめる)」や「quit(やめる)」です。目標をあきらめる・努力を放棄するという意味になります。” 
- Q“「strive for success」の意味は?”
- A“『成功を目指して懸命に努力する』という意味です。目標が“success”で、「strive for」は『〜のために努力する』という形で使います。” 
- Q“「strive to improve」はどんな時に使えますか?”
- A“『自分をもっとよくするために努力する』という時に使います。たとえば英語力や成績を上げたい時などに使われます。” 
- Q“「strive toward a goal」と「strive for a goal」の違いは?”
- A“どちらも『目標に向かって努力する』という意味ですが、「toward」は“方向性”を、「for」は“目的”を強調する違いがあります。意味の違いは小さく、両方自然に使えます。” 
| 単語 | 主な意味 | ニュアンスの違い | 使われ方(文法) | わかりやすい例文 | 日本語訳 | 
|---|---|---|---|---|---|
| strive | 一生懸命努力する | 長い時間をかけて、大変なことに真剣に努力する | strive to + 動詞 | He strives to become a doctor. | 彼は医者になるために努力している。 | 
| try | 試す、やってみる | まずやってみるという軽めの意味 | try to + 動詞 | I try to wake up early. | 早起きしようとしている。 | 
| attempt | 試みる、挑戦する | ちょっと難しいことに挑戦する(成功するかわからない) | attempt to + 動詞 | She attempted to climb the mountain. | 彼女は山に登ろうとした。 | 
| endeavor | 努力する(フォーマル) | 非常にかたくて丁寧な言い方で、ビジネスや文章で使う | endeavor to + 動詞(やや堅い) | They endeavored to solve the problem. | 彼らはその問題を解決しようと努力した。 | 
ポイントまとめ
- try:一番よく使う、カジュアルな「やってみる」。
- attempt:try より少し難しいことを「試みる」。
- strive:目標に向かって強く努力する。時間や根気が必要。
- endeavor:strive に似てるけど、フォーマルで文章向き。
 
  
  
  
  

コメント