スポンサーリンク

dense

dense 1900
dense
スポンサーリンク

Dense means something is very full, hard to understand, or not smart.”

「dense」は、ものがぎっしり詰まっている、理解しにくい、または少し鈍いという意味の形容詞です。

以下は英単語 “dense” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。

スポンサーリンク

「dense」の主な意味(main meaning)

品詞意味(英語)発音記号英語例文
形容詞closely packed together; thick/dens/The forest was so dense that sunlight could not reach the ground.
形容詞hard to understand because of complexity/dens/His writing is too dense for me to understand easily.
形容詞slow to understand; not intelligent (informal)/dens/Sometimes, he can be a bit dense about obvious things.

「dense」の語源(etymology)

語源:ラテン語 densus(厚い、ぎっしり詰まった)

核となるイメージ:「中身が詰まっていて重い、理解しにくい」

「dense」の類義語(synonyms)

類義語英語例文
thickThe fog was so thick that we couldn’t see the road.
compactThis compact book contains a lot of useful information.
heavyHis explanation was too heavy for a beginner to follow.
complicatedThe instructions are too complicated for a child.
slowHe’s a bit slow, but he tries hard.

「dense」の反義語(antonyms)

反義語英語例文
clearThe teacher gave a clear explanation of the topic.
lightThe material is light and easy to carry.

「dense」のコロケーション(collocations)

コロケーション英語例文
dense forestWe got lost in the dense forest.
dense fogThe plane couldn’t land due to dense fog.
dense populationThe city has a dense population.
dense writingThe book has dense writing and complex ideas.
dense atmosphereThe meeting had a dense atmosphere full of tension.

「dense」の2項表現(binomials)

2項表現英語例文
thick and denseThe soup was thick and dense, just how I like it.
dark and denseWe entered a dark and dense part of the forest.

英語ストーリー(english story)

Title: Lost in the Dense Fog

Mika had just arrived in London for her new job. It was her first morning commute, and she was excited but a little nervous. As she stepped outside, she noticed the city was covered in dense fog. She could barely see the buildings around her.

She pulled out her phone to check the map, but the signal was weak. “I should have left earlier,” she thought. She started walking, trying to find the right street. The fog made everything look unfamiliar, and she accidentally walked into a dense forest-like park nearby.

“Where am I?” she whispered, trying to stay calm. Just then, an old man appeared from the fog. “Are you lost?” he asked. Mika nodded. The man smiled and pointed toward the exit. “Just walk straight through. The fog is thick and dense this morning, but you’ll be fine.”

Later that day, Mika met her new coworker, Daniel. He handed her a manual. “This explains our company’s system,” he said. But the writing was dense and full of technical words. Mika frowned. “This is a bit too complicated for me right now,” she admitted.

Daniel laughed. “Don’t worry. It was the same for me. I’ll help explain the dense writing.”

By the end of the day, Mika was smiling. Despite the confusing fog and hard-to-understand manual, she had survived her first day. And she learned that even when things seem dense, they can be managed with a little help.

和訳

タイトル:濃い霧の中で迷って

ミカは新しい仕事のためにロンドンに着いたばかりだった。初めての通勤の朝で、ワクワクしながらも少し緊張していた。外に出ると、街は**濃い霧(dense fog)**に包まれていた。周りの建物がほとんど見えない。

ミカはスマホで地図を見ようとしたが、電波が弱かった。「もっと早く出ればよかった」と思いながら歩き出す。霧のせいで風景がいつもと違って見え、うっかり**森のように木が密集した(dense forest-like)**公園に入ってしまった。

「ここはどこ?」と小さな声でつぶやき、落ち着こうとした。その時、霧の中から年配の男性が現れた。「迷ったのかい?」と聞かれ、ミカはうなずいた。男性は笑顔で出口の方向を指さした。「まっすぐ歩けば大丈夫。この霧は**とても濃くて(thick and dense)**見えにくいけど、大丈夫だよ。」

その日の午後、ミカは新しい同僚のダニエルに会った。彼はマニュアルを渡してきた。「これは会社のシステムについて説明してるよ」と言うが、その文書は**難解な表現が多く(dense writing)理解しづらかった。ミカは眉をひそめ、「これはちょっと複雑(complicated)**すぎるかも」とつぶやいた。

ダニエルは笑い、「僕も最初はそうだったよ。手伝うよ」と言ってくれた。

その日の終わりには、ミカは笑顔だった。濃い霧や難しいマニュアルに戸惑ったものの、無事に1日目を終えた。そして、「dense(ぎっしり詰まって難しいもの)」でも、少しの助けがあれば乗り越えられることを学んだ。

「dense」のQ&A

Q
denseとthickはどう違いますか?
A

どちらも「濃い」「密集している」という意味がありますが、”thick” は物理的な厚さや密度に焦点を当てることが多く、”dense” はよりフォーマルで抽象的な場面(文章・人口・霧など)でも使われます。

Q
denseとcompactの違いは何ですか?
A

“compact” は「小さくまとまっている」「効率的に詰まっている」といったポジティブな意味を持ちます。一方 “dense” は「詰まりすぎていて理解しにくい」など、ややネガティブな意味で使われることもあります。

Q
denseとcomplicatedの違いは?
A

どちらも「わかりにくい」という意味を持ちますが、”dense” は情報が詰まりすぎている印象、”complicated” は構造や内容が複雑であることに重点があります。

Q
denseの反対語clearはどんな場面で使いますか?
A

“clear” は情報・説明・視界などが「はっきりしている」「わかりやすい」時に使います。”dense writing” の反対は “clear writing” です。

Q
dense fogとthick fogに違いはありますか?
A

どちらも「濃い霧」を表しますが、”thick fog” はより口語的で日常会話でよく使われます。”dense fog” はややフォーマルな表現です。

Q
dense forestとはどういう意味ですか?
A

「木が密集している森」を意味します。”dense forest” は木がぎっしり生えていて光が入りにくい森の描写などによく使われます。

Q
dense writingとはどういう文ですか?
A

情報が多くて複雑な文、または専門用語や難しい構造が多く理解しにくい文章を指します。学術論文や技術マニュアルなどでよく見られます。

Q
dense populationとはどういう意味ですか?
A

「人口密度が高いこと」を表します。人が多く集まって暮らしている地域を表す時に使います。

Q
dense atmosphereはどんな場面で使いますか?
A

会議や部屋の空気が「重く感じる」「緊張感がある」といった雰囲気を表す時に使います。気まずい沈黙やプレッシャーがある場面などに使われます。

単語日本語の意味使われ方(ニュアンス)例文
dense濃い/密集した/理解しにくい物がたくさん詰まっている、または情報が多くて難しいときに使う。The forest is very dense.(その森は木がぎっしり詰まっている。)The book is too dense to read.(その本は難しくて読みにくい。)
thick厚い/濃い/密な物の「厚さ」や「濃さ」を表す。液体や煙、髪などにも使える。The soup is very thick.(そのスープはとても濃い。)
compact小型の/ぎゅっと詰まった小さいのに中身がしっかりしている感じ。便利さ・まとまりを強調。This is a compact car.(これは小型車です。)
complicated複雑な/込み入った物事の仕組みや関係が入り組んでいて、理解が難しいこと。The math problem is very complicated.(その数学の問題はとても複雑だ。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました