“Postpone” means to move something to a later time.
「postpone」は、「何かをあとにのばす」ことを意味します。
以下は英単語 “postpone” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
「postpone」の主な意味(main meaning)
品詞 | 定義(英語) | 発音記号 | 英語例文 |
---|---|---|---|
動詞 | to delay something to a later time | /poʊstˈpoʊn/ | They decided to postpone the meeting until next week. |
「postpone」の語源(etymology)
「postpone」はラテン語の postponere(後ろに置く)が語源です。
「post」は「後ろに」、「pone」は「置く」という意味で、
「あとに置く」=「あとに延ばす」というイメージです。
「postpone」の類義語(synonyms)
類義語 | 例文 |
---|---|
delay | The train was delayed due to the heavy snow. |
defer | She decided to defer her college admission. |
reschedule | We need to reschedule the appointment. |
suspend | The game was suspended because of the rain. |
push back | They pushed back the deadline by a week. |
「postpone」の反義語(antonyms)
反義語 | 例文 |
---|---|
advance | They advanced the release date to meet demand. |
continue | The event will continue as planned. |
「postpone」のコロケーション(collocations)
コロケーション | 例文 |
---|---|
postpone a meeting | We had to postpone the meeting due to bad weather. |
postpone a decision | They decided to postpone the decision until tomorrow. |
postpone an event | The festival was postponed because of the storm. |
postpone indefinitely | The project was postponed indefinitely. |
postpone due to | The match was postponed due to heavy rain. |
「postpone」の2項表現(binomials)
表現 | 例文 |
---|---|
sooner or later | Sooner or later, you’ll have to make a decision. |
now and then | I go hiking now and then to relax. |
英語ストーリー(english story)
Title: The Delayed Meeting
It was Monday morning, and Kenji was preparing for an important meeting with a new client. He checked the weather forecast and saw a storm warning. “I hope we don’t have to postpone the meeting,” he thought. Just then, his boss called and said, “We have to postpone the meeting until Thursday. The roads are not safe.”
Kenji was disappointed but understood. “Let’s reschedule it and prepare even better,” he told himself. He used the extra time to review the materials and talk to his team.
Meanwhile, his colleague Miki said, “We should defer the decision on the new project as well, just in case the client brings new ideas.” Kenji agreed.
On Thursday, the sun was out, and the weather was perfect. The meeting went well, and the client was impressed. “Sooner or later, good timing comes,” Kenji smiled.
和訳
タイトル:延期された会議
月曜日の朝、ケンジは新しいクライアントとの大事な会議の準備をしていました。天気予報を確認すると、嵐の警報が出ていました。「会議を**postpone(延期)しなくて済めばいいけど」と思いました。ちょうどその時、上司から電話がありました。「会議は木曜日までpostpone(延期)**する必要がある。道路が危険なんだ。」
ケンジはがっかりしましたが、納得しました。「**reschedule(再設定)**して、もっとよく準備しよう」と自分に言い聞かせました。彼はその時間を使って資料を見直し、チームと話し合いました。
同僚のミキが言いました。「クライアントが新しいアイデアを持ってくるかもしれないから、新プロジェクトの決定も**defer(延期)**すべきね。」ケンジも同意しました。
木曜日、天気は晴れて完璧でした。会議はうまくいき、クライアントも感動していました。「Sooner or later(遅かれ早かれ)、タイミングはよくなるさ」とケンジは微笑みました。
「postpone」のQ&A
- Qpostponeとdelayの違いは何ですか?
- A
どちらも「延期する」ですが、postponeは予定を後ろにずらすという意味で、delayは予定どおり始められずに遅れる場合に使います。
- Qdeferとpostponeは同じ意味ですか?
- A
似ていますが、deferはややフォーマルな表現で、会議や決定を「一時的に保留にする」ニュアンスがあります。postponeはもっと一般的に「あとに延ばす」意味です。
- Qrescheduleはpostponeとどう違いますか?
- A
postponeは単に延期することを意味し、rescheduleは「延期した上で新しい日時を決める」ことに重点があります。
- Qsuspendはpostponeの代わりに使えますか?
- A
suspendは一時停止や中断の意味が強く、postponeのように「予定を先に延ばす」という意味よりも、活動自体を止めるときに使います。
- Qpostponeの反対の意味を持つ単語は何ですか?
- A
advance(前倒しする)やcontinue(予定どおり続ける)が反対語になります。
- Qpostponeと一緒によく使う表現は何ですか?
- A
postpone a meeting(会議を延期する)、postpone a decision(決定を延期する)などがあります。
- Q「postpone indefinitely」とはどういう意味ですか?
- A
「無期限に延期する」という意味で、いつ再開するか決まっていないことを表します。
- Q「postpone due to」の使い方を教えてください。
- A
「〜が理由で延期する」という意味です。例:The event was postponed due to rain.(雨のためイベントが延期された)
単語 | 意味 | 使われ方の違い | 例文(中学生向け) |
---|---|---|---|
postpone | 予定をあとにのばす | 予定をあとの日にうつすときに使う | We postponed the test until Friday. |
delay | 始まるのが遅くなる | 予定どおり始まらず、遅れてしまうときに使う | The bus was delayed by 30 minutes. |
defer | あとまで決めるのをのばす | かたくてていねいな言い方(会議・決定など) | They deferred the decision to next week. |
reschedule | 新しい日にちに変更する | 延期したあと、日程を決め直すときに使う | We rescheduled the event for Monday. |
suspend | 一時的にとめる | 活動などを「しばらくやめる」ときに使う | The game was suspended because of rain. |
advance | 予定を早める | 予定より早くするときに使う | The meeting was advanced to Monday. |
continue | そのままつづける | 何も変えず、予定通りに進めるときに使う | The lesson will continue after the break. |
コメント