スポンサーリンク

neutral

neutral 1900
neutral
スポンサーリンク

“Neutral” means not choosing any side.

「neutral」は、どちらにもつかない中立のことです。

以下は英単語 “neutral” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。

スポンサーリンク

「neutral」の主な意味(main meaning)

品詞意味発音記号英語例文
形容詞偏りのない、中立の/ˈnjuː.trəl/The judge must remain neutral during the trial.
名詞中立の立場の人・もの/ˈnjuː.trəl/Switzerland is famous for being a neutral in wars.

「neutral」の語源(etymology)

「neutral」はラテン語 neuter(ne=not + uter=either、どちらでもない)に由来します。「どちらにも属さない」というイメージが中心にあります。

「neutral」の類義語(synonyms)

類義語英語例文
impartialA good referee must be impartial.
unbiasedWe want an unbiased opinion on this matter.
objectiveTry to remain objective when discussing politics.
indifferentShe seemed indifferent to the result of the game.

「neutral」の反義語(antonyms)

反義語英語例文
biasedThe article was clearly biased against the company.
partisanHe gave a partisan speech that favored his party.

「neutral」のコロケーション(collocations)

コロケーション英語例文
remain neutralIt’s best to remain neutral in arguments.
neutral positionHe stayed in a neutral position during the debate.
neutral toneShe spoke in a calm, neutral tone.
neutral countrySweden is a neutral country in conflicts.
politically neutralThe organization is politically neutral.

「neutral」の2項表現(binomials)

2項表現英語例文
pros and consLet’s consider the pros and cons before deciding.
friend or foeThe robot couldn’t tell if it was friend or foe.

英語ストーリー(english story)

Title: A Neutral Stance at Work

Sophie worked in the customer service department of an international company. One day, a conflict arose between two coworkers, Jake and Emily, over a misunderstanding about project responsibilities.

Sophie was asked to help resolve the issue because she had a reputation for being impartial and objective. She listened carefully to both sides. Jake felt that Emily didn’t inform him properly about some deadlines, while Emily believed Jake ignored her emails.

“I think the best way is to stay neutral,” Sophie said in a neutral tone, avoiding any biased remarks. She then asked both of them to explain the pros and cons of how they had communicated.

After hearing both stories, Sophie suggested a shared document to track responsibilities more clearly. Both Jake and Emily agreed, and the argument ended peacefully.

Later, their manager praised Sophie for her ability to stay calm and unbiased. “It’s hard to find someone so politically neutral in a workplace like this,” he said.

From that day on, whenever conflicts occurred, people turned to Sophie. She never took sides. She just listened and helped others find common ground, acting as a true neutral.

和訳

タイトル:職場での中立な立場

ソフィーは国際企業のカスタマーサービス部門で働いていました。ある日、ジェイクとエミリーの間で、プロジェクトの責任分担に関する誤解から対立が起こりました。

ソフィーは、**impartial(公平な)かつobjective(客観的な)**として知られていたため、問題解決を頼まれました。彼女は両方の話を丁寧に聞きました。ジェイクはエミリーが締切についてきちんと知らせなかったと感じ、エミリーはジェイクが彼女のメールを無視したと思っていました。

「私は**neutral(中立)な立場でいたい」とソフィーはneutral tone(落ち着いた中立の口調)**で言い、**biased(偏った)意見は避けました。彼女はふたりに、どのようにコミュニケーションしたかについてpros and cons(良い点と悪い点)**を述べるように頼みました。

二人の話を聞いたあと、ソフィーは、責任を明確にするための共有ドキュメントを提案しました。ジェイクとエミリーはそれに同意し、争いは穏やかに解決しました。

その後、マネージャーはソフィーの**unbiased(偏りのない)姿勢を称賛しました。「こんなにpolitically neutral(政治的に中立な)**社員はなかなかいないね」と言いました。

その日から、問題が起きるたびに人々はソフィーに頼るようになりました。彼女は決してどちらにもつかず、相手の話を聞いて共通点を見つけようとする、まさに**neutral(中立的な人)**でした。

「neutral」のQ&A

Q
neutral と impartial はどう違うの?
A

どちらも「中立・公平」という意味を持ちますが、”neutral” は「立場を取らないこと」に重点があり、”impartial” は「感情や好みに流されずに判断する」ことに重点があります。neutral は態度や姿勢、impartial は判断力や態度に使われることが多いです。

Q
unbiased は neutral の完全な言い換えになりますか?
A

ほとんど同じように使えますが、”unbiased” は「偏見がないこと」に焦点があり、neutral は「立場を取らないこと」に焦点があります。neutral は政治や戦争、議論などでよく使われ、unbiased は意見や報道などで使われる傾向があります。

Q
objective も中立という意味ですか?
A

はい、”objective” は「客観的な」という意味で、自分の感情や意見を入れずに事実だけを見る態度を表します。neutral に近いですが、neutral が立場についての話なのに対して、objective は情報の見方に関することが多いです。

Q
biased の意味と使い方を教えてください。
A

“biased” は「偏った、先入観のある」という意味です。neutral の反対語で、物事を公平に見られず、特定の側に有利な見方をする場合に使います。例:”The news article was biased.”(そのニュース記事は偏っていた)。

Q
partisan はどんな時に使いますか?
A

“partisan” は「特定の立場に強く肩入れする人」やその態度を指します。neutral の反義語として、政治的な文脈などで「党派的な」という意味で使われることが多いです。

Q
remain neutral はどんな場面で使える表現ですか?
A

“remain neutral” は「中立の立場を保つ」という意味で、議論や争いごと、意見が分かれる場面でどちらにも味方しないときに使われます。例:”I decided to remain neutral in the argument.”(私はその議論で中立を保つことにした)。

Q
neutral tone の意味と使い方を教えてください。
A

“neutral tone” は「感情を込めない落ち着いた口調」という意味です。怒りや喜びなどが含まれない冷静な話し方を表現する時に使います。例:”She spoke in a neutral tone.”(彼女は冷静な口調で話した)。

Q
politically neutral の意味は?
A

“politically neutral” は「政治的に中立の」という意味で、特定の政党や政策を支持・反対しない立場を取ることを指します。政府機関、報道機関、学校などで使われます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました