All the subjects and lessons taught in a school
学校で教えるすべての教科や内容のまとまり
以下は英単語 “curriculum” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
curriculumの主な意味(main meaning)
品詞 | 意味 | 発音記号 | 英語例文 |
---|---|---|---|
名詞 | 学校で教える科目や内容の全体(教育課程) | /kəˈrɪkjələm/ | Our school offers a broad curriculum that includes music and art. |
curriculumの語源(etymology)
語源: ラテン語 currere(走る)から派生した curriculum は、「走るコース」=「教育の道筋(課程)」というイメージです。
curriculumの類義語(synonyms)
類義語 | 英語例文 |
---|---|
syllabus | The teacher handed out the syllabus on the first day. |
program | The summer program includes science and sports. |
coursework | His coursework in biology is very demanding. |
academic plan | The academic plan includes both theory and practice. |
education program | The new education program focuses on technology skills. |
curriculumの反義語(antonyms)
反義語 | 英語例文 |
---|---|
improvisation | His teaching style is based on improvisation rather than a set curriculum. |
spontaneity | She prefers spontaneity over a structured learning plan. |
curriculumのコロケーション(collocations)
コロケーション | 英語例文 |
---|---|
school curriculum | The school curriculum was recently updated to include coding. |
national curriculum | History is a part of the national curriculum. |
design a curriculum | The teachers worked together to design a new curriculum. |
follow a curriculum | Students must follow a strict curriculum in medical school. |
curriculum development | Curriculum development takes time and planning. |
curriculumの2項表現(binomials)
2項表現 | 英語例文 |
---|---|
tests and curriculum | Teachers must balance between tests and curriculum goals. |
planning and curriculum | Good teaching requires both planning and curriculum knowledge. |
英語ストーリー(english story)
Title: Updating the Curriculum
Mr. Adams is a high school teacher who has been teaching science for over ten years. Recently, his school decided to update its curriculum (/kəˈrɪkjələm/). The goal was to include more practical knowledge and new technology.
Mr. Adams joined the curriculum development team. They had to design a school curriculum that included coding, robotics, and environmental science. “We need to make the lessons useful for the future,” he said.
Some teachers wanted to stick to the old program, but Mr. Adams explained that education must change with time. “Following a curriculum doesn’t mean we can’t be creative,” he added. “We just need a clear academic plan to guide us.”
During the meetings, they compared their ideas with the national curriculum. They also reviewed each syllabus to make sure it matched the students’ needs. Mr. Adams suggested balancing tests and curriculum to reduce student stress.
After months of planning and teamwork, the new education program was ready. Students were excited. “I love the new science class!” one said. “We get to build robots!”
Mr. Adams smiled. “This is how learning should be,” he thought. He was proud to be part of a school that values both planning and curriculum improvement.
和訳
タイトル:カリキュラムの更新
アダムズ先生は高校の理科教師で、10年以上教えています。最近、彼の学校は**カリキュラム(curriculum:教育課程)**を更新することにしました。目的は、より実用的な知識や新しい技術を取り入れることです。
アダムズ先生は**カリキュラム開発(curriculum development)チームに参加しました。彼らは、コーディング、ロボティクス、環境科学を含む学校のカリキュラム(school curriculum)**を作らなければなりませんでした。「将来に役立つ授業を作る必要がある」と彼は言いました。
一部の教師は古い**プログラム(program)**にこだわりましたが、アダムズ先生は「教育は時代に合わせて変わるべきだ」と説明しました。「**カリキュラムに従う(follow a curriculum)ことは、創造的でいられないという意味ではないんです。明確な学習計画(academic plan)**があればいいのです」とも加えました。
会議の中で彼らは**国家カリキュラム(national curriculum)と自分たちのアイデアを比較しました。また、各教科のシラバス(syllabus)**を見直し、生徒に合っているかを確認しました。アダムズ先生は、**テストとカリキュラム(tests and curriculum)**のバランスをとって、生徒のストレスを減らすことを提案しました。
数ヶ月の計画とチームワークの後、新しい**教育プログラム(education program)**が完成しました。生徒たちはとても喜びました。「新しい理科の授業、大好き!ロボットを作れるんだよ!」とある生徒が言いました。
アダムズ先生は微笑みました。「これこそが学ぶということだ」と彼は思いました。**計画とカリキュラム(planning and curriculum)**の改善を大切にする学校に関われて、彼は誇りを感じていました。
curriculumのQ&A
- Q「curriculum」と「syllabus」はどう違いますか?
- A
「curriculum」は学校全体の教育課程、「syllabus」は特定の授業の内容や予定表を指します。つまり、curriculumは大きな枠組み、syllabusはその中の1つの授業計画です。
- Q「curriculum」と「program」はどう違いますか?
- A
「program」は特定のコースや活動の集まり全体を指す広い言葉で、「curriculum」は主に学校の学習内容の計画を意味します。たとえば、夏の英語programは英語を学ぶための活動全体、curriculumはその中の学習計画です。
- Q「academic plan」と「curriculum」の違いは?
- A
「academic plan」は学業に関する長期的な計画(例:卒業までに何を勉強するか)で、「curriculum」は授業や学年ごとの具体的な教科・内容です。academic planは個人の計画、curriculumは学校全体のものに使われることが多いです。
- Q「curriculum」の反義語「improvisation」はどういう意味ですか?
- A
「improvisation(即興)」は、あらかじめ決めた計画なしでその場で考えて行動することです。curriculumが計画的であるのに対し、improvisationは自由でその時々の判断によります。
- Q「spontaneity」と「curriculum」はどう対立しますか?
- A
「spontaneity(自然な自発性)」は自由に反応することを大事にしますが、「curriculum」は決められた内容に沿って行うことを重視します。教育ではこの2つのバランスが大切です。
- Q「school curriculum」はどんな場面で使われますか?
- A
「school curriculum」は学校で教える内容全体を表す時に使います。たとえば、「Our school curriculum includes music and science.(うちの学校のカリキュラムには音楽と科学が含まれています)」のように使います。
- Q「design a curriculum」の意味は?
- A
「design a curriculum」は「教育課程を設計する・作成する」という意味で、先生や教育委員が授業の内容や順序を決める時に使います。
- Q「follow a curriculum」はどういう意味ですか?
- A
「follow a curriculum」は「カリキュラムに従って学ぶ・教える」という意味です。つまり、あらかじめ決められた学習内容に沿って授業を進めることです。
- Q「curriculum development」はどんな活動ですか?
- A
「curriculum development」は「カリキュラムの開発・改善」を意味し、新しい教科を加えたり内容を見直したりする活動です。教育現場で重要なプロセスです。
- Q「tests and curriculum」はどういう関係を表しますか?
- A
「tests and curriculum」は「テストと教育課程」のバランスを示す表現で、学習の評価と内容の設計をどう両立させるかを語るときに使われます。
コメント