Psychology is the study of the mind and how people think and act.
心理学は、人の心や行動について学ぶ学問です。
以下は英単語 “psychology” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
主な意味(main meaning)
品詞 | 意味 | 発音記号 | 例文 |
---|---|---|---|
名詞 (noun) | 心の動きや考え方、人の行動を理解しようとする学問 | /saɪˈkɒl.ə.dʒi/ | She decided to study psychology because she wanted to understand human behavior. |
語源(etymology)
語源: ギリシャ語 psyche(心)+ -logia(学問)
核イメージ: 「心を理解するための学問」
類義語(synonyms)
類義語 | 例文 |
---|---|
psychiatry | Psychiatry focuses on diagnosing and treating mental illnesses. |
neuroscience | Neuroscience helps us understand how the brain controls behavior. |
cognitive science | Cognitive science explores how we learn, remember, and solve problems. |
behavioral science | Behavioral science examines why people behave the way they do. |
social science | Social science includes psychology, sociology, and other fields about people. |
反義語(antonyms)
反義語 | 例文 |
---|---|
physiology | Physiology deals with how the body works, not the mind. |
ignorance | Ignorance of psychology can lead to misunderstanding others. |
コロケーション(collocations)
コロケーション | 例文 |
---|---|
study psychology | Many students choose to study psychology in college. |
psychology class | I learned a lot about emotions in psychology class. |
psychology professor | The psychology professor gave an interesting lecture. |
basic psychology | Basic psychology helps us understand ourselves. |
child psychology | She specializes in child psychology and development. |
2項表現(binomials)
表現 | 例文 |
---|---|
mind and behavior | Psychology is the study of mind and behavior. |
thoughts and emotions | The book explains how thoughts and emotions are connected. |
英語ストーリー(english story)
Title: The Psychology Class That Changed My Life
When I entered college, I had no idea what to major in. One day, I joined a psychology class just out of curiosity. The psychology professor talked about how our thoughts and emotions affect our daily actions. I was fascinated.
As we learned about child psychology and basic psychology, I realized how important it is to understand people. In class, we often discussed the difference between psychology and psychiatry. While psychiatry focuses more on mental illness and medicine, psychology helps us see why people behave the way they do.
My professor also explained the connection between psychology and neuroscience. We even studied some behavioral science experiments to understand habits and reactions. Each week, I felt like I was learning not just about the mind and behavior, but also about myself.
Now, I want to become a counselor. Psychology helped me find a career path and a deeper understanding of human life.
和訳
タイトル:私の人生を変えた心理学の授業
大学に入ったとき、私は専攻を決めていませんでした。ある日、興味本位で**心理学の授業(psychology class)**に参加しました。**心理学の教授(psychology professor)は、私たちの思考と感情(thoughts and emotions)**が日常の行動にどう影響するかを話してくれました。私はとても引き込まれました。
**子どもの心理学(child psychology)や基礎心理学(basic psychology)**を学ぶ中で、人を理解することの大切さを感じました。授業では、**心理学(psychology)と精神医学(psychiatry)の違いについてよく話し合いました。精神医学は主に心の病気と薬に焦点を当てますが、心理学は人がなぜそのように行動するか(why people behave the way they do)**を理解する手助けをします。
教授は**心理学と神経科学(psychology and neuroscience)の関係についても説明してくれました。私たちは行動科学(behavioral science)**の実験も学び、習慣や反応を理解しました。毎週、**心と行動(mind and behavior)**についてだけでなく、自分自身についても学んでいるような気がしました。
今では、私はカウンセラーになりたいと思っています。心理学は、私に進む道と人間の生活への深い理解を与えてくれました。
Q&A
- Q「psychiatry(精神医学)」は「psychology(心理学)」とどう違いますか?
- A
psychiatry(精神医学)は、心の病気を診断・治療する医学の分野で、薬を使うこともあります。psychology(心理学)は、心の働きや行動を理解する学問です。
- Q「neuroscience(神経科学)」は心理学とどんな関係がありますか?
- A
neuroscience(神経科学)は脳の働きを研究し、心理学はその結果を人の行動や感情の理解に応用します。つまり、心理学の基礎を支える科学の一つです。
- Q「cognitive science(認知科学)」はどんな分野ですか?
- A
cognitive science(認知科学)は、人がどのように学び、覚え、考え、問題を解くかを研究する学問です。心理学と深く関係しています。
- Q「behavioral science(行動科学)」は心理学とどう違いますか?
- A
behavioral science(行動科学)は、人の行動を観察して理解する学問で、心理学の一部としても扱われます。心理学よりも行動のパターンに焦点を当てます。
- Q「social science(社会科学)」に心理学は含まれますか?
- A
はい。social science(社会科学)は、人間社会を研究する学問の総称で、心理学もその一分野です。
- Q「physiology(生理学)」は心理学の反対語として使われるのはなぜですか?
- A
physiology(生理学)は体のしくみを研究し、psychology(心理学)は心を研究します。体と心という対象の違いから対比されることがあります。
- Q「ignorance(無知)」が心理学の反対語とされるのはなぜですか?
- A
psychology(心理学)は人の心を理解しようとする知識の追求ですが、ignorance(無知)はその理解を欠く状態を意味するため、対照的な関係になります。
- Q「study psychology(心理学を学ぶ)」という表現はどんな場面で使いますか?
- A
大学や専門学校などで心理学を専攻する、または心理学に関する授業を受けるときに使います。
- Q「psychology class(心理学の授業)」とはどんな授業ですか?
- A
人の心や行動について学ぶ授業です。感情、記憶、発達、性格などをテーマに扱います。
- Q「psychology professor(心理学の教授)」はどんな人を指しますか?
- A
心理学を専門に教えたり研究したりする大学の先生を指します。
コメント