The power or right to tell people what to do.
人に命令したり、コントロールできる立場や力のこと
以下は英単語 “authority” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
主な意味(main meaning)
品詞 | 意味(英語) | 発音記号 | 英語例文 |
---|---|---|---|
名詞 | the power to give orders or make decisions | /əˈθɔːrəti/ | The teacher has the authority to punish students. |
名詞 | a person or organization with power or control | /əˈθɔːrəti/ | The health authorities warned people to stay indoors. |
名詞 | expert knowledge about a subject | /əˈθɔːrəti/ | She is an authority on ancient history. |
語源(etymology)
「authority」はラテン語 auctoritas(影響力、命令)に由来します。語根 auctor は「生み出す人、指導者」を意味し、「正当な力」や「信頼される知識」のイメージを持ちます。
類義語(synonyms)
類義語 | 英語例文 |
---|---|
power | The president has the power to veto the law. |
control | He lost control of the situation. |
influence | She has a lot of influence over her team. |
command | The officer gave a command to move forward. |
expertise | His expertise in law is respected worldwide. |
反義語(antonyms)
反義語 | 英語例文 |
---|---|
powerlessness | The workers felt a sense of powerlessness. |
ignorance | His ignorance of the rules got him in trouble. |
コロケーション(collocations)
コロケーション | 英語例文 |
---|---|
in authority | Who is in authority here? |
have authority | She has the authority to make final decisions. |
authority figure | Children often look up to authority figures. |
local authority | The local authority repaired the road. |
exercise authority | He knows how to exercise authority wisely. |
2項表現(binomials)
2項表現 | 英語例文 |
---|---|
rules and authority | Some children challenge rules and authority. |
power and authority | The king had both power and authority. |
英語ストーリー(english story)
Title: A New Manager in the Office
When Mr. Tanaka became the new manager of the sales department, everyone noticed a change. He was calm, but he had clear authority. He didn’t need to raise his voice; people simply listened when he spoke. He had the power and control to make decisions, and he used it wisely.
At first, some staff questioned his influence, wondering if he could really lead. But soon, they saw he had deep expertise in sales and communication. He became an authority figure not because he forced rules, but because he earned trust.
One day, there was a problem with a large order. The local authority called and said the delivery might be delayed. Mr. Tanaka quickly made calls, solved the issue, and even got a better deal. His command of the situation impressed everyone.
After the meeting, a junior staff asked, “How do you stay so calm while exercising your authority?”
He smiled and said, “True authority comes from knowing what you’re doing and respecting others. It’s not about shouting or showing off.”
Everyone realized then that rules and authority can go together with kindness. The office had a better atmosphere. With power and authority, Mr. Tanaka brought not fear, but respect.
和訳
タイトル:オフィスの新しいマネージャー
田中さんが営業部の新しいマネージャーになったとき、みんなすぐに変化に気づきました。彼は落ち着いていましたが、明らかな**authority(権限)を持っていました。声を張り上げなくても、彼が話すと自然と皆が耳を傾けました。彼は決定するためのpower(力)とcontrol(管理)**を持っており、それを賢く使っていました。
最初は、スタッフの中には彼の**influence(影響力)に疑問を持つ人もいましたが、すぐに彼が営業とコミュニケーションの分野で高いexpertise(専門知識)を持っていると分かりました。彼は規則で縛るのではなく、信頼を得ることでauthority figure(権威のある存在)**となったのです。
ある日、大きな注文で問題が起こりました。**local authority(地元当局)から電話があり、配送が遅れる可能性があるとのことでした。田中さんはすぐに電話をかけ、問題を解決し、さらにはより良い取引まで取り付けました。彼の状況へのcommand(指揮)**に皆が感心しました。
会議の後、若い社員が「どうしてそんなに冷静に権限を使えるんですか?」と尋ねました。
彼は笑って言いました。「本当の**authority(権限)**は、自分が何をしているか分かっていて、他人を尊重することから来るんです。怒鳴ったり見せびらかしたりすることじゃありません。」
そのとき皆は、**rules and authority(規則と権限)**が優しさと一緒に存在できることに気づきました。オフィスの雰囲気はより良くなりました。**power and authority(力と権限)**で、田中さんは恐怖ではなく、尊敬をもたらしたのです。
Q&A
- Q「power」と「authority」の違いは何ですか?
- A
「power(力)」は他人を動かす能力全般を指し、必ずしも正当な立場に基づかない場合もあります。一方「authority(権限)」は、正式に認められた地位や法律に基づいた力です。
- Q「control」は「authority」とどう違いますか?
- A
「control(管理・支配)」は、状況や人を操作する行為そのものを強調します。「authority(権限)」はその行為を行う「正当な権利」や「立場」を指します。
- Q「influence」は「authority」とどんな関係がありますか?
- A
「influence(影響力)」は、人々の考えや行動を変える力ですが、公式な地位を持つ必要はありません。「authority」は職位や制度に裏付けられた力で、より正式です。
- Q「expertise」は「authority」とどうつながっていますか?
- A
「expertise(専門知識)」を持つ人は、その分野で信頼される存在になります。そのため「authority(権威者)」として認められることがあります。
- Q「powerlessness」は「authority」とどんな関係にありますか?
- A
「powerlessness(無力)」は「authority(権限)」の反対の概念です。自分の意見や決定が通らない状態を表します。
- Q「ignorance」は「authority」と反対語になるのはなぜですか?
- A
「ignorance(無知)」は知識や理解が欠けている状態で、「authority(権威)」が持つ専門的な知識や信頼と正反対の意味を持ちます。
- Q「in authority」という表現はどんな意味ですか?
- A
「in authority」は「権限を持っている」「責任ある立場にある」という意味です。例:Who is in authority here?(ここで責任を持っているのは誰ですか?)
- Q「have authority」はどんな状況で使いますか?
- A
「have authority」は「決定する権限を持つ」という意味で、仕事や組織の中で正式な権利を持っているときに使います。
- Q「authority figure」とはどういう人を指しますか?
- A
「authority figure」は、上司・教師・親など、他の人が従うべき立場にある人のことです。社会的に影響力を持つ人物を指します。
- Q「local authority」はどんな意味ですか?
- A
「local authority」は、市役所や町役場のように、地域社会のルールやサービスを管理する公的機関のことです。
- Q「exercise authority」はどういう意味ですか?
- A
「exercise authority」は「権限を行使する」という意味です。例えば、上司が部下に指示を出すときなど、権利を使って行動することを指します。
コメント