A predecessor is a person or thing that came before someone or something else.
「predecessor」は、その前にいた人や物、特に仕事をしていた人のこと。
以下は英単語 “” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
「predecessor」の主な意味(main meaning)
| 品詞 | 意味 | 発音記号(IPA) | 英語例文 |
|---|---|---|---|
| 名詞 | 前任者、先行する人(または物) | /ˈpriːdəsesər/ | The new CEO thanked his predecessor for his hard work. |
「predecessor」の語源(etymology)
「predecessor」はラテン語「praedecessor(前に行く人)」から来ており、「pre(前に)」+「decessor(行く人)」という意味。
→ 核となるイメージ:前にいた人、先にいた存在
「predecessor」の類義語(synonyms)
| 類義語 | 例文 |
|---|---|
| forerunner | This device was the forerunner of modern smartphones. |
| ancestor | My ancestors came from Italy. |
| precursor | This machine is the precursor of today’s computers. |
| former | The former manager left many useful files. |
| previous holder | The previous holder of this position retired last year. |
「predecessor」の反義語(antonyms)
| 反義語 | 例文 |
|---|---|
| successor | Her successor will start next month. |
| current holder | The current holder of the office is very popular. |
「predecessor」のコロケーション(collocations)
| コロケーション | 例文 |
|---|---|
| former predecessor | The former predecessor helped develop this system. |
| immediate predecessor | The immediate predecessor left detailed instructions. |
| political predecessor | He disagreed with his political predecessor. |
| predecessor in office | Her predecessor in office introduced the new rules. |
| predecessor model | This phone is better than the predecessor model. |
「predecessor」の2項表現(binomials)
| 表現 | 例文 |
|---|---|
| past and present | The ceremony honored leaders past and present. |
| old and new | The museum combines old and new technologies. |
英語ストーリー(english story)
Title: A New Manager Steps In
Satoshi had just been promoted to manager at his company. He felt nervous but excited. On his first day, he was welcomed warmly by the staff. His predecessor in office, Mr. Yamada, had left clear instructions and a detailed report. Satoshi appreciated his former predecessor for making the transition smooth.
He studied the report carefully. It explained what had worked and what needed improvement. Satoshi realized that the current system was based on a predecessor model that was a bit outdated. He remembered what his mentor once said: “Learn from your forerunners, but always aim to innovate.”
Satoshi met with the team and explained his vision. He said, “I respect everything that has been done by our past and present leaders. But it’s time to combine the old and new methods for better results.”
The staff agreed and supported him. Although he was the successor, he didn’t want to erase the past. Instead, he wanted to build on it. In time, Satoshi became as respected as his predecessor, and perhaps even more.
和訳
タイトル:新しいマネージャーの始まり
サトシは会社でマネージャーに昇進したばかりだった。彼は緊張していたが、同時にワクワクしていた。初日、社員たちは温かく迎えてくれた。彼の**前任者(predecessor)である山田さんは、明確な指示と詳しい報告書を残してくれていた。サトシは前の前任者(former predecessor)**に感謝した。
彼はその報告書を注意深く読んだ。そこには、うまくいったことや改善すべきことが書かれていた。サトシは、今のシステムが少し古い**前のモデル(predecessor model)**に基づいていることに気づいた。彼はかつてメンターが言っていたことを思い出した。「**先人たち(forerunners)**から学び、でも常に革新を目指せ」と。
サトシはチームと会い、自分の考えを話した。「これまでの**過去と現在(past and present)のリーダーたちに敬意を表します。でも、今は古いものと新しいもの(old and new)**を組み合わせる時です」と。
社員たちは同意し、彼を支えた。サトシは**後継者(successor)として、過去を消したいのではなかった。その代わり、過去を土台にして築いていきたかった。やがて、サトシは前任者(predecessor)**と同じくらい、いや、それ以上に尊敬されるようになった。
「predecessor」のQ&A
- Qpredecessorと「forerunner」はどう違いますか?
- A
「forerunner」は何かの「前触れ」や「先駆け」を意味することが多く、技術やアイデアの発展段階で使われます。「predecessor」は主に人や物の「前任者」や「前のもの」を指します。
- Q両者の違いを例文で説明してください。
- A
“This phone’s predecessor was heavier.”(この携帯の前モデルは重かった)と、”The forerunner of this phone introduced the touch screen.”(この携帯の先駆けはタッチスクリーンを導入した)で使い分けられます。
- Qpredecessorの反義語は何ですか?
- A
一般的には「successor(後継者)」です。これは、前任者の後に続く人を意味します。
- Q反義語の使い方を例文で教えてください。
- A
例:”Mr. Tanaka was my predecessor, and I am his successor.”(田中さんが私の前任者で、私は彼の後任です)と表現できます。
- Q「predecessor model」とは何を意味しますか?
- A
「predecessor model」は、今ある製品の「前のモデル」や「旧型」を指します。
- Qそのコロケーションはどう使われますか?
- A
例:”The predecessor model didn’t have a camera.”(前のモデルにはカメラがなかった)などのように使います。
- Q「predecessor in office」はどういう意味ですか?
- A
これは「職場での前任者」、つまりそのポジションを以前担当していた人を指します。
- Q「past and present」のような表現は何と呼ばれますか?
- A
これは「2項表現(binomial)」と呼ばれ、対になってよく使われる言い回しです。
- Q「past and present」はどう使われますか?
- A
例:”We thank all members, past and present.”(すべての、過去と現在のメンバーに感謝します)というふうに使われます。
| 単語 | 意味(やさしい言葉) | 使われ方(場面) | 例文(日本語訳つき) |
|---|---|---|---|
| predecessor | 前にその仕事・地位にいた人/前のもの | 前の社長・機種・制度などに使う | He replaced his predecessor as team leader. (彼は前任者のあとにリーダーになった) |
| successor | 後を継ぐ人・次の人(逆の意味) | 後任者・次の機種などに使う。「predecessor」の対義語 | She was named the successor to the CEO. (彼女がCEOの後継者に選ばれた) |
| forerunner | 先駆け・先にあったもの | 物・制度・人の「元になった存在」。未来の形を示す先駆者 | The steam engine was a forerunner of modern trains. (蒸気機関は現代の電車の先駆けだった) |
| ancestor | 先祖・昔の人 | 人の家系や文化など、時間的にかなり古い「昔の人」。歴史的文脈で多い | My ancestors came from Italy. (私の先祖はイタリアから来た) |
| previous model | ひとつ前のモデル | 商品・テクノロジーなどの旧型・前のバージョンに使う | This phone is better than the previous model. (このスマホは前のモデルより良い) |
| former holder | 以前その地位にあった人 | 役職・タイトル・資格などの以前の所有者に使う | The former holder of the title retired last year. (そのタイトルの前保持者は去年引退した) |
ニュアンスまとめ
- predecessor:自分の前に同じ仕事・役割にいた人や物(一番ベーシック)
- successor:後を継ぐ人や物(predecessorの逆)
- forerunner:先駆け・元になった存在(進化の前段階)
- ancestor:家系・文化など過去の人(時間的にもっと昔)
- previous model:前バージョン・旧型
- former holder:前の持ち主・保有者(タイトルや役職に多い)


コメント