スポンサーリンク

ward

ward 1900
ward
スポンサーリンク

“Ward” means a hospital room, to protect, or someone who is protected.

「ward」は、病院の部屋や、誰かを守ること、または守られている人を意味するよ。

以下は英単語 “ward” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。

スポンサーリンク

「ward」の主な意味(main meaning)

品詞意味(簡潔)発音記号英語例文
名詞病院の病室、または特定のエリア/wɔːrd/She works as a nurse in the children’s ward.
名詞被後見人(保護されている人)/wɔːrd/The child became a ward of the state after his parents died.
動詞守る、防ぐ(多くは “ward off” の形で)/wɔːrd/He used a charm to ward off evil spirits.

「ward」の語源(etymology)

「ward」は古英語「weard」(守る、見張る)から来ており、基本イメージは「守る」「管理するエリア」。

「ward」の類義語(synonyms)

類義語英語例文
divisionThe hospital has a special division for heart patients.
sectionPlease go to the emergency section of the hospital.
protectionHe offered his protection to the young boy.
safeguardVaccines act as a safeguard against diseases.

「ward」の反義語(antonyms)

反義語英語例文
exposureHis exposure to the virus made him sick.
neglectDue to neglect, the child was taken into care.

「ward」のコロケーション(collocations)

コロケーション英語例文
hospital wardShe stayed in the hospital ward for a week.
children’s wardVolunteers read books to kids in the children’s ward.
ward off dangerHe lit a fire to ward off wild animals.
ward of the stateHe became a ward of the state after the accident.
mental wardHe was admitted to the mental ward for treatment.

「ward」の2項表現(binomials)

表現英語例文
ward and protectThe mother tried to ward and protect her baby from the storm.
care and wardThe agency is responsible for the care and ward of orphans.

英語ストーリー(english story)

タイトル:A Day in the Children’s Ward

Emily was a young nurse who worked in the children’s ward of a city hospital. Every morning, she checked on her little patients, making sure they were comfortable and safe. One boy, Leo, had no parents and was a ward of the state. He had been quiet and shy since he arrived.

Emily always tried to ward off his loneliness by bringing him books and small toys. Her goal was to bring joy and warmth to the children under her protection. She worked closely with the hospital’s mental ward team to support kids like Leo, who needed more than just physical care.

The hospital was divided into many sections, each for different treatments. But the children’s ward was special—it was filled with bright colors and smiling faces. Emily knew that even though she couldn’t change the world, she could safeguard her small corner of it.

One day, Leo finally smiled. “Thanks for caring,” he whispered. At that moment, Emily knew her job wasn’t just about medicine—it was about care and ward.

和訳

子ども病棟の1日

エミリーは市立病院の子ども**病棟(ward)で働く若い看護師でした。毎朝、彼女は小さな患者たちを見て回り、快適で安全に過ごせているかを確認します。レオという少年は、両親がいなかったため州の保護下の子ども(ward of the state)**でした。彼は来院してからずっと静かで恥ずかしがり屋でした。

エミリーは、彼の孤独を**防ごう(ward off)として、本やおもちゃを持ってきてあげました。彼女の目標は、保護下の子どもたちに喜びと温かさを届けることです。彼女は精神科病棟(mental ward)**のチームとも連携し、レオのような心のケアが必要な子どもたちをサポートしていました。

病院はいくつかの**区分(sections)に分かれていましたが、子ども病棟は特別でした。そこは明るい色と笑顔であふれていました。エミリーは、世界を変えることはできなくても、自分の小さな場所を守る(safeguard)**ことはできると信じていました。

ある日、レオがついに微笑み、「ありがとう」とささやきました。その瞬間、エミリーは、自分の仕事は単なる医療ではなく、**世話と保護(care and ward)**だと実感しました。

「ward」のQ&A

Q
「ward」の類義語にはどんな単語があるの?意味の違いは?
A

「division」「section」「protection」「safeguard」などがあります。
「division」「section」は「区画」や「部門」としての意味で病院や組織の中の一部を指します。
「protection」「safeguard」は「守ること」の意味で、「ward」の動詞的意味「防ぐ・守る」に近いです。

Q
「ward」と「division」はどう違うの?
A

「ward」は病院の病室や保護下の人という意味があり、より具体的です。「division」は単に区分や部門を指し、病室とは限りません。

Q
「ward」の反義語にはどんな言葉があるの?
A

「exposure」(さらすこと)や「neglect」(無視・放置)などがあります。「ward」が守る・保護するという意味なのに対し、「exposure」は外にさらす、「neglect」は世話をしないという反対の行為を表します。

Q
「ward off」と「expose」はどう使い分けるの?
A

「ward off」は害から守る、「expose」は危険などにさらす時に使います。意味が真逆なので注意が必要です。

Q
「ward」によく使われるコロケーションは何があるの?
A

よく使われる組み合わせには「hospital ward(病院の病室)」「children’s ward(小児病棟)」「ward off danger(危険を防ぐ)」「ward of the state(州の保護下の人)」などがあります。

Q
「ward off」はどんな場面で使うの?
A

病気、危険、悪霊などを避けたいときに「ward off」が使われます。例:「He tried to ward off the flu by taking vitamins.(ビタミンを取って風邪を防ごうとした)」。

Q
「ward of the state」はどんな意味?
A

「ward of the state」とは、両親などの保護者がいないために政府の保護下に置かれている子どもや人のことです。

類義語意味・定義ward との違い・ニュアンス例文
division病院や組織の部門・区分ward よりも機能的・組織的な区分を表す。病室ではなく部署の意味が強いThe cardiology division handles heart patients.
section一定の区画・エリアward よりも物理的な分割・構造的な領域のニュアンス。病棟より幅広く使えるGo to the emergency section for urgent care.
protection保護・防御という抽象的な概念ward が「人」や「空間」に使われるのに対し、こちらは動作・概念を指すThe child is under the protection of the state.
safeguard危険から守る手段ward の動詞形に近いが、守るための手段や仕組みに重点があるHelmets are a safeguard against head injuries.

コメント

タイトルとURLをコピーしました