A piece of clothing like a shirt or pants.
服の一つ一つ(例:シャツ、ズボンなど)
以下は英単語 “” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
「garment」の主な意味(main meaning)
| 品詞 | 意味 | 発音記号 | 英語例文 |
|---|---|---|---|
| 名詞 (noun) | 衣服、服の一つ一つのアイテム | /ˈɡɑːrmənt/ | She folded each garment and put it in the suitcase. |
「garment」の語源(etymology)
語源:ラテン語 “vestimentum”(着るもの)→ 古フランス語 “garnement”
核イメージ:着るためのもの(wearable item)
「garment」の類義語(synonyms)
| 類義語 | 英語例文 |
|---|---|
| clothing | He packed all his clothing for the trip. |
| apparel | The store sells sports apparel. |
| attire | Formal attire is required at the event. |
| outfit | She wore a new outfit to the party. |
| wardrobe | His wardrobe is full of designer clothes. |
「garment」の反義語(antonyms)
| 反義語 | 英語例文 |
|---|---|
| nudity | Nudity is not allowed in public places. |
| bareness | The room’s bareness made it feel cold and empty. |
「garment」のコロケーション(collocations)
| コロケーション | 英語例文 |
|---|---|
| outer garment | She wore an outer garment to stay warm. |
| traditional garment | The traditional garment of that region is colorful. |
| piece of garment | Each piece of garment was handmade. |
| remove a garment | He quickly removed his wet garment. |
「garment」の2項表現(binomials)
| 2項表現 | 英語例文 |
|---|---|
| clothes and garments | The shop sells all kinds of clothes and garments. |
| shirts and pants | I packed some shirts and pants for the weekend. |
英語ストーリー(english story)
Title: The Missing Garment
At the clothing factory where Hana worked, everyone was busy preparing for the new winter collection. She was in charge of checking each garment before it was packed. One day, she noticed that a beautiful red outer garment was missing. It was supposed to be part of a special traditional garment set for an international customer.
She quickly reported it to her manager. “We must find this piece of clothing. It’s very important,” the manager said.
Hana searched through all the boxes. She asked her coworkers, “Has anyone seen a red outfit?”
“No,” said Ken. “But check the wardrobe near the design room.”
Hana ran to the design room. Inside the old wardrobe, she finally found the missing attire. It had been moved there by mistake.
She smiled. “I’m glad I found this garment before it was too late.”
That evening, the manager thanked her. “Thanks to you, our delivery will be complete. Excellent job!”
和訳
タイトル:なくなった服
ハナが働いていた服の工場では、冬の新しいコレクションの準備でみんなが忙しかった。ハナは、箱に詰める前にそれぞれの**garment(服)をチェックする担当だった。ある日、赤いouter garment(上着)がないことに気づいた。それは、特別なtraditional garment(伝統衣装)**セットの一部で、海外の顧客用だった。
彼女はすぐにマネージャーに報告した。「この**clothing(衣類)**を見つけなければなりません。とても大切です」とマネージャーは言った。
ハナはすべての箱を調べた。「赤い**outfit(服のセット)**を見た人いませんか?」と彼女は同僚に聞いた。
「いいえ」とケンが言った。「でも、デザイン室の近くの**wardrobe(洋服ダンス)**を見てみて。」
ハナはデザイン室へ急いだ。古いwardrobeの中で、ついに失くなっていた**attire(衣装)**を見つけた。それは間違ってそこに置かれていたのだった。
「間に合って見つけられてよかった」とハナは笑顔になった。
その日の夕方、マネージャーが彼女に感謝した。「君のおかげで納品が間に合う。すばらしい仕事だった!」
「garment」のQ&A
- Q類義語「clothing」と「garment」はどう違いますか?
- A
「clothing」は服全体を表す広い意味で、「garment」はその中の一つ一つの服(例:シャツ、ズボンなど)を指します。
- Q「apparel」はどんな場面で使われますか?
- A
「apparel」はややフォーマルな表現で、特に業界用語(販売やファッションなど)として使われることが多いです。
- Q「attire」は「garment」とどう違いますか?
- A
「attire」は特にフォーマルな服装を意味することが多く、結婚式やビジネスの場などで使われます。
- Q「outfit」は「garment」と何が違いますか?
- A
「outfit」は複数の服の組み合わせ、つまり全体のコーディネートを表します。「garment」は一着だけを指します。
- Q「wardrobe」はどんな意味で使われますか?
- A
「wardrobe」は衣装だんすや、持っている服全体(服のコレクション)を表すことがあります。
- Q「nudity」はなぜ「garment」の反義語なのですか?
- A
「garment」は服がある状態を示し、「nudity」は服を着ていない状態、つまり裸を意味するため反対の意味になります。
- Q「bareness」は「garment」とどんな関係がありますか?
- A
「bareness」は何も身につけていない、または飾り気のない状態を意味するので、服の存在を示す「garment」とは反対です。
- Q「outer garment」はどんな場面で使いますか?
- A
寒いときに上に羽織る服(例:コート、ジャケット)を表すときに使います。外側に着る服です。
- Q「traditional garment」とは何ですか?
- A
その国や地域の伝統的な衣装を指します。祭りや式典などでよく使われます。
- Q「remove a garment」はどんな意味ですか?
- A
着ている服を脱ぐ、という意味です。例:雨でぬれた服を脱ぐときに使います。
- Q「piece of garment」はどんな使い方をしますか?
- A
「一着の服」という意味で、特に服を数えるときに使います(例:a piece of garment = 一着の衣服)。
- Q「clothes and garments」の違いは何ですか?
- A
「clothes」は日常的な服を広く指し、「garments」は一着一着の服をより形式的に表します。両方合わせて強調することもあります。
【garment と類義語のニュアンス比較表】
| 単語 | 意味の概要 | ニュアンス・使い分けのポイント | 例文・使用場面 |
|---|---|---|---|
| garment | 衣服の一つ一つのアイテム(シャツ・ズボンなど) | 個別の服を指す語。製造・販売・流通などの文脈でも使われるややフォーマルな言葉。 | She folded each garment and put it in the suitcase. |
| clothing | 衣服・服装全般 | “服”という広い範囲を指す語。複数の服全体・集合的に使われることが多い。 | He packed all his clothing for the trip. |
| apparel | 衣服・装い・服飾品 | ファッション・販売の文脈でよく使われるフォーマルな表現。業界用語としても頻出。 | The store sells sports apparel. |
| attire | 服装・衣装 | 特に公式・フォーマルな場面で使われることが多く、「装い」というニュアンスが強い。 | Formal attire is required at the event. |
| outfit | (服の)コーディネート・上下の服装 | 複数の衣服を組み合わせた“セット”という意味合いがあり、単体の服よりも全体の装いにフォーカス。 | She wore a new outfit to the party. |
💡補足:
- “garment” は1着・アイテム単位で「この服」というニュアンスを含む語です。
- “clothing” は服全体・集合的な意味で、「着るもの全部」など広い範囲を示します。
- “apparel” はファッション業界/販売チャネルなどでの利用が多く、やや専門的またフォーマルな響きがあります。
- “attire” は特にフォーマル・公式・儀式的な場面での「装い」「服装」という意味で使われることが多いです。
- “outfit” は単品ではなく複数の服を組み合わせた“装い”を指すため、着こなし・スタイルとしての要素が強いです。


コメント