“Prescribe” means to tell someone to take medicine or do something in a certain way.
「prescribe」は、お医者さんが薬を出したり、何かをしなさいと決めたりすることです。
以下は英単語 “prescribe” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
「prescribe」の主な意味(main meaning)
| 品詞 | 意味(簡潔) | 発音記号 | 例文 |
|---|---|---|---|
| 動詞 (verb) | 処方する、指示する | /prɪˈskraɪb/ | The doctor prescribed some medicine for my cold. |
「prescribe」の語源(etymology)
「prescribe」はラテン語 praescribere(前もって書く、命じる)に由来します。
核となるイメージは「前もって決めておくこと(=指示・命令)」です。
「prescribe」の類義語(synonyms)
| 類義語 | 例文 |
|---|---|
| recommend | The teacher recommended that I read this book. |
| instruct | He instructed me to take the pills twice a day. |
| order | The manager ordered the staff to finish the task by Friday. |
| advise | She advised him to stay home and rest. |
「prescribe」の反義語(antonyms)
| 反義語 | 例文 |
|---|---|
| forbid | The school forbids students from using phones in class. |
| prohibit | Smoking is prohibited in this building. |
「prescribe」のコロケーション(collocations)
| コロケーション | 例文 |
|---|---|
| prescribe medicine | The doctor prescribed medicine for her headache. |
| prescribe treatment | He prescribed a new treatment for my back pain. |
| prescribe antibiotics | The vet prescribed antibiotics for the dog. |
| prescribe a diet | My nutritionist prescribed a healthy diet. |
| prescribe rest | She was prescribed rest after the surgery. |
「prescribe」の2項表現(binomials)
| 2項表現 | 例文 |
|---|---|
| rules and prescriptions | We must follow all rules and prescriptions in the manual. |
| drugs and prescriptions | You need a doctor’s note for these drugs and prescriptions. |
英語ストーリー(english story)
Title: A Visit to the Clinic
Mina had been feeling unwell for three days. She had a fever and a sore throat. Her mother took her to the local clinic. The doctor checked her symptoms and said, “I will prescribe some antibiotics and rest for you.”
Mina was nervous about taking medicine. The doctor explained, “Don’t worry. These antibiotics will help you recover faster. I recommend taking them after meals. Also, I advise you to stay home and rest for at least three days.”
Mina listened carefully and followed the instructions. She also followed a light diet, which the doctor had prescribed. While resting, she read a book that her teacher had recommended, which made her feel better.
By the fourth day, she felt much better. She returned to school and told her friends, “I was prescribed medicine and rest, and it really worked!” One of her friends said, “My doctor once instructed me to do the same when I had the flu.”
From that day on, Mina understood the importance of following prescriptions and advice. She also learned to never ignore what doctors recommend.
和訳
タイトル:クリニックへの訪問
ミナは3日間体調が悪く、熱と喉の痛みがありました。お母さんは彼女を近くのクリニックに連れていきました。医者は症状を確認し、「抗生物質(antibiotics)と安静(rest)を処方(prescribe)します」と言いました。
ミナは薬を飲むのが不安でした。医者は説明しました。「心配しないでください。この抗生物質(antibiotics)は早く回復するのに役立ちます。食後に飲むことをおすすめします(recommend)。また、少なくとも3日間は家で休むように助言します(advise)。」
ミナは指示(instructions)をよく聞いて守りました。また、医者に処方(prescribe)された軽い食事も続けました。休んでいる間に、先生におすすめされた(recommended)本を読み、気分がよくなりました。
4日目にはすっかり良くなりました。学校に戻り、「薬と休養(rest)を処方されて、本当に効いたよ!」と友達に話しました。友達の一人が、「私もインフルエンザの時に同じように指示(instruct)されたことがあるよ」と言いました。
その日からミナは、処方(prescriptions)や助言(advice)を守ることの大切さを理解しました。そして、医者のおすすめを無視してはいけないことも学びました。
「prescribe」のQ&A
- Qprescribe の類義語にはどんなものがあるの?
- A
prescribe の類義語には「recommend(勧める)」「instruct(指示する)」「order(命じる)」「advise(助言する)」などがあります。どれも「〜しなさい」と伝える言葉ですが、”prescribe” は特に医者や専門家が正式に何かを「決めて指示する」時に使われます。
- Qrecommend と prescribe の違いは?
- A
“recommend” は「おすすめする」という柔らかい言い方で、従うかどうかは自由です。一方 “prescribe” は、医者などが「これをしなさい」と正式に指示する言葉なので、従う必要があります。
- Qprescribe の反義語にはどんなものがあるの?
- A
反義語には「forbid(禁止する)」や「prohibit(禁じる)」があります。どちらも「〜してはいけない」と強く止める意味です。つまり、”prescribe” が「しなさい」なら、”forbid” や “prohibit” は「してはいけない」です。
- Qprohibit と forbid の違いは?
- A
どちらも「禁止する」という意味ですが、”prohibit” は法律やルールに基づいた禁止で使われやすく、”forbid” は人の権限(親、先生など)による禁止で使われることが多いです。
- Qprescribe とよく一緒に使う言葉(コロケーション)には何がある?
- A
よくあるコロケーションには、「prescribe medicine(薬を処方する)」「prescribe treatment(治療を指示する)」「prescribe antibiotics(抗生物質を出す)」「prescribe a diet(食事を指導する)」「prescribe rest(安静を指示する)」があります。医者や専門家が何かを決めて人に指示する文脈でよく使われます。
- Qprescribe medicine と prescribe drugs の違いはある?
- A
ほとんど同じ意味ですが、”medicine” は一般的な薬全体を指すことが多く、”drugs” はやや広く、処方薬だけでなく、違法薬物などにも使われることがあります。医療の文脈ではどちらも「薬を処方する」という意味で使われます。
| 単語 | 意味(やさしい言葉) | ニュアンスの違い/どんな場面か | よくある使い方 | 英語例文 | 日本語訳 |
|---|---|---|---|---|---|
| prescribe | 処方する/指示する | 医者が薬を出す/ルールをあらかじめ決めるような「~しなさい」という指示 | prescribe medicine/a rule | The doctor prescribed rest for her recovery. | 医者は彼女の回復のために安静を処方しました。 |
| recommend | 勧める/おすすめする | 強制ではなく「こうした方がいいよ」という提案・アドバイス的な感じ | recommend reading/rest | I recommend that you read this book. | この本を読むことをおすすめします。 |
| order | 命じる/注文する | 上の立場から明確に「~しなさい」と命令するような場面 | order someone to ~ | The manager ordered the team to finish by Friday. | マネージャーはチームに金曜日までに終わらせるよう命じました。 |
| instruct | 指示する/教える | 教える・指導する立場から「こうやってね」と指示を出す感じ | instruct someone to ~ | The coach instructed him to practice daily. | コーチは彼に毎日練習するよう指示しました。 |


コメント