A limb is an arm or a leg of a person or animal, or a big branch of a tree.
「limb」は人や動物の手足、または木の太い枝のことです。
以下は英単語 “limb” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
「limb」の主な意味(main meaning)
| 品詞 | 意味(簡潔) | 発音記号 | 英語例文 |
|---|---|---|---|
| 名詞 | 手や足などの腕・脚の部分、または木の大枝 | /lɪm/ | He broke a limb while climbing the tree. |
「limb」の語源(etymology)
語源:古英語 lim(身体の部分)に由来
核イメージ:からだから伸びる「枝・部分」
「limb」の類義語(synonyms)
| 類義語 | 英語例文 |
|---|---|
| arm | She hurt her arm during the game. |
| leg | He stretched his leg after sitting too long. |
| branch | A branch of the tree blocked the road. |
| appendage | Some animals use their appendages to move or eat. |
「limb」の反義語(antonyms)
| 反義語 | 英語例文 |
|---|---|
| torso | The injury was on his torso, not on any limb. |
| trunk | The tree’s trunk is thick, unlike its limbs. |
「limb」のコロケーション(collocations)
| コロケーション | 英語例文 |
|---|---|
| broken limb | The doctor fixed his broken limb. |
| upper limb | She injured her upper limb in the fall. |
| lower limb | He had surgery on his lower limb. |
| artificial limb | He walks with an artificial limb. |
| tree limb | A tree limb fell during the storm. |
「limb」の2項表現(binomials)
| 2項表現 | 英語例文 |
|---|---|
| arms and legs | She stretched her arms and legs after waking up. |
| branches and limbs | The wind broke several branches and limbs of the tree. |
英語ストーリー(english story)
Title: The Climber’s Challenge
James loved climbing trees as a child. One sunny afternoon, he decided to climb the tallest tree in his backyard. As he reached for a high tree limb, it suddenly cracked. James fell and broke his lower limb.
His parents rushed him to the hospital. The doctor said it was a clean break and put a cast on his leg. “You’ll be fine, but don’t use this limb for a few weeks,” the doctor advised.
While resting, James read about athletes with artificial limbs. He admired their strength. He also learned about how each appendage in the body plays a role in balance and movement.
James was inspired. Once he recovered, he became more careful. He continued to climb, but he never forgot the importance of strong arms and legs, and how easily a broken limb could stop him from enjoying what he loved.
和訳
タイトル:登ることが好きな少年の挑戦
ジェームズは子どものころから木登りが大好きでした。ある晴れた午後、裏庭で一番高い木に登ることにしました。高い**木の枝(tree limb)に手を伸ばしたとき、それが突然折れてしまいました。ジェームズは落ちて脚(lower limb)**を骨折してしまいました。
両親は彼を急いで病院に連れて行きました。医者は「きれいな骨折ですね。ギプスをします」と言い、「この**手足(limb)**はしばらく使わないように」とアドバイスしました。
療養中、ジェームズは**義足(artificial limbs)でスポーツをする人々について読書をしました。彼はその強さに感動しました。また、身体の付属部分(appendage)**がバランスや動きにどう関わるかも学びました。
ジェームズはやる気をもらいました。回復後、彼はもっと注意して木に登るようになりました。**腕や脚(arms and legs)の大切さ、そして一つの骨折した手足(broken limb)**でどれだけ日常が変わるか、彼は忘れませんでした。
「limb」のQ&A
- Q「limb」の類義語「arm」との違いは何ですか?
- A
「arm」は上半身の手の部分を指します。一方、「limb」は「arm」や「leg」を含む、手足全体を指すより広い言葉です。
- Q「limb」の類義語「leg」とはどう違いますか?
- A
「leg」は足を指す具体的な言葉です。「limb」は「leg」も含む、手足全体を指す抽象的な言葉です。
- Q「appendage」と「limb」は同じ意味ですか?
- A
「appendage」は「付属物」という意味で、「limb」より広い意味を持ちます。尾や触手も「appendage」に含まれます。
- Q「limb」の反義語「torso」とは何ですか?
- A
「torso」は「胴体」を意味し、手足(limbs)とは反対の体の部分を指します。
- Q「tree limb」と「trunk」の違いは何ですか?
- A
「tree limb」は木の枝を指し、「trunk」は木の幹、つまり中心部分を意味します。
- Q「broken limb」という表現はどんなときに使いますか?
- A
事故やけがで手足の骨が折れたときに「broken limb」という表現を使います。
- Q「upper limb」と「lower limb」はどう使い分けますか?
- A
「upper limb」は腕、「lower limb」は脚を意味します。医学や解剖の文脈でよく使われます。
- Q「artificial limb」はどんな意味ですか?
- A
「artificial limb」は義手や義足など、失われた手足を補う人工の部品を指します。
- Q「arms and legs」と「limbs」はどう違いますか?
- A
「arms and legs」は具体的な手足を個別に示しますが、「limbs」はそれらをまとめた抽象的な言い方です。
| 単語 | 日本語の意味 | ニュアンスの違い | よく使われる場面 | 例文(英語) | 例文(日本語訳) |
|---|---|---|---|---|---|
| limb | 手足/枝(大枝) | 人や動物の「手や足」または「木の大きな枝」。体の主要な付属部分という意味。 | 医学・解剖・木・ケガなど | He broke his lower limb in the accident. | 彼は事故で足を骨折した。 |
| arm | 腕 | 「肩から手まで」の部分。limb の一部。 | 日常会話・スポーツ・医療など | She hurt her arm during practice. | 練習中に腕をけがした。 |
| leg | 脚 | 「腰から足先まで」の部分。limb の一部。 | スポーツ・ケガ・動作など | My legs are tired from running. | 走って脚が疲れた。 |
| appendage | 付属肢・付け足し | 「体から出ている部分」。やや専門的な表現。昆虫・動物の足など。 | 生物・医学・学術論文など | Insects have several appendages. | 昆虫にはいくつかの付属肢がある。 |
| branch | 木の枝 | 木から伸びた部分で、植物専用の意味。limb の「木の大枝」としても使える。 | 植物・自然・登山など | The branch broke under the weight. | 枝が重さで折れた。 |
| extremity | 末端・手足 | 体の「一番外側(端)」部分。寒さなどの話でよく出る。 | 医学・寒冷・軍事など | His extremities were cold in the snow. | 雪の中で彼の手足は冷たくなっていた。 |
解説まとめ
- limb は「人の手足」や「木の太い枝」を指す言葉。全体の付属部分を表す。
- arm / leg は limb の中の「腕」「脚」それぞれ。
- appendage は難しいけど「体から出た部分」全般で、生物の授業で使うことがある。
- branch は「木の枝」のことで、木の limb として扱われることもある。
- extremity は「体のはしっこ」、つまり手・足・指先などをまとめて言うときに使われる。


コメント