スポンサーリンク

shield

shield 1900
shield
スポンサーリンク

“Shield” means something or someone that protects from danger or harm.

「shield」は何かを守ったり、防いだりするものや行動のことだよ。

以下は英単語 “shield” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。

スポンサーリンク

「shield」の主な意味(main meaning)

品詞意味発音記号英語例文
名詞 (noun)守るためのもの(盾・防護)/ʃiːld/The police used a shield to protect themselves from the crowd.
動詞 (verb)守る・保護する/ʃiːld/The umbrella shielded her from the rain.

「shield」の語源(etymology)

「shield」は古英語 scield に由来し、「保護」や「防御」という基本的なイメージを持つ言葉です。戦いの中で身を守る「盾」から転じて、あらゆる防御の意味に広がりました。

「shield」の類義語(synonyms)

類義語英語例文
protectSunscreen helps protect your skin from the sun.
guardThe dog guards the house at night.
defendSoldiers defend their country from enemies.
coverHe covered his eyes to avoid the dust.

「shield」の反義語(antonyms)

反義語英語例文
exposeHe was exposed to cold weather without a coat.
endangerSmoking can endanger your health.

「shield」のコロケーション(collocations)

コロケーション英語例文
shield from dangerThe helmet shields you from danger.
shield your eyesShe shielded her eyes from the bright light.
use a shieldThe knight used a shield in battle.
shield against rainThe coat shields you against rain.

「shield」の2項表現(binomials)

表現英語例文
shield and swordThe soldier carried a shield and sword.
rain and shieldYou need a raincoat and a shield from the storm.

英語ストーリー(english story)

Title: The Safety Officer’s Shield

Emily works at a construction site as a safety officer. Every morning, she checks all the workers’ equipment. One rainy day, she noticed a worker, Tom, wasn’t wearing his helmet properly.

“Tom, your helmet is your first shield against danger,” she said.

Tom adjusted his helmet and smiled. “Thanks, Emily. I forgot.”

Later that day, something unexpected happened. A small piece of wood fell from the scaffolding. Luckily, Tom’s helmet shielded him from injury.

After the accident, Emily gave a short speech. “Our job is to protect each other. We must always guard ourselves and our coworkers.”

Another worker asked, “What else can we do besides wearing helmets?”

“Well,” Emily replied, “we can also use raincoats to shield against rain, gloves to protect our hands, and glasses to shield our eyes.”

Tom added, “So we use all kinds of shields — not just in battle, but at work too.”

Everyone nodded. Emily ended by saying, “A shield isn’t always a piece of metal. It can be anything that defends or protects.”

From that day on, workers were more careful. They remembered Emily’s words and the importance of shielding themselves from harm.

和訳

タイトル:安全担当者の盾

エミリーは建設現場で安全担当者として働いています。毎朝、彼女は作業員の装備をチェックします。ある雨の日、彼女は作業員のトムがヘルメットを正しくかぶっていないことに気づきました。

「トム、ヘルメットは危険から身を守る最初の**盾(shield)**よ」と彼女は言いました。

トムはヘルメットを直して微笑みました。「ありがとう、エミリー。忘れてたよ。」

その日の後半、予想外のことが起きました。足場から小さな木の破片が落ちてきたのです。幸いにも、トムのヘルメットが彼を守ってくれました(shielded)。

事故のあと、エミリーは短く話しました。「私たちの仕事は、お互いを守ることです。自分自身と仲間をいつも守らなくてはなりません(guard)。」

他の作業員が尋ねました。「ヘルメットをかぶる以外に何ができますか?」

「そうね」とエミリーは答えました。「雨を防ぐレインコート(shield against rain)、手を守る手袋、目を守るゴーグル(shield your eyes)などもあります。」

トムが付け加えました。「つまり、盾って戦いだけじゃなくて、仕事の中でも使うんだね。」

皆がうなずきました。エミリーは最後にこう締めくくりました。「盾(shield)は金属だけじゃない。何かを守ってくれるものすべてが盾です。」

それ以来、作業員たちはより注意深くなり、エミリーの言葉と、自分を守る大切さを忘れませんでした。

「shield」のQ&A

Q
「protect」と「shield」の違いは何ですか?
A

「protect」は広く「守る」ことを意味し、「shield」は特に何かを「物理的に遮る・覆って守る」場面で使われます。たとえば、「日焼け止めは肌を守る(protect)」、「傘が雨から守る(shield)」など。

Q
「guard」は「shield」と同じ意味ですか?
A

似ていますが少し違います。「guard」は「見張って守る」意味があり、人や場所を監視して守る場面に使われます。「shield」は主に物理的な遮断で守る時に使います。

Q
「defend」と「shield」の使い分けは?
A

「defend」は攻撃に対して積極的に「守る・防御する」ことで、「shield」は攻撃を受けないよう「覆って守る」イメージです。スポーツや戦いの場面での違いとして使われます。

Q
「expose」はなぜ「shield」の反義語ですか?
A

「shield(守る)」の反対は「露出させる」「無防備にする」という意味の「expose」です。例えば、「風にさらされる」=「exposed to the wind」は守られていない状態です。

Q
「endanger」は「shield」とどう反対の意味になりますか?
A

「endanger」は「危険にさらす」ことを意味します。つまり「shield(守る)」とは正反対で、守るどころかリスクを増やす行為になります。

Q
「shield from danger」はどんな場面で使いますか?
A

「危険から守る」という意味で、安全装備や注意喚起などの文脈でよく使われます。例:「ヘルメットは頭を危険から守る」。

Q
「shield your eyes」はどういう意味ですか?
A

強い光やほこりなどから「目を覆って守る」という意味です。手やサングラスで目を守るときに使います。

Q
「use a shield」は日常生活でも使えますか?
A

はい。比喩的にも物理的にも使えます。たとえば「マスクはウイルスから身を守る盾だ(use a shield)」のように言えます。

Q
「shield against rain」はどんな言い方ですか?
A

「雨から守る」という意味で、防水の服や傘などの説明によく使われます。例:「このジャケットは雨から守ってくれる」。

単語日本語の意味ニュアンスの違いよく使う場面例文(英語)例文(日本語訳)
shield守る・盾で防ぐ「何か(盾など)を使って守る」イメージ。物理的にも比喩的にも使える。攻撃・危険・病気・秘密などから守るThe sunglasses shield your eyes from the sun.サングラスが太陽から目を守る。
protect守る・保護する「危険から守る」一般的な表現。最も広く使われる保護の言葉。命、自然、プライバシー、子どもなどWe must protect the environment.環境を守らなければならない。
defend守る・防御する攻撃に対して「反撃も含めて守る」。試合や戦争でもよく使う。国、チーム、意見、城などThey defended their home against enemies.彼らは敵から家を守った。
guard見張って守る守るだけでなく「見張って・警戒して守る」ニュアンスがある。銀行・門・秘密・人などThe soldier guarded the entrance.兵士が入り口を警備していた。
cover覆う・かばう「上からかぶせて守る」感じ。物理的な覆いが多い。雨・火花・真実・避難などHe covered his head with a bag.彼は頭をカバンで覆った。

解説まとめ

  • shield:盾・物を使って守る(体を盾で守る、サングラスで目を守るなど)
  • protect:広く「守る」言葉。日常・ニュース・ポスターにもよく出てくる
  • defend:攻撃から「守り返す・守りぬく」感じ。試合や戦争でも使う
  • guard:見張って守る。警備員や警察がするような守り方
  • cover:上からかけて守る感じ。雨・火・爆発からの保護など

コメント

タイトルとURLをコピーしました