“Intrigue” means to make someone very interested or to describe a secret plan.
「intrigue」は、人の好奇心を強く引いたり、秘密の計画(陰謀)を表す言葉。
以下は英単語 “intrigue” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
「intrigue」の主な意味(main meaning)
| 品詞 | 意味(簡潔) | 発音記号 | 英語例文 |
|---|---|---|---|
| 動詞 | 興味を引く、好奇心をそそる | /ɪnˈtriːɡ/ | The mysterious story intrigued the young reader. |
| 名詞 | 陰謀、策略 | /ˈɪntriːɡ/ | The movie was full of political intrigue and suspense. |
「intrigue」の語源(etymology)
“Intrigue” は、ラテン語 intricare(もつれさせる)から派生し、フランス語 intriguer を経て英語に入った言葉です。
「何かを複雑に絡める、興味深くする」という核のイメージを持っています。
「intrigue」の類義語(synonyms)
| 類義語 | 英語例文 |
|---|---|
| fascinate | The magician’s tricks fascinated the children. |
| interest | The book about space really interested me. |
| attract | Her voice attracted everyone’s attention. |
| captivate | His storytelling captivated the entire audience. |
| charm | The old town charmed us with its beauty. |
「intrigue」の反義語(antonyms)
| 反義語 | 英語例文 |
|---|---|
| bore | The lecture bored the students quickly. |
| repel | The strong smell repelled the customers. |
「intrigue」のコロケーション(collocations)
| コロケーション | 英語例文 |
|---|---|
| deeply intrigued | She was deeply intrigued by ancient history. |
| political intrigue | The drama is full of political intrigue. |
| romantic intrigue | The novel features a subplot of romantic intrigue. |
| intrigue someone | The strange noise intrigued him. |
| web of intrigue | The story unfolds into a web of intrigue. |
「intrigue」の2項表現(binomials)
| 表現 | 英語例文 |
|---|---|
| plots and intrigues | The novel is filled with plots and intrigues. |
| secrets and lies | The spy’s life was full of secrets and lies. |
英語ストーリー(english story)
“The New Employee”
On her first day at the office, Mia was greeted warmly by her new coworkers. As she walked around, she noticed a small room at the end of the hallway. The door was slightly open, and inside, she heard voices. This deeply intrigued her.
During lunch, she asked her colleague, Dan, about the room. Dan smiled and said, “Oh, that’s the planning room. Lots of political intrigue happens there.” Mia laughed, thinking he was joking.
Later that week, Mia was assigned a new project. As she worked, she discovered some unusual emails between two managers. There seemed to be a secret plan to change the company’s direction. She didn’t want to get involved in plots and intrigues, but she couldn’t help being captivated by the mystery.
Unable to ignore it, she spoke to her supervisor, who was also interested in what she found. They decided to investigate together. In the end, they uncovered a plan to merge with another company without telling the staff.
Mia’s curiosity had helped reveal the truth. She wasn’t looking for secrets and lies, but they found her. Thanks to her sharp mind and courage, she earned the respect of everyone. From that day, Mia was no longer just the new employee—she was the one who brought light to a web of intrigue.
和訳
「新入社員」
ミアは初出社の日に、新しい同僚たちから温かく迎えられた。廊下の端にある小さな部屋に目がとまった。ドアが少し開いていて、中から話し声が聞こえた。それは彼女の興味を深く引きつけた(intrigued)。
昼休みに彼女は同僚のダンにその部屋のことを尋ねた。ダンは笑って言った。「あそこは企画室だよ。いろんな**社内の陰謀(political intrigue)**があるんだ。」ミアは冗談だと思って笑った。
その週の後半、ミアは新しいプロジェクトを任された。仕事中に、彼女は2人のマネージャーの間で交わされた不審なメールを発見した。どうやら、会社の方針を変える秘密の計画があるようだった。彼女は陰謀や策略(plots and intrigues)に関わるつもりはなかったが、その謎には心を奪われた(captivated)。
無視できずに、彼女は上司に相談した。上司もまたその内容に関心を持った(interested)。2人は一緒に調査することにした。最終的に、社員に知らされていないまま他社との合併が進められていることが明らかになった。
ミアの好奇心が真実を明らかにした。彼女は**秘密や嘘(secrets and lies)**を求めていたわけではなかったが、それらのほうが彼女を見つけたのだった。彼女の鋭い洞察と勇気のおかげで、皆から尊敬される存在となった。その日からミアはもう「新入社員」ではなく、**陰謀の網(web of intrigue)**を解き明かした人物となった。
「intrigue」のQ&A
- Qintrigue と fascinate の違いは何ですか?
- A
どちらも「強く興味を引く」という意味ですが、intrigue は「謎めいたものや秘密」に対して使うことが多く、fascinate は「単純に魅了する」という場面で使います。
- Qinterest は intrigue と同じ意味ですか?
- A
interest はより一般的な「興味を持たせる」意味ですが、intrigue は「もっと深くて好奇心をそそる」ような興味に使われます。
- Qcaptivate と intrigue の使い分けは?
- A
captivate は「心を奪う」ニュアンスが強く、魅力的な人や物に使います。intrigue は「何だろう?」と考えさせるような謎や不思議さに使います。
- Qintrigue の反義語は何ですか?
- A
代表的な反義語は bore(退屈させる)と repel(遠ざける)です。
- Qbore は intrigue の正反対ですか?
- A
はい。intrigue が「強い興味を引く」のに対して、bore は「つまらなくさせる」意味なので正反対です。
- Qrepel はどうして intrigue の反対になるのですか?
- A
repel は「人を遠ざける・嫌な気持ちにさせる」意味で、intrigue のように「引きつける」動きとは反対の方向だからです。
- Q「deeply intrigued」はどういう意味ですか?
- A
「深く興味を引かれた」という意味で、何かに強く心を奪われたり好奇心を持った時に使います。
- Q「political intrigue」はどういう場面で使われますか?
- A
政治や組織内での秘密の策略や裏での動きを指す時に使われます。ドラマや映画でもよく使われます。
- Q「web of intrigue」ってどんな意味ですか?
- A
「複雑に絡んだ陰謀の網」という意味で、多くの人や計画が絡む秘密の状況を表します。
- Q「intrigue someone」はどういう形で使いますか?
- A
「誰々の興味を引く」という意味で、例文としては “The story intrigued me.”(その話は私の興味を引いた)などがあります。
| 単語 | 日本語の意味 | ニュアンスの違い | よく使う場面 | 例文(英語) | 例文(日本語訳) |
|---|---|---|---|---|---|
| intrigue | (動詞)興味をそそる/(名詞)陰謀・策略 | 「謎」「秘密」「裏で動いている何か」という感じが含まれる。興味を強く引く + 不思議/あるいは密かに進む計画。 | ミステリー、小説、映画、会社・政治の裏の動きなど | The mysterious message intrigued her. | その不思議なメッセージが彼女の興味を強く引いた。 |
| fascinate | 魅了する・とても強く興味を持たせる | 「とても魅力的で目が釘付けになる」感じ。謎というより「魅力そのもの」。 | 美術作品、自然の景色、すごい才能を見たときなど | The magic show fascinated the children. | そのマジックショーは子どもたちを魅了した。 |
| interest | 興味を持たせる/興味(名詞) | 一般的で広い「興味を引く」意味。intrigue や fascinate より軽め。 | 授業、話題、趣味など一般的な場面で使われる | The topic of space interested him. | 宇宙の話題は彼の興味を引いた。 |
| captivate | 心を奪う・魅了して離さない | 魅力が強くて「夢中」「釘付け」になる感じ。fascinate よりさらに強い「心を奪う感覚」。 | 演技、歌声、人の魅力・カリスマなど | Her singing captivated the audience. | 彼女の歌声は観客を完全に魅了した。 |
ポイントまとめ
- 「intrigue」は 「なぜ?どういうこと?」「裏があるのでは?」 という好奇心・謎めいた感じを伴って興味を引く言葉です。例として、“secret plan” のような「陰謀」「策略」の意味も持ちます。
- 「fascinate」「captivate」はどちらも魅力・魅了するという意味ですが、intrigue のような「謎」や「裏」に焦点を当てているわけではありません。
- 「interest」は最も普通で、“何かに興味を持つ”という広い意味。intrigue ほどの強さ・謎めき・魅力までは含まれないことが多いです。


コメント