“Landmark” means something easy to recognize or an important event in history.
「landmark」は、道の目印になるものや、大きな変化をもたらした重要な出来事を表します。
以下は英単語 “landmark” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
「landmark」の主な意味(main meaning)
| 品詞 | 意味 | 発音記号 | 英語例文 |
|---|---|---|---|
| 名詞 | 目印となる建物・場所 | /ˈlændˌmɑːrk/ | The Eiffel Tower is a famous landmark in Paris. |
| 名詞 | 重要な出来事・画期的な出来事 | /ˈlændˌmɑːrk/ | The invention of the internet was a landmark in human history. |
「landmark」は「目立つ場所」だけでなく、「重要な出来事」や「節目」という意味でも使われます。
文脈によって場所か出来事かがわかります。
場所なら「名所」、出来事なら「歴史的な瞬間」と覚えるとよいです。
「landmark」の語源(etymology)
語源は「land(土地)」+「mark(印)」から来ており、元は「土地の境界を示す印」という意味でした。そこから「目印」「歴史的な転換点」などの意味に広がりました。
「landmark」の類義語(synonyms)
| 類義語 | 英語例文 |
|---|---|
| monument | The Statue of Liberty is a well-known monument. |
| milestone | Graduating from college was a major milestone in her life. |
| marker | The road sign acts as a marker for the hiking trail. |
| signpost | That tall building is a good signpost for finding the station. |
| highlight | The concert was the highlight of our trip. |
「landmark」の反義語(antonyms)
| 反義語 | 英語例文 |
|---|---|
| obscurity(無名・目立たないこと) | The artist lived in obscurity for years before becoming famous. |
| insignificance(重要でないこと) | Compared to the landmark case, this issue seems of insignificance. |
「landmark」のコロケーション(collocations)
| コロケーション | 英語例文 |
|---|---|
| historic landmark | The Colosseum is a historic landmark in Rome. |
| major landmark | The launch of the first satellite was a major landmark in science. |
| city landmark | Big Ben is a city landmark in London. |
| national landmark | Mount Rushmore is a national landmark in the U.S. |
| landmark decision | The court made a landmark decision on the case. |
「landmark」の2項表現(binomials)
| 2項表現 | 英語例文 |
|---|---|
| law and landmark | This law and landmark decision changed the way we view equality. |
| history and landmarks | Our tour guide told us stories of history and landmarks. |
英語ストーリー(english story)
Title: A Day to Remember
Emma, a high school student, had always dreamed of visiting Paris. One summer, her dream came true. She and her family traveled to France and visited many famous places. The most exciting part of the trip was seeing the Eiffel Tower, a world-famous landmark. It was even more beautiful than she had imagined.
On the way to the tower, their guide pointed out several historic landmarks, each with its own story. One of them was the Arc de Triomphe, which stands as a monument to French history. The guide explained how the Eiffel Tower became a city landmark, known around the world.
Emma’s father, a lawyer, told her about a landmark decision in international law that was made in Paris many years ago. Emma was surprised to learn that “landmark” could mean not just buildings but also important events in history.
That evening, as they walked along the river, Emma thought about the trip. For her, this was more than just a vacation—it was a milestone in her life. She had always wanted to explore different cultures and now, she had taken the first step. Seeing these places was the highlight of her year.
“Next,” she said to herself, “I want to learn about more history and landmarks around the world.”
和訳
題名:忘れられない日
高校生のエマは、ずっとパリを訪れることを夢見ていました。ある夏、その夢が叶いました。彼女と家族はフランスを旅行し、多くの有名な場所を訪れました。旅で一番ワクワクしたのは、世界的に有名なlandmark(目印・名所)であるエッフェル塔を見たことでした。想像していたよりももっと美しかったのです。
塔に向かう途中、ガイドがいくつかのhistoric landmarks(歴史的名所)を紹介してくれました。それぞれに物語がありました。その中にはフランスの歴史を記念するmonument(記念碑)である凱旋門もありました。ガイドは、エッフェル塔がどのようにして世界に知られる**city landmark(都市の象徴)**になったかを話してくれました。
弁護士であるエマの父は、何年も前にパリで行われた国際法の**landmark decision(画期的な判決)について話しました。エマは、「landmark」が建物だけでなく、歴史の中のimportant events(重要な出来事)**も意味することに驚きました。
その夜、川沿いを歩きながら、エマは旅について考えました。彼女にとってこれは単なるバカンスではなく、人生の**milestone(節目)でした。ずっと異文化を学びたいと思っていて、今、最初の一歩を踏み出したのです。これらの場所を訪れたことは、今年のhighlight(一番の出来事)**でした。
「次は、世界中のもっとたくさんの**history and landmarks(歴史や名所)**について学びたい」と、彼女は心に決めました。
「landmark」のQ&A
- Q「milestone」と「landmark」の違いは何ですか?
- A
どちらも「重要な出来事」という意味を持ちますが、「milestone」は人生や計画の進行における節目、「landmark」は歴史的・社会的に大きな意味を持つ出来事や目印としての建物に使われます。
- Q「monument」と「landmark」はどう違いますか?
- A
「monument」は記念碑などの建造物に限定される傾向がありますが、「landmark」はそれに加えて方向の目印や出来事にも使われます。
- Q「highlight」と「landmark」はどちらも「印象的」な出来事に使えますか?
- A
はい、使えますが、「highlight」は個人的・感情的な意味合いが強く、「landmark」は社会的・歴史的に重要な意味を含みます。
- Q「obscurity」はどうして「landmark」の反対語なのですか?
- A
「obscurity」は「目立たないこと」「無名であること」を意味するので、目立つ・有名という意味を持つ「landmark」と反対の性質になります。
- Q「landmark decision」とはどういう意味ですか?
- A
裁判などで出された歴史的・社会的に重要な決定を指します。法律の方向性を変えるような判決のことを言います。
- Q「historic landmark」と「national landmark」の違いは何ですか?
- A
「historic landmark」は歴史的な価値のある場所、「national landmark」は国全体にとって象徴的・重要とされる場所です。重なる場合もあります。
- Q「major landmark」とはどんな時に使うのですか?
- A
都市や地域で特に大きな意味を持つ目印や場所、または非常に大きな意味を持つ出来事を表現するときに使います。
| 単語 | 品詞 | 意味(日本語) | ニュアンス・特徴 | 例文(英語) | 和訳例 |
|---|---|---|---|---|---|
| landmark | 名詞 | 名所/重要な出来事 | 有名な場所・歴史の転換点など、物理的にも抽象的にも使える | The event was a landmark in history. | その出来事は歴史の転換点だった。 |
| milestone | 名詞 | 重要な節目、進歩の目印 | 長い道のりの中の「進歩の証」。人生やプロジェクトで多用。 | Graduating high school is a big milestone. | 高校卒業は大きな節目だ。 |
| monument | 名詞 | 記念碑、記念の建物・像 | 誰か・何かを記念するための物体。形あるモノ。 | The Lincoln Memorial is a national monument. | リンカーン記念館は国の記念碑です。 |
ポイントまとめ
- landmark は「場所」も「出来事」もOK。意味が広い。
- milestone は「進歩や成長の途中のポイント」に使う。
- monument は「形のある記念のもの」(像や建物)に限定される。


コメント