Census means a big check to know how many people live in a country and their basic information.
census は、国や地域の人の数や特徴を調べる大きな調査のことです。
以下は英単語 “census” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
「census」の主な意味(main meaning)
| 品詞 | 意味 | 発音記号(IPA) | 英語例文 |
|---|---|---|---|
| 名詞 | 人口調査、公的な調査 | /ˈsɛnsəs/ | The government conducts a census every ten years to count the population. |
| 動詞(まれ) | 調査する、人口を調べる | /ˈsɛnsəs/ | The organization censused the area to understand its demographics. |
「census」は、ただの「アンケート」ではなく、国や地域で住んでいる人全部・または対象全体を公式に数える調査という意味が強いです。
例:日本では10年に1回「国勢調査」が行われ、住んでいる人や世帯などを数えて、その情報を住みやすさや学校・医療の計画に使います。
この単語を知っておくと、社会・地理・英語の授業などで出てくる「人口調査」「住民数調べ」などの話にも対応できるようになります。
「census」の語源(etymology)
**ラテン語 “censere”(評価する、数える)**が語源。
もともとは「価値をはかる」「数を数える」という意味で使われていました。そこから「人口や財産などを調べる調査」という意味に発展しました。
「census」の類義語(synonyms)
| 類義語 | 例文 |
|---|---|
| survey | The city did a survey to find out how many people use public transport. |
| poll | The poll showed that most people support the new law. |
| questionnaire | She filled out a questionnaire about her health. |
| study | The study focused on family sizes in urban areas. |
| demographic study | The demographic study revealed that the population is aging. |
「census」の反義語(antonyms)
| 反義語 | 例文 |
|---|---|
| guess | He made a guess about the number of people, but it was wrong. |
| assumption | The decision was based on an assumption, not real data. |
「census」のコロケーション(collocations)
| コロケーション | 例文 |
|---|---|
| conduct a census | The government will conduct a census next year. |
| national census | The national census helps with planning for schools and hospitals. |
| population census | The population census gives data on age, gender, and jobs. |
| census data | Planners used census data to improve city transport. |
| census result | The census results showed an increase in the elderly population. |
「census」の2項表現(binomials)
| 2項表現 | 例文 |
|---|---|
| facts and figures | The report included many facts and figures from the recent census. |
| young and old | The census showed how many young and old people live in the city. |
英語ストーリー(english story)
Title: The Census Team at Work
Last summer, the city decided to conduct a census to better understand its people. It had been ten years since the last national census, and many things had changed. The mayor wanted facts and figures to plan schools, hospitals, and public transport.
Lisa, a university student, joined the census team. “We’ll be collecting census data from every home,” her supervisor said. Lisa and her partner, John, visited houses and asked questions like “How many people live here?” and “What is your job?”
Some people were shy. Others were happy to help. Lisa wrote everything down. “We’re doing a population census,” she explained to an old woman. “It helps the city take care of both the young and old.”
After a month, the team finished. The census results showed that more elderly people lived in the city than before. The city used this demographic study to open more health centers.
Lisa was proud. “A census is more than just numbers,” she said. “It tells the story of our community.”
和訳
タイトル:働く国勢調査チーム
去年の夏、市は人々の状況をよく知るために**国勢調査(census)を行うことにしました。前回の全国調査(national census)から10年が経っており、多くのことが変わっていたからです。市長は、学校や病院、公共交通を計画するために正確なデータ(facts and figures)**が欲しかったのです。
大学生のリサは**調査チーム(census team)に参加しました。「私たちはすべての家庭から調査データ(census data)**を集めます」と上司は言いました。リサと相棒のジョンは家々を訪れ、「ここには何人住んでいますか?」「ご職業は?」といった質問をしました。
ある人たちは恥ずかしがっていましたが、他の人たちは協力的でした。リサは全て記録しました。「これは**人口調査(population census)**です」とリサはおばあさんに説明しました。「若者も高齢者も(young and old)大切にするために市が必要としている情報です。」
1か月後、チームは調査を終えました。**調査結果(census results)は、市に以前より高齢者が多く住んでいることを示していました。市はこの人口調査(demographic study)**を活用し、医療施設を増やすことにしました。
リサは誇りを感じていました。「**国勢調査(census)**はただの数字じゃない。地域の物語なの」と彼女は言いました。
「census」のQ&A
- Q国勢調査(census)と survey の違いは何ですか?
- A
survey は一部の人に意見や情報を聞くのに使われ、census は全員を対象に人数や情報を正確に集める調査です。
- Qpoll は census とどう違いますか?
- A
poll は主に人々の意見(たとえば選挙や政策について)を聞くもので、census は人数や年齢、職業など事実のデータを集める調査です。
- Qquestionnaire は census と同じ意味ですか?
- A
questionnaire(アンケート)は質問票のことで、census で使うこともありますが、単体では全体調査とは限りません。census は国家レベルの大規模調査です。
- Qdemographic study は census の別の言い方ですか?
- A
demographic study(人口統計調査)は census から得た情報を使って、年齢や職業などの傾向を分析するものです。census は情報を集める調査そのものです。
- Qguess はなぜ census の反対語ですか?
- A
guess は正確な情報なしに予想することなので、正確なデータを集める census とは反対の意味になります。
- Qassumption は census の反対といえるのはなぜですか?
- A
assumption(仮定)は調べずに前提を立てることです。census は実際のデータに基づいているので対照的です。
- Q“conduct a census” はどういう意味ですか?
- A
“conduct a census” は「国勢調査を実施する」という意味で、政府や機関が調査を行うときに使われます。
- Q“census data” と “census results” はどう違いますか?
- A
“census data” は調査中に集めた情報そのもので、”census results” はそれを分析して得られた結果です。
- Q“national census” はどんな時に使いますか?
- A
“national census” は全国規模で行う調査のことで、国が数年ごとに実施して人口や家庭の状況を把握する際に使います。
- Q“facts and figures” はなぜ census と一緒に使われますか?
- A
“facts and figures” は「事実と数字」という意味で、census のようにデータに基づいた正確な情報を話すときに使われます。
| 単語 | わかりやすい意味 | よく使う場面 | 「census」との違い | 英語例文 | 日本語訳 |
|---|---|---|---|---|---|
| census | 人口などを全員対象に数える公式な調査 | 国や自治体が行う人口・世帯調査 | 最も正式・網羅的。対象全員を調べる | The census is done every 10 years. | 国勢調査は10年ごとに行われます。 |
| survey | 調査、アンケート | 特定の情報を集めるための質問・意見収集 | サンプル対象で行われることが多い。全体ではない | Students filled out a survey about lunch. | 生徒たちは昼食についてのアンケートに答えた。 |
| poll | 世論調査 | 選挙・意見・好みに関する調査 | 意見・投票などの「選択肢」中心。短期間・簡易的 | A recent poll shows growing support for the plan. | 最近の世論調査ではその計画への支持が増えている。 |
| enumeration | 一つひとつ数える・列挙すること | 複数の物・人を丁寧に数え上げる作業 | censusと近いが、やや学術的・文語的 | The enumeration of species in the forest took weeks. | その森にいる種の数を数えるのに数週間かかった。 |
違いのまとめ
- census:国や全体に向けた正式な全数調査。とても正確。
- survey:一部の人に聞いて、全体の傾向をつかむ調査(例:学校のアンケート)。
- poll:意見や支持を聞くための短くてカジュアルな調査。選挙前によく出てくる。
- enumeration:一つひとつ数えたり並べたりする、数える行動そのもの。


コメント