“Pollen” is the fine powder from flowers that helps plants make seeds.
「pollen」は花や植物が出す粉で、虫や風で運ばれて新しい植物を作るのに使われます。
以下は英単語 “pollen” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
「pollen」の主な意味(main meaning)
| 品詞 | 意味(簡潔) | 発音記号 | 英語例文 | 
|---|---|---|---|
| 名詞 | 花粉(植物の繁殖に使われる粉) | /ˈpɒl.ən/(英) /ˈpɑː.lən/(米) | Pollen causes allergies for many people in spring. | 
「pollen」の語源(etymology)
ラテン語の「pollen(細かい粉、花粉)」が語源で、「細かくて軽い粉」のイメージが語の中心にあります。
「pollen」の類義語(synonyms)
| 類義語 | 例文 | 
|---|---|
| allergen | Pollen is a common allergen in spring. | 
| dust | The pollen looked like yellow dust on the car. | 
| spore | Some plants use spores instead of pollen. | 
「pollen」の反義語(antonyms)
| 反義語 | 例文 | 
|---|---|
| seed | Pollen helps to make seeds in flowers. | 
| sterile air | A sterile air system removes pollen from the room. | 
「pollen」のコロケーション(collocations)
| コロケーション | 例文 | 
|---|---|
| pollen allergy | He has a severe pollen allergy every spring. | 
| pollen count | The news reported a high pollen count today. | 
| pollen season | Pollen season usually starts in early spring. | 
| spread pollen | Bees help spread pollen between flowers. | 
「pollen」の2項表現(binomials)
| 表現 | 例文 | 
|---|---|
| bees and pollen | Bees and pollen are both important for plant life. | 
| flowers and pollen | Flowers and pollen are closely connected in nature. | 
英語ストーリー(english story)
Title: “Spring Trouble at the Office”
It was a sunny spring morning, and Anna walked into the office sneezing. “Are you okay?” her coworker James asked.
“It’s the pollen,” Anna said. “I have a pollen allergy, and the count is really high today.”
James opened the window wider. “Should I close it?”
“Please,” Anna said with a sniffle. “Fresh air is nice, but not when it’s full of pollen.”
Later that day, Anna was reading a report on plant growth. “Bees help spread pollen from flower to flower,” she read aloud. “That’s how plants make seeds.”
James, who was watering the office plants, laughed. “So pollen is good, just not for your nose.”
Anna nodded. “Exactly. Nature’s helpful dust.”
和訳
タイトル:「オフィスの春のトラブル」
春の晴れた朝、アナはくしゃみをしながらオフィスに入ってきました。「大丈夫?」と同僚のジェームズが聞きました。
「花粉(pollen)のせいよ」とアナ。「私、花粉症(pollen allergy)なの。今日は飛散量(pollen count)がすごく多いの。」
ジェームズは窓を大きく開けていました。「閉めた方がいい?」
「お願い」とアナは鼻をすする。「新鮮な空気はいいけど、花粉(pollen)入りは困るわ。」
その日の午後、アナは植物の成長についてのレポートを読んでいました。「ミツバチは花から花へと花粉(pollen)を運びます。それが植物が種を作る方法です。」
オフィスの植物に水をやっていたジェームズは笑いました。「じゃあ、花粉っていいものなんだね。ただし君の鼻にはね。」
アナはうなずきました。「そう。自然のありがた迷惑な粉よ。」
「pollen」のQ&A
- Qpollenとallergenは同じ意味ですか?
- A“pollen”(花粉)は植物が出す粉そのものを指します。”allergen”(アレルゲン)はアレルギー反応を引き起こす物質の総称で、花粉はその一種です。つまり、pollenはallergenの一例です。 
- Qpollenとdustはどう違いますか?
- A“pollen”は植物が出す自然な粉で、主に春に多く飛びます。”dust”は空気中にあるほこりや汚れで、人や物から出るものです。見た目が似ていても、出どころが違います。 
- Qpollenとsporeの違いは何ですか?
- A“pollen”は種子植物が使う粉で、虫や風で運ばれます。”spore”(胞子)はシダやキノコなどが使う繁殖の粒で、構造が異なります。どちらも繁殖に使われますが、植物の種類が違います。 
- Qpollenの反対語は何ですか?
- A完全な反対語はありませんが、「seed(種)」は花粉の受粉後にできるもので対になる関係にあります。また、「sterile air(無菌の空気)」は花粉がない状態を表すので反意的に使えます。 
- Q“pollen allergy” とはどういう意味ですか?
- A「花粉症」のことです。pollen(花粉)に対する体のアレルギー反応で、くしゃみ・鼻水・目のかゆみなどの症状が出ます。 
- Q“pollen count” って何を数えてるの?
- A空気中にどれだけ花粉が飛んでいるかを示す数値です。ニュースや天気予報で「今日は花粉が多いです」と言うときに使われます。 
- Q“pollen season” っていつのこと?
- A「花粉の季節」、つまり花粉が多く飛ぶ時期のことです。多くの地域では春に始まり、植物の種類によって夏や秋にも続くことがあります。 
- Q“spread pollen” はどんな時に使うの?
- A「花粉を運ぶ・まき散らす」という意味で、ミツバチや風が花から花へ花粉を運ぶ動きに使われます。植物の繁殖に重要な働きです。 
| 単語 | 主な意味 | どんな時に使うか(使い分け) | わかりやすい例文 | 日本語訳 | 
|---|---|---|---|---|
| pollen | 植物から出る粉(花粉) | 木・草・花から飛ぶ黄色い粉。アレルギーの原因になることもある。 | Pollen from the tree made my nose itchy. | 木の花粉で鼻がむずむずした。 | 
| allergy | アレルギー(体の過剰反応) | 体がホコリ・花粉・食べ物などに過敏に反応して具合が悪くなる状態。 | I have an allergy to pollen. | 私は花粉アレルギーがあります。 | 
| hay fever | 花粉症 | pollen が原因の allergy の1種。鼻水・くしゃみなどが出る。 | Hay fever season starts in spring. | 花粉症の季節は春に始まります。 | 
| allergen | アレルギーを起こす物質(原因) | 花粉、ホコリ、猫の毛など、アレルギーの「もと」になるものを指す。 | Pollen is a common allergen in spring. | 花粉は春に多いアレルゲンの1つです。 | 
ポイントまとめ
- pollen=花粉そのもの(見える粉)
- allergy=体の反応のこと(症状)
- hay fever=花粉が原因の allergy(花粉症)
- allergen=アレルギーを引き起こすもの(原因物質)
 
  
  
  
  

コメント