スポンサーリンク

confine

confine 1900
confine
スポンサーリンク

Confine means to keep someone or something in a limited space or area.

confine は「動ける場所や範囲を制限する」こと。

以下は英単語 “confine” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。

スポンサーリンク

「confine」の主な意味(main meaning)

品詞意味(簡潔)英語例文発音記号(IPA)
動詞閉じ込める、制限するThe patient was confined to bed for a week./kənˈfaɪn/
名詞(通常複数形)境界、限界He pushed the confines of science./ˈkɒnfaɪn/

「confine」の語源(etymology)

語源はラテン語 confinare(境界を定める)に由来します。
核イメージ:「限界を作る」「外に出さない」

「confine」の類義語(synonyms)

類義語例文
restrictThe rules restrict what students can wear.
limitThey limited the number of visitors to 50.
imprisonHe was imprisoned for stealing.
restrainThe police restrained the suspect.
encloseThe garden is enclosed by a wall.

「confine」の反義語(antonyms)

反義語例文
freeThe animals were finally freed from the cage.
releaseThey released the prisoner after ten years.

「confine」のコロケーション(collocations)

コロケーション例文
confine to bedShe was confined to bed with the flu.
confine within wallsThe sound was confined within the room’s walls.
confine someone to a spaceThey confined the dog to the backyard.
confine the discussionLet’s confine the discussion to today’s topic.
confined spaceRescue workers trained for confined spaces.

「confine」の2項表現(binomials)

2項表現例文
rules and confinesWe must follow the rules and confines of society.
boundaries and limitsHe crossed the boundaries and limits of his job.

英語ストーリー(english story)

Title: Confined But Not Defeated

Tom was a young engineer who loved to explore. One day, while working at a factory, an accident occurred, and he injured his leg. The doctor said, “You will be confined to bed for at least a month.” At first, Tom felt restricted and frustrated. He hated being in a confined space and unable to move freely.

However, he decided to limit his negative thinking. “If I can’t go out, I’ll use this time to learn something new,” he thought. He set a boundary on his use of social media and began studying programming. Each day, he would work for hours, only taking breaks when necessary.

His friend Mike visited and said, “I admire how you’re turning a tough time into a chance. You’re not letting this imprison you.”

“Thanks,” Tom replied. “I’ve realized that though my body is confined, my mind is free.”

A month later, when Tom was finally released from bed rest, he had already built his own website. His boss was impressed and gave him a new role as a web developer. Tom had learned that freedom is not always about movement—it’s also about the limits we break in our minds.

和訳

タイトル:閉じ込められても、負けない

トムは冒険が大好きな若いエンジニアでした。ある日、工場で働いていた時に事故が起こり、足をケガしてしまいました。医者は「少なくとも1か月は**bedにconfine(閉じ込められる)必要があります」と言いました。最初、トムは制限(restricted)**されているように感じてイライラしました。**confined space(限られた空間)**の中で自由に動けないのが嫌だったのです。

しかし彼は、否定的な考えを**limit(制限)することに決めました。「外に出られないなら、新しいことを学ぼう」と考えたのです。彼はSNSの使用にboundary(限界)**を設け、プログラミングの勉強を始めました。毎日数時間勉強し、必要なときだけ休憩をとりました。

友人のマイクが訪れて言いました。「こんな大変なときに、それをチャンスに変えているのがすごい。**imprison(閉じ込める)**されても諦めていないね。」

「ありがとう」とトムは答えました。「体は**confined(閉じ込められて)**いても、心は自由なんだ。」

1か月後、トムはついに**released(解放)**され、ベッドから出られるようになりました。すでに自分のウェブサイトを作っており、上司は感動して彼をウェブ開発者として抜擢しました。トムは学びました。「**freedom(自由)とは、動けることだけじゃない。心のlimit(限界)**を超えることでもあるんだ」と。

「confine」のQ&A

Q
「restrict」「limit」「restrain」「imprison」はすべて「confine」に似ているけど、どう違うの?
A

「restrict」は行動やアクセスをルールで制限すること、「limit」は量や範囲を決めること、「restrain」は感情や行動を抑えること、「imprison」は自由を完全に奪う(特に刑務所に入れる)ことです。文脈によって使い分けます。

Q
「enclose」も「confine」と同じ意味なの?
A

「enclose」は物理的に囲む、囲い込むという意味で、「confine」はその結果として動きを制限することに焦点があります。たとえば「庭を囲む(enclose)」ことで「犬を庭に閉じ込める(confine)」という使い方になります。

Q
「confine」の反対語は「free」や「release」って聞いたけど、どう使い分けるの?
A

「free」は完全に自由にする意味、「release」は一時的・状況的に解放する意味です。「confine」に対して、どれだけの自由を与えるかによって反対語が変わります。

Q
「confine to bed」と「confine within walls」は同じ意味ですか?
A

どちらも「制限する」という意味は共通ですが、「confine to bed」は病気などでベッドに縛られること、「confine within walls」は物理的に壁の中に閉じ込めることを指します。対象が違うだけで、意味の核は同じです。

Q
「confined space」ってどういう状況で使いますか?
A

「confined space(閉所)」は、主に工事現場や工場などで使われ、酸素が少ない・脱出が難しいような危険な狭い空間を指します。日常会話ではあまり使われませんが、安全管理では重要な用語です。

Q
「confine the discussion」ってどういう意味?何を制限するの?
A

これは「議論を特定の範囲に限定する」という意味です。たとえば「この会議ではコストの話に絞りましょう」というような場面で使います。話題の範囲を制限したいときに便利な表現です。

単語日本語の意味どんな時に使う?ニュアンスの違い英文例日本語訳
confine閉じ込める/制限する人や行動を場所や範囲にとどめるとき動けないようにする、自由を制限He was confined to a hospital bed.彼は病院のベッドに寝たきりだった。
limit限定する/制限する数・時間・行動を「〜まで」に決めるとき数量・範囲に上限をつけるThey limit screen time to one hour.画面を見る時間を1時間に制限している。
restrict制限する法律・ルールで行動や範囲を狭くする時制約・規則による制限The law restricts smoking in public.公共の場での喫煙を法律が制限している。
imprison監禁する/投獄する犯罪者などを牢屋などに閉じ込める法律的・物理的に閉じ込めるThe thief was imprisoned for five years.その泥棒は5年間投獄された。
restrain抑える/拘束する人の動きや感情・力を止めるとき力や感情を押さえる・止めるHe restrained his anger.彼は怒りをこらえた。

ポイントまとめ

  • confine:場所・範囲に「閉じ込める/とどめる」 ⇒ 【動けない】
  • limit:量・範囲を「決める」 ⇒ 【~まで】
  • restrict:法律・ルールで「制限」 ⇒ 【やっちゃダメ】
  • imprison:完全に「閉じ込める」 ⇒ 【牢屋など】
  • restrain:感情や力を「抑える」 ⇒ 【動きを止める】

コメント

タイトルとURLをコピーしました