“Infer” means to guess something based on the information you have.
「infer」は、情報をもとに何かを考えて当てること。
以下は英単語 “infer” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
「infer」の主な意味(main meaning)
| 品詞 | 意味 | 発音記号 | 英語例文 |
|---|---|---|---|
| 動詞 (verb) | 推測する・推論する | /ɪnˈfɜːr/ | From her tone, I inferred that she was upset. |
「infer」の語源(etymology)
語源: ラテン語 inferre(中に運ぶ・導き出す)から。
イメージ: 情報から「中にある意味を引き出す」→ 推論する。
「infer」の類義語(synonyms)
| 類義語 | 英語例文 |
|---|---|
| deduce | We can deduce his age from the photo. |
| conclude | She concluded that he wasn’t coming. |
| assume | I assumed he was sick because he didn’t come. |
| gather | I gathered from his words that he was tired. |
| suppose | I suppose she forgot to call. |
「infer」の反義語(antonyms)
| 反義語 | 英語例文 |
|---|---|
| misunderstand | I misunderstood what she meant. |
| ignore | He ignored the signs of trouble. |
「infer」のコロケーション(collocations)
| コロケーション | 英語例文 |
|---|---|
| infer from evidence | We can infer from the evidence that he is guilty. |
| infer meaning | It is hard to infer the meaning from this sentence. |
| be inferred that | It can be inferred that she is not happy. |
| allow someone to infer | This data allows us to infer future trends. |
| reasonable to infer | It’s reasonable to infer that he was tired. |
「infer」の2項表現(binomials)
| 2項表現 | 英語例文 |
|---|---|
| guess and infer | You can guess and infer the answer from the context. |
| read and infer | Children learn to read and infer at the same time. |
英語ストーリー(english story)
Title: A Meeting of Minds
At her new job, Emma was invited to her first team meeting. The manager, Mr. Lewis, spoke quickly and used many unfamiliar words. Emma tried her best to infer what he meant from the tone of his voice and the reactions of her coworkers. She took notes carefully.
Later that day, she talked with her colleague Jake.
“I tried to deduce what Mr. Lewis meant,” she said. “I think he was talking about our monthly goals.”
Jake nodded. “That’s right. You can often conclude what he’s saying by looking at the data on the screen.”
Emma smiled. “So, it’s okay to make some assumptions?”
“Yes,” Jake replied, “as long as they are reasonable to infer from the information you have.”
Emma was relieved. She had always thought it was wrong to assume things at work, but now she understood that sometimes, using logic and context was important. That evening, she wrote in her journal, “Today I learned how to read and infer ideas during meetings. I feel more confident now.”
和訳
タイトル:心が通じ合う会議
新しい職場で、エマは初めてのチーム会議に招かれました。マネージャーのルイスさんは話すのが早く、聞いたことのない単語をたくさん使いました。エマは、彼の声のトーンや同僚の反応から意味を**推測(infer)**しようとがんばりました。彼女は丁寧にメモを取りました。
その日の午後、同僚のジェイクと話しました。
「ルイスさんが何を言っていたか**推論(deduce)しようとしたの」とエマが言いました。「たぶん月ごとの目標のことよね」
ジェイクはうなずきました。「そうだね。スクリーンに出ているデータを見れば、彼が何を言いたいのか結論づける(conclude)ことができるよ」
エマはにっこり笑いました。「つまり、ある程度は仮定(assume)**していいのね?」
「うん」とジェイク。「**合理的に推測(reasonable to infer)**できる内容なら問題ないよ」
エマは安心しました。仕事で何かを**仮定(assume)するのは悪いことだと思っていましたが、今では、時には論理や文脈から考えることが大切なのだとわかりました。その夜、彼女は日記にこう書きました。「今日は、会議中にどうやって読んで推測する(read and infer)**かを学びました。前より自信がついたわ」
「infer」のQ&A
- Q「deduce」と「infer」の違いは何ですか?
- A
どちらも「推論する」という意味ですが、「deduce」は論理的・明確な根拠に基づいた結論を導くときに使います。「infer」は話し手の意図や状況から意味を読み取るときに使われやすいです。
- Q「conclude」は「infer」と同じ意味ですか?
- A
似ていますが、「conclude」は最終的な結論を出す意味が強く、会議や報告の締めくくりなどにも使われます。「infer」はより途中の推測段階で使われます。
- Q「assume」は「infer」と何が違いますか?
- A
「assume」は証拠がなくても何かを「当然のこと」として受け入れること。「infer」は証拠や情報を元に結論を導く意味です。根拠の有無が違います。
- Q「misunderstand」はどうして「infer」の反義語になるのですか?
- A
「misunderstand(誤解する)」は、情報の解釈に失敗することを指します。「infer」は正しく意味を読み取ることなので、対になる意味になります。
- Q「ignore」はなぜ「infer」の反対ですか?
- A
「ignore(無視する)」は情報を見ようとしないこと。「infer」は情報を使って意味を読み取る行為なので、無視する行為とは反対になります。
- Q「infer from evidence」の使い方がよくわかりません。
- A
「infer from evidence」は「証拠から推測する」という意味です。たとえば「We can infer from the evidence that he is guilty.(証拠から彼が有罪だと推測できる)」のように使います。
- Q「be inferred that」という表現はどう使いますか?
- A
受け身の形で「〜と推測される」という意味です。「It can be inferred that she is not happy.(彼女が幸せでないと推測される)」のように使います。
- Q「reasonable to infer」はどんなときに使いますか?
- A
「合理的に推測できる」という意味で、判断や行動に妥当性があることを示します。例:「It’s reasonable to infer that he was tired.(彼が疲れていたと推測するのは妥当だ)」。
- Q「read and infer」は学校でどう使われますか?
- A
「read and infer(読んで推測する)」は読解問題などで、書かれていない内容を文脈から読み取る学習でよく使われます。教育現場で使われる表現です。
| 単語 | やさしい意味(日本語) | よく使われる場面 | 英語例文(中学生向け) | 日本語訳 |
|---|---|---|---|---|
| infer | 手がかりから考えて結論を出す | 読解問題、会話、分析 | I inferred that she was sad from her voice. | 声の様子から、彼女が悲しんでいると推測しました。 |
| assume | たぶんそうだろうと考えてしまう | 会話、予想、推測 | I assumed he was at home. | 彼が家にいると思い込んでいました。 |
| deduce | 論理的に証拠から導き出す | 科学、探偵、論理的な話題 | The police deduced who the thief was. | 警察は犯人を推理で突き止めました。 |
| conclude | 最後にしっかりした結論を出す/終える | 文章の最後、話し合い、会議のまとめ | He concluded the meeting with a joke. | 彼は冗談で会議を締めくくりました。 |


コメント