“Distract” means to take someone’s attention away from something.
「distract」は、人の注意をほかのことに向けさせてしまうこと。
以下は英単語 “distract” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
「distract」の主な意味(main meaning)
品詞 | 意味 | 発音記号 | 英文例 |
---|---|---|---|
動詞 | 注意をそらす | /dɪˈstrækt/ | The noise distracted me from studying. |
「distract」の語源(etymology)
ラテン語 dis-(離れて)+ trahere(引っ張る)
イメージ:注意を「引き離す」
「distract」の類義語(synonyms)
類義語 | 英文例 |
---|---|
disturb | Please don’t disturb me while I’m working. |
divert | The teacher tried to divert the students’ attention. |
sidetrack | He got sidetracked by a phone call. |
interrupt | She interrupted me during my presentation. |
confuse | The loud music confused the players. |
「distract」の反義語(antonyms)
反義語 | 英文例 |
---|---|
focus | I need to focus on my homework. |
concentrate | She concentrated on the book she was reading. |
「distract」のコロケーション(collocations)
コロケーション | 英文例 |
---|---|
distract someone from work | The phone call distracted him from work. |
easily distracted | Young children are easily distracted. |
distract attention | The bright lights distracted our attention. |
distract the mind | Music can distract the mind from stress. |
get distracted | He got distracted by a video. |
「distract」の2項表現(binomials)
2項表現 | 英文例 |
---|---|
stop and think | Sometimes you need to stop and think before acting. |
come and go | Distractions come and go during the day. |
英語ストーリー(english story)
Title: The Office Distraction
Emma was trying to finish her report at the office. It was an important project, and she needed to concentrate. However, her co-worker James kept talking on the phone loudly. The noise completely distracted her from her work.
She tried listening to music to distract her mind from the sound, but it didn’t help. She was easily distracted, especially when the topic on James’s call was interesting. Emma knew she had to focus.
She stood up and walked to the break room to take a short break. “Sometimes you need to stop and think,” she said to herself. After getting a cup of coffee, she went back and closed her office door. That helped her divert her attention back to the report.
Just as she started typing again, her phone rang. She was interrupted by a message from her friend about a concert. It was tempting, but Emma ignored it and continued working. She didn’t want to get sidetracked again.
Distractions come and go, but Emma learned that with the right actions, she could stay on task.
和訳
タイトル:オフィスの気が散る出来事
エマはオフィスでレポートを仕上げようとしていました。それは大事なプロジェクトで、彼女は集中(concentrate)しなければなりませんでした。しかし、同僚のジェームズが電話で大声で話しており、その騒音は彼女の仕事への注意を完全にそらしました(distracted)。
エマは音楽を聴いて心をそらそう(distract her mind)としましたが、効果はありませんでした。特にジェームズの会話が面白い内容のとき、彼女はすぐに気が散ってしまいました(easily distracted)。エマは**集中(focus)**しなければならないと分かっていました。
彼女は立ち上がって休憩室へ行き、短い休憩を取りました。「時には**立ち止まって考える(stop and think)ことも必要よ」と彼女は自分に言いました。コーヒーを一杯飲んで、オフィスに戻り、ドアを閉めました。それによって、再びレポートに注意を向ける(divert)**ことができました。
しかし、再びタイプし始めたそのとき、電話が鳴りました。友人からコンサートについてのメッセージが届き、彼女は中断されました(interrupted)。誘惑にかられましたが、エマはそれを無視し、作業を続けました。もうこれ以上、**わき道にそれたくなかった(sidetracked)**のです。
気をそらすもの(distractions)は現れては消えます(come and go)。でもエマは、適切な行動を取れば、集中し続けられることを学びました。
「distract」のQ&A
- Q「disturb」と「distract」の違いは何ですか?
- A
「disturb」は邪魔をして行動や状態を中断させることに重点があります。一方で「distract」は注意や集中を他に向けさせることに焦点があります。
- Q「divert」はどうやって「distract」と違うのですか?
- A
「divert」は注意や行動の方向を意図的に変える意味があります。「distract」は無意識に注意をそらすニュアンスが強いです。
- Q「sidetrack」はどういうときに使いますか?
- A
「sidetrack」は本来の目的や計画から外れてしまうときに使います。「distract」よりも計画や行動の流れから離れる意味が強いです。
- Q「interrupt」は「distract」とどう違いますか?
- A
「interrupt」は一時的に行動を止めるような「中断」を意味します。「distract」は止まらなくても、注意がそれることです。
- Q「focus」と「distract」は正反対の意味ですか?
- A
はい。「focus」は注意を一つのことに集中させることで、「distract」はその注意を他にそらすことなので、反対の意味になります。
- Q「distract someone from work」はどんな意味ですか?
- A
誰かの仕事への集中をそらす、という意味です。例:The phone call distracted him from work.
- Q「easily distracted」はどんな人のことを言いますか?
- A
すぐに周りの音や出来事で集中できなくなる人を指します。子どもや集中力が弱い人に対してよく使います。
- Q「distract attention」はどんな場面で使いますか?
- A
他のことに人々の注意を向けさせたいときに使います。例:The bright lights distracted our attention.
- Q「get distracted」の使い方を教えてください。
- A
「気が散る・集中が切れる」という意味で、日常会話でもよく使います。例:I got distracted by the noise.
コメント