スポンサーリンク

recognition

recognition NGSL
recognition
スポンサーリンク

“Recognition” means knowing someone or something, or getting praise for work.

「recognition」は、見てそれとわかること、または努力などが認められること。

以下は英単語 “recognition” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。

スポンサーリンク

主な意味(main meaning)

品詞意味発音記号英語例文
名詞 (noun)人・物を認識すること、見分けること/ˌrekəɡˈnɪʃən/Her voice was so familiar that I had instant recognition.
名詞 (noun)賞賛、評価されること/ˌrekəɡˈnɪʃən/He received recognition for his hard work.

語源(etymology)

ラテン語 recognitio(再び知ること)に由来。
核となるイメージ:
「再び知る」「気づく」「認める」

類義語(synonyms)

類義語英語例文
acknowledgmentShe smiled in acknowledgment of his compliment.
identificationThe witness made a quick identification of the suspect.
praiseThe teacher gave him praise for his improvement.
appreciationHe showed appreciation for her kindness.
creditShe got full credit for her idea.

反義語(antonyms)

反義語英語例文
ignoranceHis ignorance of the rules caused a problem.
neglectThe employee felt hurt by the neglect of his efforts.

コロケーション(collocations)

コロケーション英語例文
gain recognitionShe gained recognition as a talented artist.
receive recognitionHe received recognition from the company.
in recognition ofHe was awarded in recognition of his bravery.
deserve recognitionThe volunteers deserve recognition for their work.
official recognitionThe group is seeking official recognition.

2項表現(binomials)

2項表現英語例文
recognition and rewardThe program offers recognition and reward for good behavior.
fame and recognitionShe wanted both fame and recognition.

英語ストーリー(english story)

Title: Recognition at the Office

Lisa had been working hard at her company for over a year. Every day, she stayed late to finish her tasks and helped her coworkers when they had problems. However, she felt that no one really noticed her efforts. She wanted recognition, not just money.

One day, her boss called a meeting. “I want to give special recognition to someone who always helps others and works very hard,” he said. Lisa looked around, thinking it must be someone else. But then he said her name.

Everyone clapped, and Lisa smiled. Her hard work had finally gained recognition and reward. She received a certificate in recognition of her contributions. It felt great to be noticed.

Later, her friend Tom said, “You really deserve recognition. You always go the extra mile.”

Lisa thanked him and replied, “It feels good to be seen. Even more than money, I wanted to be appreciated.”

From that day, Lisa’s official recognition also led to more responsibilities. But she didn’t mind. She knew her efforts were finally being acknowledged.

和訳

タイトル:職場での認識(recognition)

リサは1年以上、会社で一生懸命働いていました。毎日遅くまで残って仕事を終わらせ、同僚が困っているときは助けていました。しかし、誰も彼女の努力に気づいていないように感じていました。彼女が欲しかったのは、お金ではなく**認められること(recognition)**でした。

ある日、上司が会議を開きました。「他人を助け、いつも熱心に働いてくれる人に特別な**認識(recognition)**を与えたい」と言いました。リサは周りを見回し、自分ではないと思っていました。ところが、上司がリサの名前を言ったのです。

皆が拍手し、リサは笑顔になりました。彼女の努力はついに認められ(recognition)報酬(reward)も得ました。彼女は貢献に対する認識(recognition)として(in recognition of)、証明書を受け取りました。誰かに気づいてもらえるのは素晴らしいことでした。

その後、友人のトムが言いました。「君は本当に**認められるべき(deserve recognition)**だよ。いつも頑張っているから。」

リサはお礼を言い、「見てもらえるって、嬉しい。お金より、感謝されることの方が大事なの」と答えました。

その日から、リサの**正式な認識(official recognition)は、より多くの責任にもつながりました。でも彼女は気にしませんでした。自分の努力がようやく認められた(acknowledged)**ことがうれしかったのです。

Q&A

Q
「recognition」と「acknowledgment」の違いは何ですか?
A

「recognition」は努力や存在に対して正式に認められたり評価されることを指し、「acknowledgment」はただ存在や事実を認めることにとどまることが多いです。たとえば、挨拶にうなずくのは「acknowledgment」、賞を受け取るのは「recognition」です。

Q
「recognition」と「identification」はどう違いますか?
A

「identification」は人や物を見てそれが誰・何かを見分けることに重点があります。一方、「recognition」には見分ける意味もありますが、より広く、努力や価値が「認められる」意味も含まれます。

Q
「recognition」と「praise」の違いは何ですか?
A

「praise」はほめる行為そのものに焦点がありますが、「recognition」は努力や実績を公に認めて評価することを指します。賞を与えるなどの具体的な形をとることが多いです。

Q
「recognition」と「appreciation」の違いは何ですか?
A

「appreciation」は感謝やありがたみを感じている気持ちを表すのに対し、「recognition」はその気持ちを言葉や形で「認める」行動として表すことが多いです。つまり、「recognition」は「appreciation」を外に表したものとも言えます。

Q
「recognition」と「credit」の違いは何ですか?
A

「credit」は成果やアイデアなどの功績を誰のものか明確にすることを指します。たとえば「そのアイデアは彼の手柄だ」と言うときに使います。「recognition」はその功績を認めて評価するという広い意味を含みます。

Q
「recognition」と「reward」はどう違いますか?
A

「reward」は努力や成果に対して与えられる報酬やごほうびを指しますが、「recognition」はその前段階で、努力や成果を認める行為全般を指します。物理的なごほうびがあるかどうかが主な違いです。

Q
「recognition」と「fame」の違いは何ですか?
A

「fame」は世間に広く知られている状態(有名であること)を指し、「recognition」は必ずしも広く知られていなくても、関係者などに努力が認められることを意味します。つまり、「fame」は大衆的、「recognition」は個人的・職業的な文脈でも使えます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました