A system where people choose their leaders and make decisions together.
国民が自分たちで政治を決めるしくみのこと。
以下は英単語 “democracy” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
主な意味(main meaning)
品詞 | 意味 | 発音記号 | 英語例文 |
---|---|---|---|
noun(名詞) | 国民が政治を決める制度(民主主義) | /dɪˈmɒkrəsi/ | Democracy allows people to vote for their leaders. |
語源(etymology)
古代ギリシャ語の “dēmokratia”(dēmos「人々」+ kratos「力、支配」)が語源です。
イメージ:
「人々の力による支配」→ 国民が政治の力を持っている状態。
類義語(synonyms)
類義語 | 英語例文 |
---|---|
republic | The country became a republic after the revolution. |
self-government | The island has self-government and makes its own laws. |
representative government | A representative government lets citizens choose leaders. |
constitutional government | In a constitutional government, rules limit the power of leaders. |
反義語(antonyms)
反義語 | 英語例文 |
---|---|
dictatorship | In a dictatorship, one person has all the power. |
tyranny | The people suffered under a tyranny for many years. |
コロケーション(collocations)
コロケーション | 英語例文 |
---|---|
a strong democracy | A strong democracy protects human rights. |
promote democracy | The organization works to promote democracy around the world. |
democracy in action | Voting is a clear example of democracy in action. |
transition to democracy | The country is making a slow transition to democracy. |
defend democracy | Citizens must work together to defend democracy. |
2項表現(binomials)
表現 | 英語例文 |
---|---|
law and democracy | Law and democracy are the foundations of a free country. |
freedom and democracy | People fight for freedom and democracy in many parts of the world. |
英語ストーリー(english story)
Title: A New Voice
Maria had always lived in a small country where decisions were made by a few powerful people. For many years, there was no freedom and no democracy. People couldn’t vote, and their opinions didn’t matter. It was a dictatorship, and Maria wanted change.
One day, things started to change. The government announced a transition to democracy. People could now vote for their leaders. For the first time, Maria felt hopeful.
She joined a group that worked to promote democracy. They taught others about their rights and helped organize local elections. Maria believed in freedom and democracy, and she wanted everyone to have a voice.
During the first election, Maria stood outside the voting station. She watched as people lined up to vote. “This is democracy in action,” she said to her friend.
After the results came in, a new representative government was formed. It was not perfect, but it was a step forward. The country was becoming a strong democracy, and people were proud.
Maria continued her work. “We must always defend democracy,” she told young students. “It’s not just about voting. It’s about working together and respecting each other.”
Now, Maria feels that her country finally belongs to the people. It’s no longer ruled by one person. It’s ruled by the voices of many.
和訳
タイトル:新しい声
マリアは、少数の権力者だけが決定を下す小さな国でずっと暮らしてきました。何年もの間、自由も**democracy(民主主義)もなく、人々は投票できず、自分の意見も無視されていました。そこはdictatorship(独裁制)**で、マリアは変化を望んでいました。
ある日、状況が変わり始めました。政府が**transition to democracy(民主主義への移行)**を発表したのです。人々はリーダーを選ぶために投票できるようになりました。マリアは初めて希望を感じました。
彼女は**promote democracy(民主主義を促進する)活動を行う団体に参加しました。人々に自分の権利を教え、地域の選挙を手伝いました。マリアはfreedom and democracy(自由と民主主義)**を信じ、皆が声を持つべきだと考えていました。
初めての選挙の日、マリアは投票所の外に立っていました。人々が列を作って投票する姿を見て、「これが**democracy in action(行動する民主主義)**ね」と友達に言いました。
結果が発表され、**representative government(代表制政府)が誕生しました。完璧ではありませんでしたが、前進の一歩でした。国はa strong democracy(強い民主主義国家)**へと向かっており、人々は誇りを感じていました。
マリアは活動を続けました。「私たちは**defend democracy(民主主義を守る)**ために努力し続けなければなりません」と若い学生たちに語りました。「民主主義はただの投票ではありません。お互いを尊重し、協力することなのです。」
今では、マリアの国はついに国民のものとなったと感じています。もはや一人の支配者によって支配されてはいません。多くの人々の声によって治められているのです。
Q&A
- Q「democracy」と「republic」の違いは何ですか?
- A
どちらも国民が政治に関わる制度ですが、「republic(共和国)」は国王などの世襲的な支配者がいない国家のことです。一方、「democracy(民主主義)」は国民が政治に参加する仕組み全般を指し、王室があっても成り立ちます(例:イギリスは立憲君主制+民主主義)。
- Q「democracy」と「self-government」の違いは何ですか?
- A
「self-government(自治)」は、ある地域や集団が自分たちで法律や制度を決めて運営することを指します。民主主義とは限らず、内部での権力構造が異なる場合もあります。
「democracy」は、多数の市民の意思に基づく政治体制を意味します。
- Q「democracy」と「representative government」の違いは何ですか?
- A
「representative government(代表制政府)」は、国民が自分たちの代表を選び、その代表が政治を行う仕組みです。これは「democracy」の中の一つの形です。つまり、「representative government」は「democracy」の具体的な形を指しています。
- Q「democracy」と「constitutional government」の違いは何ですか?
- A
「constitutional government(立憲政治)」は、憲法に基づいて政府の力が制限されている政治体制です。民主的である場合が多いですが、必ずしも「democracy」とは限りません。
「democracy」は国民が主権を持つことが前提ですが、「constitutional government」は憲法による制限が主な特徴です。
- Q「promote democracy」とは具体的に何をすることですか?
- A
「promote democracy」は、民主主義を広めたり、人々にその価値や仕組みを教えたりする活動を指します。教育、選挙の支援、法制度の整備などが含まれます。
- Q「defend democracy」と「promote democracy」の違いは?
- A
「defend democracy(民主主義を守る)」は、すでにある民主主義制度を壊されないように守ることです。たとえば、不正な選挙や権力の集中に対抗する行動などです。
「promote democracy(民主主義を広める)」は、民主主義がまだ定着していない地域などにその価値を伝えることを意味します。
- Q「transition to democracy」とは何を指しますか?
- A
これは、非民主的な体制(独裁など)から民主主義への移行を指します。政治制度の変化や新しい選挙制度の導入などが含まれます。
- Q「democracy in action」とはどういう意味ですか?
- A
これは、民主主義が実際に行われている場面を指します。たとえば、人々が選挙で投票している様子や、市民が議論を通じて意見を出し合っている光景などです。
- Q「a strong democracy」と「democracy」の違いはありますか?
- A
「a strong democracy」は、制度や市民意識がしっかり整った、安定した民主主義のことを指します。単に「democracy」と言うよりも、より積極的で機能している民主主義を強調します。
コメント