“Acquisition” means getting something or learning something new.
acquisition は、「何かを手に入れること」や「知識やスキルを学んで身につけること」を意味します。
以下は英単語 “acquisition” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
主な意味(main meaning)
品詞 | 意味 | 発音記号 | 英語例文 |
---|---|---|---|
名詞 (noun) | 手に入れること、習得、獲得 | /ˌækwɪˈzɪʃən/ | The company’s latest acquisition is a software startup. |
語源(etymology)
語源: ラテン語 acquirere(手に入れる)→ ad-(〜に)+ quaerere(探す)
核イメージ: 「探して、目的を達成して得ること」
類義語(synonyms)
類義語 | 英語例文 |
---|---|
purchase | The purchase of a new car made him very happy. |
gain | She gained a lot of experience from that job. |
attainment | Language attainment takes time and effort. |
learning | Learning a new skill can be fun and rewarding. |
acquisition(再掲) | His acquisition of French amazed his friends. |
反義語(antonyms)
反義語 | 英語例文 |
---|---|
loss | The company reported a big loss last quarter. |
surrender | He had to surrender all the money he earned illegally. |
コロケーション(collocations)
コロケーション | 英語例文 |
---|---|
language acquisition | Language acquisition is easier at a young age. |
knowledge acquisition | School supports knowledge acquisition in many ways. |
data acquisition | The system allows fast data acquisition. |
acquisition of skills | Training helps in the acquisition of skills. |
company acquisition | The company acquisition was worth $5 million. |
2項表現(binomials)
表現 | 英語例文 |
---|---|
trial and acquisition | The project involved a long process of trial and acquisition. |
learning and acquisition | Learning and acquisition go hand in hand in education. |
英語ストーリー(english story)
Title: “The New Team Member”
Tom was working in a small marketing company when his boss announced the acquisition of a new tech startup. Everyone was excited. The new team member, Lisa, came from that startup. She had strong skills in data analysis and language acquisition, which impressed Tom.
On her first day, Lisa gave a short presentation about knowledge acquisition through modern technology. She explained how their team could use data acquisition tools to improve their marketing results. Tom admired her learning attitude and her calm style.
During lunch, Tom talked with Lisa. “How did you gain such skills?” he asked.
Lisa replied, “Well, it’s all about continuous learning and practice. I believe in the power of learning and acquisition together.”
As the days passed, Lisa helped Tom improve his own skills. She showed him how to use new tools and guided him step by step. He started to enjoy the process of skill acquisition and even joined a night course.
Three months later, their team presented a successful project. The boss praised everyone but said, “Lisa’s arrival was not just a company acquisition. It was the acquisition of a great teammate and a new direction.”
和訳
タイトル:「新しいチームメンバー」
トムは小さなマーケティング会社で働いていました。ある日、上司が「新しいテック系スタートアップを**acquisition(買収)**した」と発表しました。皆がワクワクしました。
そのスタートアップから来たリサが、新しいチームメンバーでした。彼女は**data acquisition(データの取得)やlanguage acquisition(言語の習得)**に長けていて、トムは感心しました。
初日、リサは「**knowledge acquisition(知識の習得)**とテクノロジーの関係」について短いプレゼンを行いました。マーケティング成果を上げるためにデータをどう使うかを説明しました。
昼休みに、トムはリサに尋ねました。「どうやってそんなスキルを**gain(得た)**の?」
リサは、「日々の学びと練習よ。**learning and acquisition(学びと習得)**を大切にしているの」と答えました。
数日後、リサの助けでトムは新しいツールの使い方を学びました。トムは**skill acquisition(スキルの習得)**に楽しさを感じ、夜間講座にも参加し始めました。
3か月後、彼らのチームはプロジェクトを成功させました。上司は、「リサの加入はただの**company acquisition(会社の買収)ではない。すばらしい仲間と新しい方向性を得るacquisition(獲得)**でもあった」と称賛しました。
Q&A
「acquisition」と「purchase」の違いは?
「purchase」は「買うこと」や「購入品」という意味で、お金を払って手に入れる行為を強調します。一方「acquisition」は、買収や獲得など幅広い「手に入れること」を指し、特にビジネスや知識・スキルの習得に使われます。
「acquisition」と「gain」の違いは?
「gain」は「得る・増える」という意味で、目標達成や進歩によって得られるもの(利益・経験・知識など)を表します。「acquisition」はもう少し形式的で、「しっかりと手に入れる・獲得する」ことに焦点があります。
「acquisition」と「attainment」の違いは?
「attainment」は努力によって「達成する・成し遂げる」ことに重点があり、学問やスキル、目標に使われます。「acquisition」は手段を問わず「手に入れること」が主な意味で、attainmentよりも広く使われます。
「acquisition」と「learning」の違いは?
「learning」は「学習の過程」や「知識を得る行為そのもの」を指します。「acquisition」は学習の結果として「習得されたもの」や「獲得された知識・スキル」に注目した語です。
「acquisition」と「loss」の違いは?
「loss」は「失うこと」を意味し、「acquisition(得ること)」の正反対です。たとえば「会社の買収(acquisition)」に対して「資産の損失(loss)」は対になる概念です。
「language acquisition」と「language learning」の違いは?
「language acquisition」は特に自然に言語を習得するプロセス(幼児の言語習得など)を指すことが多く、「language learning」は学校や教材などでの意識的な学びを指します。
「data acquisition」と「data collection」の違いは?
両方とも「データを集めること」ですが、「data acquisition」は機械やシステムを使った取得(自動的な収集)に使われる傾向があり、「data collection」は人間が行う調査・観察を含むもっと広い概念です。
「knowledge acquisition」と「knowledge gain」の違いは?
両方とも「知識を得ること」を意味しますが、「knowledge acquisition」は学習プロセスや教育の場でよく使われる正式な表現です。「knowledge gain」はより口語的で、「知識が増えた」という結果に焦点が当たります。
「skill acquisition」と「skill development」の違いは?
「skill acquisition」は新しいスキルを「習得すること」を指し、「skill development」はすでに持っているスキルを「発展・向上させること」に焦点があります。
コメント