スポンサーリンク

root

root NGSL
root
スポンサーリンク

“Root” means the part of a plant under the ground, or the beginning of something. It can also mean to support a team.

「root」は木や草の「根」、または「物事のもと」や「原因」を表す言葉。動詞では「根付く」や「応援する」という意味がある。

以下は英単語 “root” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。

スポンサーリンク

主な意味(main meaning)

品詞意味発音記号例文
noun (名詞)植物の根/ruːt/ または /rʊt/The tree has deep roots.
noun (名詞)起源、原因/ruːt/We need to find the root of the problem.
verb (動詞)根付く、定着する/ruːt/The plants quickly rooted in the garden.
verb (動詞)応援する(主に “root for” で使用)/ruːt/We all rooted for our team in the final game.

語源(etymology)

古英語 rōt(ラテン語 radix に由来)から来ており、「下に広がるもの」「基盤」が核のイメージ。そこから「根」「起源」「原因」という意味が発展。

類義語(synonyms)

類義語意味例文
origin起源The origin of this custom is very old.
base基盤、土台Trust is the base of a good friendship.
foundation基礎Education is the foundation of success.
sourceWe must find the source of the noise.

反義語(antonyms)

反義語意味例文
end終わりThe end of the story surprised everyone.
surface表面The surface of the water was calm.

コロケーション(collocations)

コロケーション例文
root causeWe must solve the root cause of the problem.
deep rootsThe family has deep roots in this town.
root of evilGreed is often called the root of evil.
root outThe government tried to root out corruption.

2項表現(binomials)

2項表現例文
roots and branchesThe roots and branches of the tree were strong.
tried and trueWe used a tried and true method to fix it.

英語ストーリー(english story)

The Root of the Problem at GreenTech Office

It was a sunny Monday morning at the GreenTech office. Emma, a young project manager, walked into the meeting room holding a stack of reports. The team was preparing for an important presentation about their new environmental project. However, she noticed that everyone looked worried.

“We have a problem,” said David, the IT specialist. “Our system keeps crashing. We don’t know why, and the deadline is tomorrow.”

Emma took a deep breath. “Okay, let’s not panic. First, we need to find the root cause of this issue. Without knowing the real reason, we can’t fix it.”

The word “root” reminded Emma of her grandfather’s farm, where she often helped him pull out weeds. He always said, “If you don’t pull out the roots, the weeds will grow back.” That advice now echoed in her mind.

“David, when did the problem start?” Emma asked.

“Last Thursday,” David replied. “After we updated the software.”

“Then maybe the origin of the problem is in the new update,” Emma suggested.

Mark, the designer, added, “But the system worked fine on Friday. The source of the crash might be something else.”

The discussion went back and forth, like roots and branches of a tree spreading in different directions. Emma realized they needed to focus.

“Let’s get to the foundation of the system,” she said. “We’ll check each part step by step.”

For the next two hours, the team tested the database, the network, and the user interface. Finally, they discovered that a small code error was hidden deep inside the program.

“So this is the base of the problem,” David said with relief. “Now I can fix it.”

Emma smiled. “Good. Once we solve this, we can prevent bigger issues in the future. Remember, if we only look at the surface, we miss what lies underneath.”

By late afternoon, the system was running smoothly again. The team felt a strong sense of pride. Their hard work had given them deep roots of trust and cooperation.

The next day, during the presentation, everything worked perfectly. Their clients were impressed, and the project was approved.

After the meeting, Emma said, “I want to thank everyone. You all did a great job. I’m so glad we could root out the error before it was too late.”

The team laughed, and Mark added, “It was a tried and true method—teamwork.”

Later, as they left the office, David said, “I was nervous, but I knew you were all rooting for me while I worked on the code.”

Emma nodded. “That’s what a team is for. We support each other, and that’s the real root of our success.”

和訳

グリーンテック社の問題の根本

月曜の朝、太陽が明るく輝いていた。グリーンテック社のオフィスで、若いプロジェクトマネージャーのエマは、レポートの束を持って会議室に入った。チームは新しい環境プロジェクトの重要なプレゼンを準備していたが、みんなの顔は不安そうだった。

「問題があるんだ」とIT担当のデイビッドが言った。「システムが何度もクラッシュする。原因が分からないんだ。締め切りは明日なのに。」

エマは深呼吸して言った。「まず落ち着きましょう。**root cause(根本原因)**を突き止めないと直せません。」

“root”という言葉で、エマは祖父の農場を思い出した。彼はよく「根を抜かなければ雑草はまた生える」と言っていた。その言葉が今、頭に響いていた。

「デイビッド、問題はいつ始まったの?」

「木曜日です。ソフトを更新した後でした。」

「じゃあ問題の**origin(起源)**は新しい更新かもしれないわね。」

デザイナーのマークが言った。「でも金曜は問題なく動いたよ。クラッシュの**source(原因)**は別かもしれない。」

議論はまるで**roots and branches(根と枝)**のように広がっていった。エマは集中する必要があると感じた。

「システムの**foundation(基盤)**を一つずつ確認しましょう。」

2時間後、チームはデータベース、ネットワーク、ユーザー画面を調べ、ついに深いところに小さなコードのエラーを発見した。

「これが問題の**base(基礎)**だな」とデイビッドが安堵して言った。

エマは微笑んだ。「良かったわ。これを直せば今後の大きな問題も防げる。**surface(表面)**だけを見ていたら気づかなかったでしょうね。」

午後にはシステムは正常に動き出し、チームは誇りを感じた。努力を通じて、互いに**deep roots(深い根)**のような信頼関係が育った。

翌日のプレゼンではすべてが完璧に進み、顧客も感心し、プロジェクトは承認された。

会議後、エマは言った。「みんなありがとう。よくやってくれたわ。大事になる前にエラーを**root out(根絶する)**できて本当に良かった。」

マークが笑って言った。「それは**tried and true(実証済みの)**方法だよ、チームワークさ。」

帰り際、デイビッドが言った。「緊張していたけど、みんなが僕を**rooting for(応援する)**くれているのが分かったよ。」

エマはうなずいた。「それがチームというものよ。互いを支えること、それが私たちの成功の本当の**root(根本)**なんだから。」

Q&A

Q: 「root」と「origin」の違いは何ですか?
A: 「root」は「根っこ」「根本的な原因」の意味で、比喩的に「一番のもと」を指します。「origin」は「始まり・起源」で、歴史的や時間的にどこから始まったかを強調します。例えば、病気の原因は“root cause”ですが、その病気がいつどこで最初に出たかは“origin”です。

Q: 「root」と「base」の違いは?
A: 「root」は自然にできた「根っこ・根本」をイメージし、物事の土台を指すことが多いです。「base」は人工的・物理的な「土台・基礎」を意味します。例えば、友情の基盤は“root”でも表せますが、建物の土台は“base”を使います。

Q: 「root」と「foundation」の違いは?
A: 「foundation」は「しっかりした基盤・基礎」を指し、抽象的で長期的な支えのイメージです。「root」はより自然で有機的な「根っこ」です。例えば、教育は“foundation of society(社会の基盤)”と言いますが、信頼関係は“deep roots(深い根)”と表すことが多いです。

Q: 「root」と「source」の違いは?
A: 「root」は「根本的な原因」で、物事を動かしている隠れた要因に焦点を当てます。「source」は「出どころ・供給源」で、目に見える発生点を示します。例えば、問題の根本は“root of the problem”、水の源や情報の出どころは“source of water”や“source of information”です。

Q: 「root cause」と「cause」の違いは?
A: 「cause」は単なる「原因」です。「root cause」は「根本的な原因」で、表面的なものではなく、一番深い理由を探すときに使います。

Q: 「root of evil」と「evil」そのものの違いは?
A: 「evil」は「悪」という性質や行動そのものです。「root of evil」は「悪の根本的な原因」で、例えば“Greed is the root of evil.(欲は悪の根源だ)”のように使われます。

Q: 「root out」と「out」単独の違いは?
A: 「out」単独では「外へ」という意味ですが、「root out」は「根こそぎ取り除く」という強い表現になります。特に悪いものや不正などを完全になくすときに使います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました