“Respectively” means “in the same order as mentioned before.”
「respectively」は「前に出てきた順番に、それぞれに当てはまる」という意味です。
以下は英単語 “respectively” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
主な意味(main meaning)
品詞 | 意味 | 発音記号 | 英語例文 |
---|---|---|---|
副詞 | それぞれ、順に | /rɪˈspɛktɪvli/ | Tom and Jerry are 12 and 14 years old, respectively. |
語源(etymology)
「respectively」はラテン語の respectivus(それぞれの)に由来します。
核となるイメージは「順番通りに、それぞれに対応して」ということです。
類義語(synonyms)
類義語 | 英語例文 |
---|---|
in order | The students answered the questions in order. |
in sequence | The names were read in sequence. |
each | Each student received a prize. |
correspondingly | The prices increased, and the quality improved correspondingly. |
反義語(antonyms)
反義語 | 英語例文 |
---|---|
randomly | The numbers were chosen randomly. |
out of order | The books were placed out of order. |
コロケーション(collocations)
コロケーション | 英語例文 |
---|---|
A and B, respectively | John and Mike are 10 and 12 years old, respectively. |
listed respectively | The results are listed respectively in the table. |
applied respectively | These rules are applied respectively to each team. |
2項表現(binomials)
表現 | 英語例文 |
---|---|
first and second, respectively | Sarah and Emma came first and second, respectively. |
boys and girls, respectively | The boys and girls, respectively, formed their teams. |
英語ストーリー(english story)
Title: The Science Fair Results
At Lincoln Middle School, the annual science fair had finally arrived. There were many students who participated, but the judges were especially impressed by two students: Lisa and Kevin. Lisa created a project about solar energy, and Kevin made a model of a volcano. The results were announced by the principal in the auditorium.
“Lisa and Kevin won first and second prize, respectively,” she said proudly.
The audience clapped loudly. Their classmates were happy and congratulated them. The projects were displayed on the wall with their names listed respectively under each one.
The judges explained how the projects were scored. Creativity, presentation, and scientific explanation were each evaluated. Lisa scored highest in creativity, while Kevin received the best score in presentation.
“They both did a great job,” the science teacher said. “Their work improved correspondingly with the effort they put in.”
Later, the newspaper wrote an article: “Two students shine at science fair — Lisa and Kevin win top prizes, respectively.”
Lisa and Kevin smiled as they read the article. They knew that their hard work had paid off, and the results were in order and fair. It was a day they would always remember.
和訳
タイトル:理科展の結果
リンカーン中学校で、毎年恒例の理科展がついに開かれました。多くの生徒が参加しましたが、審査員が特に感心したのはリサとケビンの2人でした。リサは太陽エネルギーに関するプロジェクトを、ケビンは火山の模型を作りました。講堂で校長先生が結果を発表しました。
「リサとケビンは、それぞれ(respectively)1位と2位を受賞しました」と彼女は誇らしげに言いました。
観客は大きな拍手を送りました。クラスメートたちは喜んで彼らを祝福しました。プロジェクトは壁に展示され、それぞれ(respectively)名前が記されていました。
審査員たちは、どのように採点したかを説明しました。創造性、プレゼンテーション、科学的説明のそれぞれ(each)が評価されました。リサは創造性で最高得点を取り、ケビンはプレゼンテーションで最も高い評価を受けました。
「2人とも素晴らしかったです」と理科の先生は言いました。「努力に応じて、それぞれ(correspondingly)成果が上がったのですね。」
その後、新聞に記事が載りました。「理科展で輝く2人 — リサとケビンがそれぞれ(respectively)上位入賞」
リサとケビンは記事を読んで微笑みました。努力が報われたと実感したからです。順番通り(in order)で、公平な結果だったのです。この日は、2人にとって忘れられない思い出になりました。
Q&A
Q: “respectively” と “in order” の違いは?
A: “respectively” は「AとBはそれぞれXとYである」のように、前に出てきた複数のものと後に出てくる複数のものを順番に対応させる言葉です。”in order” は「順番通りに」という意味で、物事が正しい順に並んでいることを表します。対応の意味は含みません。
Q: “respectively” と “in sequence” の違いは?
A: “in sequence” も「順番に」という意味ですが、”respectively” のように個別に対応していることは意味しません。”in sequence” は出来事や動作が順番通りに行われることを表します。
Q: “respectively” と “each” の違いは?
A: “each” は「それぞれ」を意味しますが、個別に一つずつというニュアンスです。”respectively” は2つ以上のものを順番に正しく対応させるときに使います。”each” ではその順序や対応の関係は表現できません。
Q: “respectively” と “correspondingly” の違いは?
A: “correspondingly” は「それに応じて」「比例して」という意味で、ある変化や条件に合わせて別のものも変わるという関係を示します。”respectively” は単に順番に対応していることを表すだけで、因果関係や影響は意味しません。
Q: “respectively” と “listed respectively” の違いは?
A: “listed respectively” は「それぞれ順に記載された」というコロケーション(語句の組み合わせ)です。単語としての意味の違いはありませんが、”respectively” を実際の文でどのように使うかを示す一例です。
Q: “respectively” と “applied respectively” の違いは?
A: “applied respectively” は「それぞれに適用された」という決まり文句で、”respectively” を動詞 “apply” と組み合わせた形です。文法的な組み合わせの違いであり、”respectively” の意味そのものは同じです。
Q: “respectively” と “first and second, respectively” の違いは?
A: これは “respectively” を実際の場面で使った一例で、「それぞれ1位と2位」という意味になります。文全体の一部としての使い方を表しています。
コメント