Belief means thinking something is true or real.
何かが本当だと思う気持ちや信じる心のこと。
以下は英単語 “belief” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
主な意味(main meaning)
品詞 | 意味 | 発音記号 | 英文例 |
---|---|---|---|
名詞 | 何かが本当だと信じること、信念 | /bɪˈliːf/ | Her belief in herself helped her succeed. |
語源(etymology)
古英語 geleafa(信頼・信仰)から派生し、believe(信じる) と関係があります。
「心で信じるイメージ」が語源にあります。
類義語(synonyms)
類義語 | 英文例文 |
---|---|
faith | She has great faith in her team. |
trust | He showed complete trust in his friend. |
confidence | I have confidence that you will do well. |
conviction | He spoke with strong conviction about his ideas. |
opinion | Everyone has a different opinion on the topic. |
反義語(antonyms)
反義語 | 英文例文 |
---|---|
doubt | He had some doubt about the results. |
disbelief | Her story was met with disbelief. |
コロケーション(collocations)
コロケーション | 英文例文 |
---|---|
strong belief | She has a strong belief in justice. |
personal belief | This is my personal belief, not a fact. |
religious belief | His religious beliefs are important to him. |
belief system | Their belief system is based on kindness. |
belief in oneself | Belief in oneself is key to success. |
2項表現(binomials)
2項表現 | 英文例文 |
---|---|
hopes and beliefs | Our hopes and beliefs shape our future. |
faith and belief | Faith and belief helped her stay strong. |
英語ストーリー(english story)
Title: The Power of Belief
Saki had always been a shy office worker. She worked hard but never shared her ideas in meetings. One day, her manager asked everyone to share their opinions about a new project. Saki felt nervous. She had a strong belief in her idea, but doubt kept her quiet.
That night, she talked with her friend Haruka. “You need to have belief in yourself,” Haruka said. “Confidence is everything.”
Saki thought about it. She realized her personal belief was that good ideas should be shared. The next day, she spoke up in the meeting. Her manager smiled and said, “That’s a great idea!”
From that day on, Saki started to trust herself more. Her belief in her ability grew stronger. Her coworkers also began to have more faith in her. Even when she made mistakes, she didn’t lose confidence. She understood that belief and trust are important in both work and life.
As time went on, Saki became a leader. She respected different belief systems and always listened to others’ opinions. She knew that hope and belief could lead to great changes.
和訳
タイトル:信じる力
サキはいつも恥ずかしがり屋の会社員でした。仕事は一生懸命していましたが、会議では自分の意見を言いませんでした。ある日、上司が新しいプロジェクトについて意見を求めました。サキは緊張していました。自分のアイデアに**強い信念(belief)**はありましたが、**疑い(doubt)**の気持ちがあり黙っていました。
その夜、友達のハルカと話しました。「自分を**信じる気持ち(belief in yourself)**が大切だよ」とハルカが言いました。「**自信(confidence)**がすべてだよ。」
サキは考えました。彼女の**個人的な信念(personal belief)**は、「良いアイデアは共有すべき」というものでした。次の日の会議で、彼女は勇気を出して話しました。上司は笑って言いました。「それはいいアイデアだね!」
それからサキは**自分自身を信じる気持ち(belief in her ability)を持つようになりました。仲間たちも彼女に信頼(faith)**を寄せるようになりました。失敗しても、**自信(confidence)**を失うことはありませんでした。仕事でも人生でも、**信じること(belief)と信頼(trust)**が大切だと分かったのです。
やがてサキはリーダーになり、さまざまな**信念体系(belief systems)を尊重し、他人の意見(opinion)**にも耳を傾けました。彼女は「希望と信念(hope and belief)」が大きな変化を生むことを知っていました。
Q&A
- Q「belief」と「faith」の違いは?
- A
「belief」は一般的に何かを本当だと思う気持ちや考えを表します。一方で「faith」は、目に見えないものを信じる強い気持ちや、特に宗教的な信仰を指すことが多いです。
例:「I have belief in my skills.」は「自分のスキルを信じている」、
「I have faith in God.」は「神を信じている」。
- Q「belief」と「trust」の違いは?
- A
「belief」は物事や考えに対して「正しい」と思うこと、「trust」は人や物事に対して「裏切られない」という安心感を持って任せることです。
例:「I believe this is true.」=「これは本当だと思う」
「I trust my friend.」=「友達を信頼している」
- Q「belief」と「confidence」の違いは?
- A
「belief」は事実や考えに対しての信念であり、「confidence」は自分自身や誰かの能力に対する確信や自信を意味します。
例:「belief in honesty」=「正直さを信じること」
「confidence in myself」=「自分自身への自信」
- Q「belief」と「conviction」の違いは?
- A
両者とも「強い信念」を表しますが、「conviction」は自分の意見や価値観に対する深い確信・固い信念を意味し、より強い断定的なニュアンスを含みます。
例:「She has strong convictions about justice.」=「彼女は正義についての強い信念を持っている」
- Q「belief」と「opinion」の違いは?
- A
「opinion」は「自分の考え」や「見解」を意味し、変わる可能性がある軽いものです。「belief」はもっと深く、変わりにくい心の中の信念を指します。
例:「My opinion might change.」=「私の意見は変わるかもしれない」
「My belief stays the same.」=「私の信念は変わらない」
- Q「belief」と「doubt」の関係は?
- A
「belief」は「信じること」、「doubt」はその逆で「疑うこと」です。二つは意味が正反対で、どちらを持つかで態度や行動が大きく変わります。
例:「Her belief was strong, but she still had some doubt.」
- Q「belief」と「disbelief」の違いは?
- A
「belief」は「信じること」、「disbelief」は「信じられないこと」や「信じないこと」を意味します。感情的に驚いた時などにも使います。
例:「He looked at me in disbelief.」=「彼は信じられないという顔をした」
- Q「strong belief」と「personal belief」の違いは?
- A
「strong belief」は「強い信念」、つまり確固とした考えを意味します。「personal belief」は「個人的な信念」で、個人の価値観や経験に基づく信念です。
例:「She has a strong belief in justice.」
「My personal belief is that honesty is important.」
- Q「belief system」と「religious belief」の違いは?
- A
「religious belief」は宗教的な信仰に特化した表現です。「belief system」はもっと広く、人生の考え方や価値観全体の体系を指します。
例:「His religious beliefs guide his actions.」
「Their belief system is based on peace and kindness.」
- Q「belief in oneself」と「confidence」との違いは?
- A
両方とも「自信」を意味しますが、「belief in oneself」は「自分を信じる気持ち」、つまり心の根底にある信念です。「confidence」は「自信がある状態」で、表面の行動にも現れます。
例:「Belief in oneself is the first step.」
「She spoke with confidence.」
コメント