“Section” means one part of something that is divided.
「section」は「大きなものをいくつかの部分に分けたひとつの部分」という意味。
以下は英単語 “section” に関するストーリー型学習コンテンツです。まずは大枠の意味を理解して最後の文章で確認しましょう。
主な意味(main meaning)
品詞 | 発音記号 | 意味 | 例文 |
---|---|---|---|
noun | /ˈsɛkʃən/ | ① 部分、区分 | This section of the book explains history. |
② 部門、課 | She works in the sales section of the company. | ||
verb | /ˈsɛkʃən/ | 分ける、区切る | The park was sectioned off for the festival. |
語源(etymology)
ラテン語 sectio(切ること、分けること)から。
核イメージは「切って分けられた部分」。
類義語(synonyms)
類義語 | 意味 | 例文 |
---|---|---|
part | 一部 | I read only a part of the article. |
division | 区分 | The school has a science division. |
segment | 区切られた部分 | A segment of the road was closed. |
portion | 一部分 | He ate a portion of the cake. |
反義語(antonyms)
反義語 | 意味 | 例文 |
---|---|---|
whole | 全体 | She read the whole book in two days. |
unity | 統一、まとまり | The unity of the group was strong. |
コロケーション(collocations)
コロケーション | 例文 |
---|---|
section of a book | This section of a book is very exciting. |
business section | I read the business section of the newspaper. |
cross section | The teacher showed a cross section of the tree. |
section leader | The section leader guided the team. |
housing section | The city has a new housing section. |
2項表現(binomials)
表現 | 例文 |
---|---|
rules and regulations | The section explains the rules and regulations. |
terms and conditions | You can find the terms and conditions in this section. |
英語ストーリー(english story)
The New Section at Work
When I first joined the company, I was placed in the sales section. This section was known for being very busy because it dealt directly with customers. At first, I thought this would be too difficult for me, but my section leader gave me many chances to learn. He explained every part of the work step by step, and soon I felt more confident.
One day, our manager announced that a new division would be created. It was called the “International Business Section,” and I was chosen to be part of it. The manager said this new section would handle projects with companies overseas. I was both excited and nervous. I knew that working in this section would be different from my previous job.
In the first meeting, the manager showed us a cross section of the company’s activities. It was like looking at a segment of a larger picture. Each portion of the work was explained in detail, and we learned how our tasks connected to other sections. I realized that although each section had its own job, the company as a whole could not function without cooperation.
During the meeting, the manager also reminded us of the company’s rules and regulations. He said, “Please read the terms and conditions in this section of the handbook carefully. They will guide your actions.” It was clear that understanding these details was just as important as doing our daily tasks.
After a few weeks, I started to notice the differences between sections. The marketing section was very creative, always sharing new ideas. The research section was quiet, focusing on careful study. Our international section had to be a balance of both: creative in finding solutions and careful in communication with overseas partners.
One challenge we faced was cultural differences. In one project, we had to work with a company from another country. At first, there was some confusion because their working style was different from ours. But with patience, we found a way to work together. This taught me the importance of unity, even when people come from different backgrounds. Without unity, a project can easily fail.
As time passed, I began to feel proud of being part of this new section. Each day I learned something new, not only about business but also about teamwork. I also understood that while each section is important, the real strength comes from connecting them all together.
One afternoon, as I was reading the business section of the newspaper, I saw an article about our company. It said that the creation of the International Business Section was a smart move. I smiled, feeling lucky to be part of something meaningful.
Now, when I look back, I see that the decision to create a new section was not just about dividing work. It was about giving people new opportunities, building connections, and creating growth for the company as a whole. I believe that every section, no matter how small, plays a big role in success.
和訳
新しい職場のセクション
私が会社に入ったとき、最初に配属されたのは営業のsection(部門)でした。このsectionはお客様と直接やり取りをするので、とても忙しいことで知られていました。最初は自分には難しすぎると思いましたが、**section leader(課長)は私に多くの学ぶ機会を与えてくれました。彼は仕事のpart(一部)**を一つずつ説明してくれ、私は少しずつ自信を持てるようになりました。
ある日、マネージャーが新しいdivision(部門)を作ると発表しました。それは「国際ビジネスsection」と呼ばれ、私もその一員に選ばれました。この新しいsectionは海外の企業とのプロジェクトを担当するとのことでした。私はわくわくすると同時に緊張しました。このsectionでの仕事は、これまでとは違うと分かっていたからです。
最初の会議で、マネージャーは会社の活動のcross section(断面)を見せてくれました。それは大きな絵のsegment(部分)を見るようなものでした。仕事のそれぞれのportion(一部分)が詳しく説明され、私たちの仕事がほかのsectionsとどうつながっているのか学びました。私は、各sectionにはそれぞれの役割があるが、会社全体(whole)は協力なしでは成り立たないと気づきました。
会議の中で、マネージャーは会社のrules and regulations(規則と規定)についても思い出させました。彼は「このハンドブックのsectionにある**terms and conditions(利用規約と条件)**をよく読んでください。それがあなたたちの行動を導きます」と言いました。日々の仕事をすることと同じくらい、この細かい点を理解することも大切だと分かりました。
数週間後、私はsectionsの違いに気づきました。マーケティングsectionはとても創造的で、常に新しいアイデアを共有していました。リサーチsectionは静かで、慎重な調査に集中していました。私たちの国際sectionはその両方のバランスをとる必要がありました。つまり、解決策を考えるときは創造的で、海外のパートナーとのやり取りでは注意深くあることが求められたのです。
私たちが直面した課題のひとつは文化の違いでした。あるプロジェクトで、他国の会社と協力する必要がありました。最初は働き方が違うので少し混乱がありましたが、忍耐強くやり取りするうちに協力できる方法を見つけました。ここで私は、**unity(団結)**の大切さを学びました。背景が違っても、unityがなければプロジェクトは簡単に失敗してしまうのです。
時間が経つにつれて、私はこの新しいsectionに所属していることを誇りに思うようになりました。毎日、ビジネスだけでなくチームワークについても新しいことを学びました。そして、各sectionは大切ですが、本当の強さはそれらを結びつけるところから生まれると理解しました。
ある日の午後、私は新聞のビジネスsectionを読んでいました。そこには私たちの会社についての記事があり、国際ビジネスsectionを作ったのは賢い決断だと書かれていました。私は笑顔になり、自分が意味のあることの一部になれて幸運だと感じました。
今振り返ると、新しいsectionを作る決定は、仕事を分けるだけではなかったと思います。それは人に新しいチャンスを与え、つながりを築き、会社全体(whole)の成長を生み出すためだったのです。私は、小さなsectionでも成功に大きな役割を果たすと信じています。
Q&A
Q: 「section」と「part」の違いは何ですか?
A: 「part」は単純に「全体の一部」という意味で、区切り方は特に意識しません。「section」は「はっきり区切られた部分」を強調します。例えば「the last part of the movie」は映画の最後の部分全体を指し、「the last section of the book」は本の特定の区切られた章を指します。
Q: 「section」と「division」の違いは?
A: 「division」は会社や学校の「大きな部門」を指すことが多いです。「section」はその中のさらに小さなまとまりや区切りを表します。例として「the sales division」は営業全体の部署を指し、「the customer service section」はその中の一部チームを指します。
Q: 「section」と「segment」の違いは?
A: 「segment」は「切り分けられた一部分」で、特に形や数量が意識されることが多いです。例えば「a segment of an orange」はみかんの一房のことです。「section」は物理的な区切りだけでなく、組織や本などの抽象的な区分にも使われます。
Q: 「section」と「portion」の違いは?
A: 「portion」は「割り当てられた一部」や「食べ物の一人分」を意味します。例えば「a portion of rice」はご飯の一人前です。「section」はそれより広く、「建物の一部」「本の章」など、物理的・概念的な区切りに使います。
Q: 「business section」と「sales section」の違いは?
A: 「business section」は新聞の経済欄のことを指します。「sales section」は会社の営業部門のことです。両方とも「section」ですが、前者は出版物の一部、後者は組織の一部を意味しています。
Q: 「cross section」と「segment」の違いは?
A: 「cross section」は「断面図」や「断面に切った様子」で、立体を切って中身を見るイメージです。「segment」は切られた一部分そのものを指すので、視覚的な「図」ではなく「かけら」や「一部」を意味します。
Q: 「section leader」と「division manager」の違いは?
A: 「section leader」は「課長」や「チームリーダー」のように、小さな単位を率いる人を指します。「division manager」は「部長」のように、より大きな部門全体を統括する人を指します。
コメント